昨日は晴れたのですが風邪が冷たい1日でしたが、
今日は天気もよく風も穏やかな日でした。
妻と二人で花見に行きました。
近隣では有名な場所で大勢の人出でした。
家から河原の遊歩道を歩いて2時間半の行程です。
桜は五部咲き程度でこれなら来週末も見れそうです。
来週も一人で行こうかな
おっさん夫婦は途中のコンビニで買ったおにぎりを食べたのですが、
家でおべんとうを作ってきたいたひとは少なかったです。
近くで食べていた親子連れは兄弟が5歳くらいと2歳半くらいなので
小さなおにぎりやおかずを持ってきていました。
そのほかやはりバーベキューが多いです。
駅から来ている人は途中のスーパーでお惣菜を買っていました。
ごみは大きなコンテナに入れるようにしていましたが
おっさん夫婦は持ち帰りました。
自分のごみは持ち帰って自分で処理するほうがいいかなと思っています。
トイレは仮設しかなく大渋滞で、特に女性は大変でした。
男子トイレで便器が2個ありそれぞれ並んでいるのですが
おっさんが並んだ時、前の3人のかたが用をたしている人を
非難していました。
聞いていると、別な列にならんでした人が
もう一方の列が一瞬あいたので他の人を飛ばして入ったそうです。
良いか悪いかは詳しく聞かなかったので判りませんが、
行楽地でのトイレ渋滞では気をつけないと
揉め事がおきやすくなります。
下手をするとけんかになるかも知れません。
皆さんも注意してください。
帰りは妻がトイレに行きたいけど状態しているので、
電車で帰ることにして駅までいきました。
駅でも女子トイレは込んでいて
家の近くの駅まで我慢していました。
今日は平穏な一日でした。
今日は天気もよく風も穏やかな日でした。

妻と二人で花見に行きました。

近隣では有名な場所で大勢の人出でした。
家から河原の遊歩道を歩いて2時間半の行程です。

桜は五部咲き程度でこれなら来週末も見れそうです。
来週も一人で行こうかな

おっさん夫婦は途中のコンビニで買ったおにぎりを食べたのですが、
家でおべんとうを作ってきたいたひとは少なかったです。
近くで食べていた親子連れは兄弟が5歳くらいと2歳半くらいなので
小さなおにぎりやおかずを持ってきていました。
そのほかやはりバーベキューが多いです。
駅から来ている人は途中のスーパーでお惣菜を買っていました。

ごみは大きなコンテナに入れるようにしていましたが
おっさん夫婦は持ち帰りました。
自分のごみは持ち帰って自分で処理するほうがいいかなと思っています。
トイレは仮設しかなく大渋滞で、特に女性は大変でした。

男子トイレで便器が2個ありそれぞれ並んでいるのですが
おっさんが並んだ時、前の3人のかたが用をたしている人を
非難していました。
聞いていると、別な列にならんでした人が
もう一方の列が一瞬あいたので他の人を飛ばして入ったそうです。
良いか悪いかは詳しく聞かなかったので判りませんが、
行楽地でのトイレ渋滞では気をつけないと
揉め事がおきやすくなります。

下手をするとけんかになるかも知れません。
皆さんも注意してください。
帰りは妻がトイレに行きたいけど状態しているので、
電車で帰ることにして駅までいきました。
駅でも女子トイレは込んでいて
家の近くの駅まで我慢していました。
今日は平穏な一日でした。