The POWER of DREAMS∠( 'ω' )/
いつものようにTwitterを見ていると
なにやら2倍の材料で清湯を作るとか胸熱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c8/6771810143e87c4fe2186a87b4cb966f.jpg?1571011946)
なんだか面白そうなので
久々に水曜日のほん田に行ってみました。
中華蕎麦ストロングに凸
㌧🍜
いつもAJTMAZS!!m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/f3274c6b0702e71c301550b33484e625.jpg?1571011809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/f3274c6b0702e71c301550b33484e625.jpg?1571011809)
さて、見た目はシンプル
とはいえ、
2種のチャーシューは肉が上質なのが
もう見た目だけでわかりますね。
あ、限定の肉メシも添えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/8bbae55f3c12a34068e78f6bf7d77d7a.jpg?1571011809)
揃うとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/ae67402f5af6587bc49fddf81d2bffb4.jpg?1571011812)
リフトしたあとなので
ちょっと麺が暴れ気味(・・;)
それではいただきます( 'ω' )ノ♨
それではいただきます( 'ω' )ノ♨
リフトしてみると麺は中細でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/0bb015b931b513e51fbf7ce62a9631e4.jpg?1571013718)
清湯に中細麺。
心の味食品の麺が強すぎて
中細麺じゃスープが負けちゃうでしょ?
なんて一考えたのは間違いでした。
麺にスープが絡みついてるのですが、
とにかく旨味が濃い!!!
なので麺に負けてないデス
だが、クドくないのはナゼ!?(・・;)
旨味過多になると舌が疲れるモノですが
コレは全然大丈夫ですね。
そして、麺はこのくらい太くないと
逆に大負けしますな。
いや、若干負け気味?
ってくらいスープが力強いです。
さて、肝心な味の詳細ですが…
馬鹿舌がアホみたいに
ボケた分析をしたところによると…
ふと思い出されたのは、
某高級中華料理店等で
何度か頂いた事のある上湯です。
つまり
ラーメン屋のスープの域を超えてるね。
ただ材料が多いだけなら
旨味が濃くても旨くはない
素晴らしいバランス感の仕上がりですね。
そして肉へ🍖
コレは国産豚のウデ肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/abb33312da44f9bd9d7875916704ae00.jpg?1571011815)
トローンとして絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/abb33312da44f9bd9d7875916704ae00.jpg?1571011815)
トローンとして絶品
コレで米2杯食える(笑)
コチラは国産豚のモモ肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/b16f7fe09a758604289d2751c4e06f23.jpg?1571011817)
ミッチリと詰まってながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/b16f7fe09a758604289d2751c4e06f23.jpg?1571011817)
ミッチリと詰まってながら、
しっとりな仕上がりで
コチラも美味でした。
結論:スープが凄すぎ。
好みの話だがスープが美味すぎて
ラーメンというパッケージとしては
ヤリ過ぎ感があった
そんな訳で、うまいまずいではなくて、
レギュラーメニューの方が好みでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/1e9f27e764f4971f08b74163d6cde141.jpg?1571011819)
なんだかんだ書きましたが
コレはとても美味かったですね。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)