今日は石鎚山に土小屋ルートで登ってきました。
初めて天狗岳にも登り天気も良く最高の眺めでした以下天狗岳を中心に写真を撮ってきました
高知県側の眺め。
例年より早く天狗岳周辺は紅葉していました。
太平洋はもちろん、しまなみの橋や遠く九州(大分・熊本)の湯布岳や九重山、阿蘇山(多分)も
見えていると近くの登山者に教えて頂きました、また朝方は鳥取県の大山まで見えていたそうです。
天狗岳の紅葉を眺めながらのカレーうどん、不味いわけありません。
結構、量が多い『山よりだんご』、持って帰ったら奥が残りを食べていました。
カラフルな山ガールに負けず派手な上着を持ってきたけど登山開始15分で暑くて脱ぎました、
山頂でも必要がありません。
初めて天狗岳に行きました(四国のてっぺん)
最初は怖かったけど30分居たら慣れました。
おかしなことに先週と同じ場所に同じ青ジムニーがいたのですかさず後ろに駐車です、今日は土小屋
駐車場は満車状態でした。
ジムニーの屋根中央に石鎚山・・・・・今日は良かったです。