前回の続き
次は東国三社の一つ『息栖神社』へ…
前回の鹿島神宮もその一つです


社殿はそれほど大きくなかった…
むしろ小さい…かな

御朱印も…あれれ?
日付以外はスタンプかよ

次にここも東国三社の一つ『香取神宮』へ
ここは茨城でなく千葉なんだけどね…

ここは以前、訪れたので御朱印は頂かなかったです
一緒にきた仲間は貰っていましたが書いてもらったあと小さな御守が付いていたのが驚き…
オレ、書いてもらったときそんなの付いてなかったぞ

息栖神社の御朱印もイマイチだったし、香取神宮でもなんだな~な感じで煮え切らなかったので
ドライブ…
とりあえず犬吠埼へ…

ここもなんだかなぁ~
次は銚子電鉄の犬吠駅へ

ここで銚子電鉄のぬれ煎餅を買って自宅へ配送しました~
お店のおばちゃん、箱代と電車のポストカードをサービスしてくれました~~あざっす!
桃鉄のキャラ、貧乏神だったかな?懐かしいな
『貧乏がイヌ』像とゆー名前だそうです

ここからは撮り鉄タイムです
銚子電鉄の沿線の見所はキャベツ畑です
青空のもと順光で撮れたので大満足じゃ~

次にちょっと場所を変えて…
あ~車体が切れちゃった…

撮り鉄タイムでそこそこ気持ちが満たされたのでこれにて終了…

では、また…
次は東国三社の一つ『息栖神社』へ…
前回の鹿島神宮もその一つです


社殿はそれほど大きくなかった…
むしろ小さい…かな

御朱印も…あれれ?
日付以外はスタンプかよ

次にここも東国三社の一つ『香取神宮』へ
ここは茨城でなく千葉なんだけどね…

ここは以前、訪れたので御朱印は頂かなかったです
一緒にきた仲間は貰っていましたが書いてもらったあと小さな御守が付いていたのが驚き…
オレ、書いてもらったときそんなの付いてなかったぞ

息栖神社の御朱印もイマイチだったし、香取神宮でもなんだな~な感じで煮え切らなかったので
ドライブ…
とりあえず犬吠埼へ…

ここもなんだかなぁ~
次は銚子電鉄の犬吠駅へ

ここで銚子電鉄のぬれ煎餅を買って自宅へ配送しました~
お店のおばちゃん、箱代と電車のポストカードをサービスしてくれました~~あざっす!
桃鉄のキャラ、貧乏神だったかな?懐かしいな
『貧乏がイヌ』像とゆー名前だそうです

ここからは撮り鉄タイムです
銚子電鉄の沿線の見所はキャベツ畑です
青空のもと順光で撮れたので大満足じゃ~

次にちょっと場所を変えて…
あ~車体が切れちゃった…

撮り鉄タイムでそこそこ気持ちが満たされたのでこれにて終了…

では、また…