DIVE TO BLUE

上へ上へ!心と体力急成長中!
自由で真摯なビックハート。
気合いと度胸でトップを目指す
新たなる挑戦の日々。

本当に大切な人たち

2006-07-19 01:10:35 | 部活【プライベート】
こんばんわ☆
終電帰りですが(笑)
今週からはもう授業はなくてテスト期間☆
私は金曜までテストなし。
今週初の稽古なのに人数5人とかありえない(笑)
休むなら連絡入れるべきだと思う。
ちゃんと出てる人に対して失礼だと思うしやる気ある人の
士気をさげさせちゃいけないと思うし。

そして昼練して放課後練。
来るって言って来ない先輩いるし。
結局女子の団体ものは2人だけ。
3にんと2にんってだいぶ違うしね。
もっと自覚持って欲しい。それなりの覚悟もほしいし。
でも今日の練習は自分の意見も言えたし、飛び込み前転特訓パートⅡも
施してもらったおかげでなんか糸口が見えたし。
ぱっと明るく開ける瞬間がある。それが好き。快感。数学が解けた時
以上の爽快感。これだってつかめる瞬間―でもそれがつかの間でまたでき
なくなったりもするの。それが難しくもあり甘くないなって納得する。

そしてイッチー先輩がマンツーマンで指導してくれた。
自分の団体物の練習後なのに損得なしで自分の知識を全身で
授けてくれるからこの人にはなにがあってもついていこうと思える。
やる気のある人には提供してくれる技量は持ってる人だし
応えてくれるっていう信頼感もある。信じて頑張ろうって思える。
練習してきた人だから、スランプのつらさも知ってるし
難しさも知ってるからなおさら信じれる。先輩としてもだし、
人としても。

そしてイッチー先輩+プー先輩と私で飲み直行(笑)
練習は夕方から9時過ぎまでやってたけどその後飲み(笑)
なんだかんだでこの人たちと一緒にいるのが一番落ち着く。
部活の話とかできてよかった。
やっぱり色々な思いや考え方があるし、それぞれ悩んでるなって思う。
それは本当に真剣にやってるからこそだしね。
やっぱりどんなに他の人達がやる気なかったりしても
自分は真摯に頑張り続けたいし、生半可な気持ちでやってもいないし。
それなりの覚悟はあるし、やっと本気で取り組めるものに出会えたから。
だから真剣勝負で上を目指し続けたいし、義務感や、やらされてる感なんか
論外だと思うし。真剣に取り組めたかで真価があると思うしね。
やりたいからやってるからだし。デート断ってるし(笑)

ついていきたいと思える。技も貪欲に学びたいし、教わりたいだし。
頑張りたいって思える。素直に前向きに。