![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/782a9aa326bc38c5b1a6f5017b3ace55.jpg)
いい季節となり絶好のバイク日和で、今日は愛媛県新居浜市から山越えしようとR11号を東へ走っていたが、あまりに短調なR11号に嫌気が、予定変更にてまた寒風山TN経由で又々高知へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/e64f4f8a7c69a5a80de0d9e72e19bbc2.jpg)
これは先週とは違う越知町の沈下橋(名前があるが忘れた)船から鮎釣りしているのをしばらく見てたが釣れんかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/d8f8050a406e251bbe5e6cb262de445f.jpg)
川の水は先週より濁りが取れて綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/41c82ab3d3efe486d3ecd85f2e751bd0.jpg)
お昼はオサレなカフェっぽい豚太郎ラーメン葉山店(入れ物他豚太郎っぽくなく味もOK)、来店して来る車は軽トラが多いところが田舎っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/cdf9fe4b4ad9ecf0b709832213bc88de.jpg)
午後から太陽が隠れて少し寒い、夏のウエアーからTシャツをロンTにしただけなので寒い。(夏ジャケットの下に保険で持参したウインドブレーカーを着込む)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/fe9b10d565d1a149f9dfc549e92384e2.jpg)
四国カルストの下で発見した吊り橋。
『走行距離が伸びるとGB号の長所である軽量なところが不安でしんどい、やっぱ大きなオートバイがヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
』