来ました新潟屋。
少し前にも店に行ってみたら待ち4名
座ってる面々は腰を据えてる感じだったので
一瞬待って帰ったなんてことがありました。
つー訳で久々の煮込み
プリプリと柔らかさがうまーく共存している
最The高にうまいヤーツ♪
ネギたっぷりがたまらんね
山椒をフリフリして頂くのが俺流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/f6cb0e83de6a780d683336ecd56c09f8.jpg?1555113245)
前にも書いたかもしれんがココの山椒は香りがいい。
消費のサイクルが早いから香りが飛ばず、
常にフレッシュなのだろうねぇ
つまりはいい店ってことだぁー!!
串は、カシラとハツでスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/ad9c087497076ebad82ebc1c10aa5436.jpg?1555113247)
ウマウマ( ´౿` )
この日は串2巡で終わらせたのだが、
2巡目がよかった₍˄·͈༝·͈˄₎◞
レバー塩
シロ味噌
レバーはいつも通り美味いんですが、
シロの味噌焼きって初体験かも。
煮込みに入ってる味噌味のシロとは違って
香ばしさも足されてるわけですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/f6ab8315dd0a7bee05277c32adaed6c5.jpg?1555113255)
コレはハマった。
いつも串の味付けはおねいさんにお任せしてるが
こういう発見があるからいいね。
それが許されるのは、どの味で食っても
おいしいという確信があるからだよねー
そして、お会計頼むと、
おねいさんに、「なんか久しぶりだったじゃない」
なんて言われちゃいました。(;・∀・)
また間を空けずにきましょうかね
ゴチソウサマー(ΦωΦ)