松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

★実務に役立つ政策法務(所沢市)

2022-10-30 | 2.講演会・研修会
 今年も所沢市の政策法務研修へ参加した。 . . . 本文を読む
コメント

☆第2回やいづ未来研修会があった

2022-10-26 | まちづくりコーディネーター
 第2回目のやいづ未来まちづくり研修会があった。 . . . 本文を読む
コメント

☆支える人を支えるまちづくり(4)この政策の意義❷

2022-10-25 | 支える人を支えるまち
 支える人を支えることの意義を確認し、その後押し・支援の重要性を宣言する . . . 本文を読む
コメント

☆支える人を支えるまちづくり(3)この政策の意義❶

2022-10-24 | 支える人を支えるまち
 政策の空白を埋め、担い手側に光を当てる自治体の政策である。 . . . 本文を読む
コメント

☆支える人を支えるまちづくり(2)民間の公共の担い手に注目する

2022-10-23 | 支える人を支えるまち
 支える人を支える政策は、民間の公共の担い手に注目するものである。 . . . 本文を読む
コメント

☆支える人を支えるまちづくり(1)考え始める

2022-10-21 | 支える人を支えるまち
 今、考えているのは、「支える人を支えるまち」である。 . . . 本文を読む
コメント

☆がんばれ自治基本条例推進委員会(戸田市)

2022-10-19 | 1.研究活動
 第4期3回目の会議があった。 . . . 本文を読む
コメント

☆「自治とは何か、どうつくるか ~全国初の政策を打ち出す新城市の取り組みから見えてきたもの~」(北海道自治体学会・オンライン研究会特別セミナー報告)

2022-10-15 | 新城市がヒットを飛ばせる理由
「自治とは何か、どうつくるか ~全国初の政策を打ち出す新城市の取り組みから見えてきたもの~」(北海道自治体学会・オンライン研究会特別セミナー報告)が一般公開された。 . . . 本文を読む
コメント

☆オルソン問題に負けない自己有用感の高め方

2022-10-14 | 自治会・町内会、オルソン問題を考える
 オルソン問題に負けない方法の一つが、自己有用感の高めることである。 . . . 本文を読む
コメント

☆合理性を考える

2022-10-10 | 自治会・町内会、オルソン問題を考える
 厄介なことは人任せにして、自分は受益だけをするのが合理的であるとされる。 . . . 本文を読む
コメント

☆自治会・町内会政策の基本スタンス

2022-10-04 | 自治会・町内会、オルソン問題を考える
 次の3つが大事だと思う。 . . . 本文を読む
コメント

☆外国人消防団員の理論と政策 Kindle版・書評から

2022-10-03 | 外国人消防団
 こうした冷静な議論ができる人がいて、うれしくなった。 . . . 本文を読む
コメント