
~豚トロの青しそドレッシング煮~
先日手羽先の青しそドレッシング煮を
作ったところ、皆さんの反響も良く
美味しくできました。
豚トロにもイケるかなと試したところ、
これが美味しいんです~
加熱すると硬くなってしまう豚トロもドレッシング
で煮るとだんだん柔らかくなっていくのです
脂身の部分もぷりぷりして
これは、またリピートしたい1品となりました
はむちゃん(ニャンゴさんや鹿の子ちゃんに習って?
これからは、夫をニックネームで書くことにします)に
大好評でした

~はんぺんとじゃがいものマヨオイスター炒め~
材料
はんぺん1枚
ジャガイモ中2個
いんげん適量(ブロッコリー)
バター
オリーブオイル
スキムミルク(コンデンスミルク)大さじ11/2
オイスターソース小匙1
マヨネーズ大さじ3
作り方
①じゃがいもは輪切りにしてレンジで6分ほど過熱して置く。
②はんぺんは角切りにしておく。
③いんげん(ブロッコリー)はさっと湯通ししておく。
④①~③をオリーブオイルで炒め、バターを溶かしいれる。
⑤オイスターソースを回しかけ、スキムミルク
(コンデンスミルク)とマヨネーズを入れて塩
コショウで味を整えて出来上がり
レシピ等はCOOKPADで検索してみつけた
のですが、例の如く、切らしているものを別物で
代用してみました
これは、はむパパ(お舅さんのこと。変?)が絶賛?

~春キャベツとハムのサラダ~
材料
春キャベツ1/4
2色パプリカ1/2ずつ
ハム4枚入り1p
塩小匙1/2
和風ドレッシング
貝割れ
プチトマト4個
作り方
①春キャベツは、千切りにしてビニール
の袋の中に入れて分量の塩を入れ上下に
振って全体にまぶす。
②袋の空気を抜いて、口を結び10分ほど
置いておく。
③パプリカはラップに包んでレンジで2分
ほど加熱ししんなりしたら冷ましておく。
ハムは2cm角に刻む。
④②のキャベツを絞って水分がなくなったら
ドレッシングで和える。
⑤器に盛って飾りつけて出来上がり

~今日の冷凍物のもう1品~
生協のヤキトリ(もも塩味)です
これは、ラップをかけレンジでチンするだけの
簡単メニューです
今日は100のお題は、ナシで~す
先日手羽先の青しそドレッシング煮を
作ったところ、皆さんの反響も良く
美味しくできました。
豚トロにもイケるかなと試したところ、
これが美味しいんです~

加熱すると硬くなってしまう豚トロもドレッシング
で煮るとだんだん柔らかくなっていくのです

脂身の部分もぷりぷりして

これは、またリピートしたい1品となりました

はむちゃん(ニャンゴさんや鹿の子ちゃんに習って?
これからは、夫をニックネームで書くことにします)に
大好評でした


~はんぺんとじゃがいものマヨオイスター炒め~


はんぺん1枚
ジャガイモ中2個
いんげん適量(ブロッコリー)
バター
オリーブオイル
スキムミルク(コンデンスミルク)大さじ11/2
オイスターソース小匙1
マヨネーズ大さじ3


①じゃがいもは輪切りにしてレンジで6分ほど過熱して置く。
②はんぺんは角切りにしておく。
③いんげん(ブロッコリー)はさっと湯通ししておく。
④①~③をオリーブオイルで炒め、バターを溶かしいれる。
⑤オイスターソースを回しかけ、スキムミルク
(コンデンスミルク)とマヨネーズを入れて塩
コショウで味を整えて出来上がり

レシピ等はCOOKPADで検索してみつけた
のですが、例の如く、切らしているものを別物で
代用してみました

これは、はむパパ(お舅さんのこと。変?)が絶賛?


~春キャベツとハムのサラダ~


春キャベツ1/4
2色パプリカ1/2ずつ
ハム4枚入り1p
塩小匙1/2
和風ドレッシング
貝割れ
プチトマト4個


①春キャベツは、千切りにしてビニール
の袋の中に入れて分量の塩を入れ上下に
振って全体にまぶす。
②袋の空気を抜いて、口を結び10分ほど
置いておく。
③パプリカはラップに包んでレンジで2分
ほど加熱ししんなりしたら冷ましておく。
ハムは2cm角に刻む。
④②のキャベツを絞って水分がなくなったら
ドレッシングで和える。
⑤器に盛って飾りつけて出来上がり


~今日の冷凍物のもう1品~
生協のヤキトリ(もも塩味)です

これは、ラップをかけレンジでチンするだけの
簡単メニューです

今日は100のお題は、ナシで~す

今度は、豚トロねぇ~
「お舅さん」→「はむパパ」って愛嬌が感じて
よかったら、「はむちゃん」のニックネームの由来は
らっこさん、こんばんは☆
豚トロ、好きなんですよね~。
焼肉の時にもオーダーしちゃいます♪
そうか、青じそドレッシングなんてナイスアイデア!
ちょっとお味見してみたいわ~。
手羽も美味しそうでしたが豚トロも良いですね
是非、我が家の1品に加えさせていただきます。
「はむちゃん」はハム太郎君から?
今、ハム太郎君のキャラが頭の中を巡っていますぅ~
だって脂が~~~
でも、美味しいよね~~~~
言葉にまず惹かれたです(笑)
美味しいですよねぇ~ニャンゴは大好き♪
食感も味もナイスな食べ物です
ただチョ~ットきになるのは脂…
これも、サッパリのドレッシング煮で解決ですね
らっこさん、最高です
ありがと~
夫のニックネームは、ハムスターから取りました
子年生まれでお菓子もよく保管している所から「ねずみ」じゃかわいそうだから、ハムスターの「はむちゃん」にしました
http://rakkoshihuku.blog28.fc2.com/blog-entry-21.html
豚トロは、美味しいですね~
焼肉バイキングでしか食べたことがなかったのです。
家でも何か良い料理法はないかと思ったら思いついたんですよ
さっぱりして美味しいです
どうぞ、召し上がってくださ~い
夫のニックネームは、そうです!
ご名答
由来は↑のとおりなんですが、外見ははむ太郎とは似てませんので悪しからず
でも、これだとあっさりしてるので、全然気にならないんだよ~
いや、脂身を食べるのに抵抗があるんだよね?
豚トロは、美味しいんだけど脂身が気になりますね~
でも、この青しそドレッシングで煮るとさっぱりして脂身も全然気にならないので是非試してみてください