松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

▽新型コロナウイルス・私的中間まとめ・受け止め方の違い

2020-03-31 | 5.同行二人
 新型コロナウイルスは、難しい局面になった。今時点での私的なまとめを出しておこう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆はじめての条例づくり⑲条例は、どのようにPRするのですか

2020-03-28 | はじめての条例づくり
 まずは、地方自治法上のルールから。 . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑱条例は何月の議会に出すべきなのか

2020-03-24 | はじめての条例づくり
条例は何月の議会に出すべきなのか . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑰条例と予算の関係が分からない

2020-03-24 | はじめての条例づくり
 条例と予算の関係が分からない。 . . . 本文を読む
コメント

☆条例の域外適用-ヘイトスピーチ抑止条例を契機に(三浦半島)

2020-03-23 | 域外住民への関与
 ガバナンス(ぎょうせい)に原稿を出した。 . . . 本文を読む
コメント

☆区長の位置づけ・地方公務員法の改正を受けて

2020-03-20 | 1.研究活動
今度の議会で、あわてて区長に関する条例が提出されている。 . . . 本文を読む
コメント

◇フリーランス(三浦半島)

2020-03-18 | 5.同行二人
 新型コロナウイルスで、さまざまなものが止まっている。 . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑰条例と規則の役割分担

2020-03-17 | はじめての条例づくり
条例と規則の役割分担が分からない。 . . . 本文を読む
コメント

☆予約販売(三浦半島)

2020-03-17 | 1.研究活動
 今日は、たまたま、発見する日である。 . . . 本文を読む
コメント

▽卒業式があった(相模女子大学)

2020-03-15 | ゼミや大学のようすなど
 卒業式があった。 . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑯書くべきこと、書かざることが、上手く文字に表現されているか

2020-03-15 | はじめての条例づくり
書くべきこと、書かざることが、上手く文字に表現されているか . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑮・独特の法令用語が分からない

2020-03-14 | はじめての条例づくり
 法令用語は独特である。そこにビビってしまう。 . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑭・一人で不安

2020-03-14 | はじめての条例づくり
 自治体で条例づくりは、大抵は、係長と担当のペアになる。任された担当者の不安である。 . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑬近隣都市とのバランス

2020-03-14 | はじめての条例づくり
 近隣都市とのバランスをとらないといけないのか . . . 本文を読む
コメント

☆はじめての条例づくり⑫・条例にふさわしいもの

2020-03-13 | はじめての条例づくり
 条例がふさわしいものは何か、条例でもできるものは何かという問題である。 . . . 本文を読む
コメント