おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

バイク旅一日目

2017-09-02 07:35:13 | バイク

一日目

家を朝5:30に出発し佐田岬から7:30発の国道九四フェリーで九州へ、バイクは一台だけでした。

宮崎から霧島のえびのスカイラインで山越えで行くつもりがまさかの火山ガス発生で通行止めでしたのでGSで教えてもらった農道で、宮崎~鹿児島は南国らしく暑いでの高速移動が快適。

16:00ごろ、霧島神宮へ到着、ここから今夜の宿の鹿児島県霧島市へはもうすこし。

竜馬とおりょうの新婚旅行した場所です、ここからは桜島がかすかに見えました。

樹齢800年の御神木やさざれ石、さらには、霧島七不思議の伝説などパワースポットとしても有名。

坂本龍馬とおりょうさんも参拝年間約150万人の参拝者で賑わう神宮で、

国家安泰・家内安全・商売繁盛・交通安全等の御祈願をご奉仕しております。

ここでパワーを頂きました。

今回、お世話になる隼人ステーションホテルです、店主はバイク&車好きでBMW800cc(BMWはあまり詳しくないが)のバイクと限定で復刻したランクル70トラック(4000CCガソリンで4/Lらしい)が鎮座(良い趣味や)、バイクは駐車場奥の屋根下に置かせてもらえます。

今日は鹿児島まで霧島神宮を除き小休憩以外走りっぱなしでしたので疲れて20:00には爆睡してました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿