おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

麺好き・ツー

2016-02-27 18:26:58 | 日記

前から気になる店に行って来ました、比較的温かいので銀スポで、家から下道で一時間半で到着

店前には車一台分しか止めるスペースがありませんがバイクなので困る事はありません。

大洲市にある手延べうどんの『しらいし』さんです、入口は狭いが奥は広々で昭和な感じの食堂風です。

うどんも美味しいらしいが、目当ては大好物の中華そば(500円)、あっさりしているが出汁がよく効いて

美味しい(イリコ出汁)、この出汁ならうどんも期待が持てる味、今度はメニューにあったうどんと中華そばの

ダブル麺を目当てに又来ます。

中華そばに好く合う、きつね(いなり)寿司(1個100円)も好みの味で美味しかった、持って帰りたいほど。

中華そばときつね寿司に満足してバイクのエンジン掛けずに少し移動し桜の木の下のじゃまにならない

場所に駐車。

せっかくなので大洲城へ、周辺はよく整備されていて散策には良さそう。

大洲城からの眺め、鵜飼で有名な肱川

帰りは肱川沿いで下って長浜~双海と海まわりで、途中少し寄り道で大判焼きの美味しい店があるので

つぶあん入りの大判焼き1個だけ食べて帰りましたが、美味しすぎて写真撮るの忘れてましたのでまた今度

(ここの大判焼きはバランス最高)。