今日の晩ご飯

覚書として毎日の晩御飯のメニューを
書き留めておきます。

最後の1個♪

2005年11月22日 23時33分25秒 | 和食


~ごちそう2色稲荷寿司~

味付け稲荷あげ(生協)を逆さまにして1.5cmほど折込、散らし寿司の素で作った散らし寿司を入れていきます。
その上にスモ-クサーモン(冷凍)を刻んだものと、錦糸卵(市販)を半分
づつ乗せて刻み海苔を散らし、お重に詰めてみました
3合炊いて、一人5個づつお稲荷さんにしたところで、夫からの「帰る
コール」もあり、残りはお皿に盛り付けることに・・・
あとは、お刺身とお吸い物をつけました

せっかくデジカメの練習をしてきたのに、よけいなことをしてしまって、
今日の晩御飯の写真は取敢えずこれ1点だけのとなります

というのも、カメラのクオリティーを触ってしまって、ファイン→ハイにしてしまったのです。
メモリーをパソに取り込むまでは出来たのですが、ファイルを開くことが出来ないのです

先生(夫)・・・こういう時だけ?に聞くと開くためのファイルがいるそうで、私のパソ
には入ってないとのこと。
明日なんとかしてくれるということなので、先生を信じて今日撮った写真のは明日の夜になりそうです

丁度お腹が一杯になったので、後で食べようと残しておいたのが1個だけあったので、
急いで携帯カメラで撮りました
それが、この写真なのです

あぁ、なんということでしょう
でも、1個だけ残っていたということは、まだまだ運も残っていたということですねぇ~

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいね (renge)
2005-11-22 23:49:57
こういうお寿司もかわいいよね~。おいなりさんだけど、ちらしで、でもお寿司みたいな見た目で



画像、ちゃんと読み込めるといいね~。
返信する
>rengeちゃん (らっこ)
2005-11-23 00:14:58
さあ、しようと思ったら・・・



だったので、急いで携帯で残りの一個を撮ってみたんだけどねぇ~



お味の方はとっても美味しかったよ

明日無事できる事を祈ります
返信する
華やか~ (cheboo)
2005-11-23 00:36:32
とっても美味しそう

最近、お稲荷さん食べてないので作りたくなってきましたよん♪

最後の1個が残ってたのは、やっぱり運ですよ~

先生を信じましょう!
返信する
>chebooさん (らっこ)
2005-11-23 00:43:56
またまた、ありがとうございま~す



そうですね、先生を信じて明日の夜まで待つことに

します
返信する
わぁ♪ (ひっぽ)
2005-11-23 08:46:13
サーモンってところがリッチでいいわぁ♪

我が家は「カニかま」だもん~

久々にお稲荷さんが食べたくなりましたぁ
返信する
>ひっぽさん (らっこ)
2005-11-23 08:59:38
レシピでは鮭のフレークになってたんですが、

赤色のものがスモークサーモンしかなかったので、ちょっと奮発して使ってみました



お稲荷さん、初めて作ったのですが、家族にも

好評だったのでまた作りたいと思ってます
返信する
Unknown (宙海)
2005-11-23 10:50:14
らっこちゃん、こんちゃ!



うふふ♪やっぱ、らっこちゃんてば、可愛い~って思っちゃった…

でも、何事もやってみないとね。

先生がいるからいいじゃないですか~!

うちのダンナだったら、私の方がマシな知識ですよ~!

カメラ撮るのはダンナの方が上手いけど…

これも勉強で頑張りましょう

でも、1個残っていて良かったね♪

こういう風にすると可愛いね!
返信する
>宙海ちゃん (らっこ)
2005-11-23 11:14:39
ここでも、こんちゃ~

コメントありがとう!



やっぱり、宙海ちゃんも機械系いじるの好きなんだね~



うちの先生は、鬼教官なんだよ~

パソは(仕事でも使ってるから)ベテランなので

私に教えるっていっても、なんか自分だけさっさか先行っちゃってサ~

メモ取ってる間もありゃしない!



それでいて、1回しか言わないからそれで覚えろ

とか言うのよ~



まあ、これも勉強・・・そうだよね~うんうん、何事も前向きに



風景も良いけど、肝心のお料理ももっと撮らないとだね
返信する
Unknown (takko.)
2005-11-23 13:38:15
テンプレ、また新しくされたのですね♪

前回のもとても冬らしくて素敵でしたが、

今回のもキュートな感じでいいですね(’▽’*)

可愛いいなり寿司ですね~!

今夜(?)のUP楽しみにしていますヽ(´▽`)/
返信する
もしかしたら (melody)
2005-11-23 14:02:41
22日付の記事は写真無しになってたかもしれないのね~~

写真無かったら寂しいよね。でも1個残っててラッキーだったね。日ごろの行いがいいんだよ、きっと
返信する