![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/25/0db4af230d3f5a82d6aef3da2fc2eee1.jpg)
昨日のツーリングでは特に不具合もなく快調、次も気持ちよく徘徊するには基本的なメンテ、少しオイルが減っているようなので少量継ぎ足し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/2d58c5671411b0bff383291a3a40c299.jpg)
雨天走行ではなかったがチェーンの古いグリスをクリーナーで落として新しいゾイルチューンルブ(基本ゾイル信者)を差す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/87b7e407218b99a976be3bf5ec5c8041.jpg)
購入当時リヤショックは一番柔らかい位置(1)それでしばらく乗っていたら何かボヨンボヨンと違和感が結局(4)の位置まで上げていたが今回試しに(5)の位置で乗ってみよう。
以前フロントも調子悪くはフォークオイルの10wと20Wを混合し12.5Wで入れ替えていい感じ、でもリヤショックも出来れば変えたいが結構お高いので我慢。