おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

小石のいたずら

2016-02-19 16:27:05 | 日記

久々に夜中に仕事したので今日は休みになったので先週食べたラーメンが美味しかったので奥と

行って来ました、平日でも開店前には10人程並んでいたので恐るべし『水田商店』。

いまだに食べた事が無い白(鶏油)チャーシューメンを奥が注文したので一枚だけ貰いました、今日も

白(鶏油)を食べたので今度こそ黒(マー油・こがしニンニク)行っときます。

奥はネギが嫌いなのでネギ量が許容量オーバーし、ネギの味しかしなかったそうで・・・・それは残念。

早朝帰って来て、寝たようで寝てないので家でゴロゴロしたらそのままぐっすり寝そうなのでブロンコで

プチ・プチツー、途中でアクセル戻してもエンジン全開で?慌ててクラッチ切って、キルSWをOFFして

停車・・・・・・・小石がアクセルワイヤーの先に奇跡のようにハマり込んでいてびっくりポンです

 


椿名物

2016-02-14 20:00:37 | 日記

昨日から時折激しく雨降って荒れ気味の天候でしたが朝には曇り空で気温は高めの今日から

三日間、春を呼ぶ『椿祭り』が開催されます、何はともあれこれです。

祭り期間中何時もの場所にある東京ケーキ屋さん、これが美味いんです、

午前中に一人歩いて行きましたが誰も並んで無く・・・ラッキー。

有りがたい事に奥と娘からチョコ頂きました


白と黒

2016-02-13 16:41:52 | 日記

天気は悪いが気温が高いので、久々におちょらと河川敷へ、誰も居ないことを良い事にノーリードで

我が道を行く、白と黒

時々不安になるのか振り返ります。

雨を心配してカッパ着て長靴は少し歩くと暑かった

楽しいそうです、おちょら

約40分程度遊んで帰ってシャンプーしました・・・もう汗だくです。

地面には可愛らしい花が咲いていました。

お昼は前から気になるラーメン屋さんへ、いつも行列が出来ている『水田商店』さんへ、開店5分前には

もう10人程度並んでいましたが運よくカウンターへ座れました。

メニューはらーめんの白と黒をベースにネギとチャーシューめん等々がありました、

初めてなので『らーめん白』で味玉トッピングを注文。

とんこつベースですが鶏油が良い感じです・・・・・・麺は細麺で普通ですがスープは久々にヒットする美味さ。

次はマー油とこがしにんにくの黒を食べてみたい。(嬉しいことに替え玉1杯は無料でした)

ここもローテーション入り決定です。


本物かも

2016-02-11 19:01:50 | 日記

今治タオル美術館に奥と行ってきました、年に一回は行きますが、目的は今治タオルの補充です。

館内には季節がら雛飾りがありました、中々家庭では飾れないが・・・実家にはあるにはある

バッテリー保護の為、午後に市内を走っている途中、ハコスカのワンテール発見、運よく信号待ち、

初期のハコスカでエンブレムは『GT-R』・・・良い雰囲気なので・・・本物かもよ。

 

 

 

 


久々のうどんネタ

2016-02-07 18:20:57 | 日記

土日で実家に帰ってました、天気は良いですが寒かったです、実家から帰る途中にチョット寄り道、

前から気になるこんな場所にうどん屋さんがあるんです。

駐車場は無さそうなので、近くの公園前広場の邪魔にならなさそうな場所に小さなジムニーを止めて

後は徒歩で。

11:00に到着、すでに営業中です。

手打ちうどんの『とがの藤屋』さんです、とがの畜産試験場近くにありますが解りずらい場所です。

古い門をくぐると古民家の佇まい、玄関横には外うどんスペースがあります。

色々メニューがありましたが今日は熱々の釜揚げうどん(550円)、普通盛りでも、かなりうどんの量が多い

ので麺好きにはたまりません、うどんはやや太麺もっちりタイプで美味しい、近くにあれば週一ぺースです、

これは他のメニューも期待できそう。