オレ的嗜み程度ブログ

その時の気分に任せてテキトーに色んなことに手をつけて嗜んでいきます

第338話 茨城の名所ぶらりを嗜む その5 

2016-06-10 06:00:05 | 御朱印
前回の続き
袋田の滝の次は少し遠回りして笠間稲荷神社へ行くことに…

途中、なかなかイイ感じの風景が広がっていたのでパチリ!
これで鉄道でも走っていればなぁ~ってね

笠間稲荷神社に到着
ここは日本三大稲荷のうちのひとつらしいです
関東の初詣参拝者数では第7位らしく、明治神宮、成田山新勝寺、川崎大師、浅草寺、鶴岡八幡宮、大宮氷川神社に次ぎ、毎年80万人が訪れるとのことです
茨城県では1位だそうです

お稲荷さんグッズがたくさん売っています
オイラは以前、伏見稲荷大社でこれらのグッズを買いました

桜門を抜けると…

参拝客で多くの参拝者で賑わっていました
早速、オイラも御朱印をお願いして参拝

この神社に来たもう一つの目的でもある藤棚
樹齢400年で県天然記念物だそうです
ちょうど見頃となっていてビューティホーですな


外にはお土産屋さんやらあります
『いなり寿司』おいしそ~と思いましたけど、きっとフツーのいなり寿司の味なんだろうなと冷静に思い食べませんでした…

国歌にも歌われている『さざれ石』だそうです
全国各地にあるそうですがウィキペディアはここのは掲載されていなかったですね

御朱印ゲッツ
画像ではわかりずらいですが『大黒天』の文字の上の方に修正液が…
こんなことってあるんですね
ちなみに連れの御朱印は大黒様の朱印が何故か神社の角印になっていました…
疲れてんのかなここの人…?


ってなワケで一日しかなかったオイラのGWでした

では、また…


第335話 茨城で御朱印ぶらり旅を嗜む その2

2016-05-25 06:00:29 | 御朱印
前回の続き

次は東国三社の一つ『息栖神社』へ…
前回の鹿島神宮もその一つです


社殿はそれほど大きくなかった…
むしろ小さい…かな

御朱印も…あれれ?
日付以外はスタンプかよ


次にここも東国三社の一つ『香取神宮』へ
ここは茨城でなく千葉なんだけどね…

ここは以前、訪れたので御朱印は頂かなかったです
一緒にきた仲間は貰っていましたが書いてもらったあと小さな御守が付いていたのが驚き…
オレ、書いてもらったときそんなの付いてなかったぞ


息栖神社の御朱印もイマイチだったし、香取神宮でもなんだな~な感じで煮え切らなかったので
ドライブ…
とりあえず犬吠埼へ…

ここもなんだかなぁ~

次は銚子電鉄の犬吠駅へ

ここで銚子電鉄のぬれ煎餅を買って自宅へ配送しました~
お店のおばちゃん、箱代と電車のポストカードをサービスしてくれました~~あざっす!

桃鉄のキャラ、貧乏神だったかな?懐かしいな
『貧乏がイヌ』像とゆー名前だそうです


ここからは撮り鉄タイムです
銚子電鉄の沿線の見所はキャベツ畑です
青空のもと順光で撮れたので大満足じゃ~

次にちょっと場所を変えて…
あ~車体が切れちゃった…

撮り鉄タイムでそこそこ気持ちが満たされたのでこれにて終了…


では、また…


第334話 茨城で御朱印ぶらり旅を嗜む

2016-05-21 06:00:49 | 御朱印
茨城に出張へ来て最初の休日

まずは御朱印巡りをしようと思います
鹿島に泊まってるってことで鹿島神宮へ…

最近うるさくなってきたドローン禁止の看板…
でもドローンで撮影した動画ってカッコいいんだよなぁ~

雨上がりの朝の境内のこの感じがなんだか美しいっす

御朱印をお願いをして~

とりあえず奥宮へ…
参道の両脇に伸びてる巨木の杉が歴史を感じさせてくれます

途中、鹿苑らしきところがあります
冬毛から夏毛に生え変わる時期でしょうか?毛並みが超キタナイな…

奥宮に到着~
奥宮は、勝利の神様・タケミカヅチ神の「荒魂」に象徴される、勝気とエネルギーをもたらす、強力パワースポットらしいです
ここでもお願い事して~

境内を駅方向に歩いていくとお茶屋があります

鮎の塩焼きも美味しそうですけど…

団子な気分

オサレな店内で一休み…


三色の団子
しょうゆ、アンコ、きな粉のミックス
温かくて美味しです

御手洗池
大人でも子供でも入ったら水面が胸の辺りにくる、という不思議な言い伝えがあるそうです
あとで調べてわかったことですが茶屋でいただいた団子やお茶はここの霊水を使っているとか…
ありがたや~

そして御朱印も二つゲッツ!




では、次へ…


第311話 八幡宮参拝を嗜む

2016-01-18 06:00:13 | 御朱印
青森に出張へ来て一週間が経ちました

青森の雪の量は侮れない
北海道より多いんじゃね?ってゆー感想です
なので外へ出るのが億劫になるんですが
八戸は積雪が0㎝なのでそっち方面へ行くことにしました

七戸を過ぎたあたりから一気に景色は変わり
すれ違う車は皆、キレイ…
雪をこんもり乗せて走っている車は私くらいで恥ずかしいったらありゃしない…

そんなこんなで前々から気になっていた櫛引八幡宮に到着
パワー注入しに参りました~

御朱印を書いてもらってる間に参拝です


どっかの番組でありそうなゲーム?
『運だめし矢投げ』

みんなの健康とあと楽しい一年になるよう祈願して~

大きなおサルの絵馬がイイ感じですね
そーいえば何年か前に行った岩木山神社もこんなのあったね



境内には稲荷神社もあったりと…
商売繁盛を祈願して~

とってもファニーな河童(メドツ)もいたりと
お腹が空くと馬でも人でも川に引きずり込んで悪戯するらしいです

最後は小銭が切れてしまったけどタダでお願い事してきましたが
ここで順路が逆であったことに気付いたんだけど…
ま、いっか
寒かったのでこれで参拝終了


面白いってゆーか洒落た御守を見っけたので購入
これでお金と幸運ががっぱ、がっぱ舞い込んでくるでしょう

御朱印もゲット
『櫛』って字が若干、あやしい感じがするけど…
(右の御朱印は清田稲荷のです)

その後は八戸の市街地をフラフラして帰りました

今更ですが参拝前に手と口を清めるの忘れているのに気づいてしまう始末…
パワーもらえたか不安になってきました

では、また…


第283話 越後の一之宮を嗜む

2015-08-31 06:00:46 | 御朱印
今日は全国的に雨…
雨だけど今日で新潟の出張は終わりなので
悩んだ挙句…とりあえず神社仏閣巡りだな

新潟県の弥彦神社に行きました
天照大神の曾孫にあたる「天香山命(あめのかごやまのみこと)」を御祭神とする、越後一宮…だそうです
新潟屈指のパワースポットです

参道をてくてく…

階段をトントン…

拝殿に着いたー

結構、早い時間に来たので人はまばらです

一度火事で焼失した神社ですが大正の御再建・御遷座から数えて今年で100年なので特別な年とゆーことで御朱印も特別なのかと思いきや至ってフツーのヤツでした…
参拝を終えて、ここ弥彦村の地酒を買ってあとにしました

おいおい工事中かよ~FUCKですなぁ
コレ、目当てにきたんだけど~…



この大鳥居(高さ30.16m)が建立された昭和57年当時は日本一高い鳥居でしたが現在は違うそうです
ちなみに北海道神宮の大鳥居は19m?…らしいです

移動中に見つけた五重塔?
細くて小さいけど一応、五重塔だな…

何気にカマキリ発見!
何か獲物を狙っている様子…
北海道にはカマキリは生息していないので見つけるとワクワクします

余談ですが…
すべての生物が同じサイズ、同じ体重になった時の最強ってカマキリってネットで書かれていました…
どうでもいいか…

次、行ってみよー

つづく…