
~生協のパエリアセット(冷凍)を使って~
くいしんぼうさんのブログで紹介されているのを見て、私も注文してみました。
自分で作るのは初めてです。
*作り方*
①フライパンにたまねぎとにんにくをみじん切りにして、バターで炒め解凍しておいた魚介類を加え蒸し焼きに(白ワインがなかったので、料理酒で代用)
②魚介類に火が通ったら、魚介類だけ取り出して、パエリアの素を入れてさらにご飯を茶碗に5~6杯入れて火を通す
③皿に②を入れ、取り出した魚介類を盛り付け200℃(予熱あり)のオーブンで5分ほど加熱し、水分を飛ばしたら出来上がり

パエリアセットの袋にここまでの作り方はちゃんと書いてあるので、とても簡単にできました

そしてお味のほうは、「あっさりしているけどコクがある」と夫談。
私もあっさりしていてリゾットのような感じで、とても美味しく戴きました

パエリヤ美味しいよね~。ご飯で作ると時間短縮できていいかもっ。前フライパンで作ったら下が焦げてちゃったのでやっぱオーブンのがいいね。
電子レンジが狭いからそれに合う、お皿に盛ったら天こ盛りになってしまったよ~
フライパンは、大きめのを使ったからよかったんだけどね。
お米からフライパンで作ると、大変かもね~
コレだと仕上げだけオーブン使えばいいから楽よ~
パエリアといいスフレチーズケーキといい
またまた美味しそうモノが
パエリアの具がゴージャスです~。
チーズケーキもスフレタイプだと
軽いのでいくらでもいけてしまいそうですね~
昨日友達と食べたいと話していたところだったので、写真だけでヨダレが
生協であるんですね。探してみます!
パエリアって美味しいですよね~。
らっこさんちはご飯から作るんですね!
早くできていいかも☆
私もパエリア食べたくなっちゃった。
どちらもはじめて尽くしで・・・
パエリアもこんなに具が沢山入っているとは思わなかったのですが、結構な量でした
昨日は、食べ過ぎてお腹が苦しかったです
お試しあれ
私もパエリア憬れてました
美味しかったですよ~
炊いたごはんを入れて超簡単に料理できるので
とても便利です
ちょっと贅沢をしてしまいました~
凄い豪華だよ~
いつもは生協のレトルトの素でシーフードミックスでうちのはショボイです(笑)
でも、ダンナが殻とか付いてるとめんどくさがるので、それでいいんだけどね(笑)
チーズケーキもとっても美味しそうだよ~♪
崩れても美味しかったらいいんだよ
次は何作るのかな?楽しみだよ~
すご~い、白身のお魚もムール貝ものってるのかしら?豪華☆彡
こういうパエリアセットというのが売られているんですね。便利でいいわ~。
↓のスフレ、美味しそう♪
型から出すのはちょっとザンネンだったけれど、口の中に入ってしまえば変わらないものね。(笑)
O型ばんざい