日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

本格的な風邪っぴき

2016-04-09 00:41:28 | 日常
どうやら、風邪の症状が本格的になってしまったようです。。。。

昨晩は、珍しく早く休みました。
そのせいで、今朝はやたら早く目が覚めて、そのまま朝風呂&朝シャン。
風邪症状なもので、ドライヤーを丁寧にかけて。
で、いちおう、元気回復できた♪な、感じだったのですよね。

図に乗って、雨を押して買い物に出ました。
思うところがあって、春物の洋服を数点、チョイス。

帰りには雨は上がってて、虹が出てました。
でも、戻りは天気雨なんですよ。そして、気温が低くなってまして、車内が寒く感じてきて。
なんか、これ、ヤバイかも?

予感的中、ぶり返しました。
寒気が本格的になってしまって、鼻水が止まらず、いちおう薬は飲みまして、ちょっと昼寝もしたんですが
いまだに喉が痛くて、頭痛も引きません。
明日も改善が見られなければ、病院に行かなければならないかも?です。
三年目にして、医療費という項目にチェックができるか?(喜ぶとこでは無い)

せめて、髪を洗っておいて、よかったなぁ。
・・・・と、思ったのでしたが。

原因、「それ」でない?(←たぶん、確定!)

相変わらずの、間抜けなことで。。。。(-_-;)とほほほほ。

みなさまも、御身体にはお気をつけくださいませ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずっと、変な天候続き | トップ | 回復しました♪ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chibitan)
2016-04-09 00:58:23
そちらはまだまだ寒いでしょう。
体力を保持して、風邪をふっ飛ばしましょう。

お大事に。
返信する
Unknown (鳶助)
2016-04-09 01:56:01
風邪は万病のもとって言いますからね、気をつけてくださいね。
私も以前、風邪症状が治らないと思ってたら、肺炎だったり。 だるいしなんか変で、帯状疱疹になったり。
早め早めがいいですよ。 
初コメで申し訳ありませんが、お大事に!
返信する
chibitanさん、こんにちは^^ (otikomi)
2016-04-09 13:48:20
さすがに、平地の雪は融けましたが、山陰にはまだ残っています^^;
朝晩は寒さがきますねぇ、本格的な春はもう少し先でしょうか?
今日は、原っぱにスミレを見つけました♪
陽だまりは、ほのかに春が潜む気配がありますのが嬉しく。
ご心配、ありがとうございます、鼻水が残ってますが、頭痛は引きました♪
怪我なら早く治るんですけど、身体の内部は少し弱いようです。
さっさと治して、猫部屋の改造に着手しないと、ですわっ^^;;
来てくださって、ありがとうございます、とてもうれしいです<(_ _*)>
返信する
鳶助さん、こんにちは^^ (otikomi)
2016-04-09 13:58:20
ご心配、ありがとうございます^^♪
肺炎とか、一歳前にやっちまいまして。いろんな、病気という病気を経験してきました。
でも、はしかは、やってないです。有名どころは、やってないんです(-_-;)
まだ「はしか」にもかかってないくせに、と、よく言われました、お子ちゃまだ、って。たははは。
帯状疱疹は、家族で四人、罹患してまして、とてもお辛かったでしょ、すごくわかります、痛くてせつなくて、大の大人も辛抱するのがつらそうで。(T^T)
体力が落ちると、また出てくるみたいなので、日ごろから美味しいものを食べ、適度な運動を継続し、
栄養バランスに気を配ることが大事だ、と、お医者様が言ってました。
あ、あたしは、未体験ですけど、なんか、申し訳ないような気持ちで、せめて、応援だけでもさせてくださいませね^^;;
えっ?鳶助さん、初コメでしたっけ?なんか、お初という気がしません。
いらしていただけて、とてもうれしいです、ありがとうございます^^♪
風邪、ほとんど、いいです。
がーっ、ときて、寝れば治る、の繰り返しです。
きっと、毎日世話している猫たちが、守ってくれてるのかもしれませんね^^
世話係、しっかり働け!って(;´▽`lllA``)あはははは
返信する
体を温めることは (tappe)
2016-04-09 20:03:55
風邪予防や治療にはいいとのことですよ。問題はその後なんですね。
 私は50年ほど風邪で寝込んだということはありません。風邪気味の時は熱い風呂に入って寝ます。薬や注射は一切なし、自力で直すのが一番です。
 これ以上こじらせずじっくり養生をして治してくださいね。
返信する
tappeさん、こんばんは~^^ (otikomi)
2016-04-10 00:34:50
猫の部屋を回っていると、こんな時間になってしまいます^^;
まだ残ってるので、このあとも回るのですが。
マスクが面白いのか、前足で「ちょいちょい」されちゃって、もう、邪魔だわ可愛いわ、で。
で、ムリしてると、だんだん、胸や背中が痛くなってきて、
内部からの痛みっぽいので、ちと、マズイかなぁ、と。。。
なんか、頭が支離滅裂になってきてます。いつもより、いっそう。ネムイダケカナ?
熱いお風呂、いいですねっ♪今夜は設定温度を上げてみますね^^
今のお風呂は追い焚きするタイプなので、前のようにバスソルトを入れることができないの。
あれを入れると、お湯からあがっても、ずっと汗が出て湯冷めしなくて、すごくいいんですけど。
ちょっと、そこだけが残念で。。。(-_-;)
はい、しっかり養生いたします^^
ご心配、本当にありがとうございます^^
返信する
Unknown (hana)
2016-04-10 10:27:16
そちらはまだ肌寒いのでしょうね
風邪が悪化しませんように
私は風邪を引きそうな時は、温かい食べ物を摂り早く寝てしまいます
栄養ドリンクOKならば、ゼナジンジャーをお湯割りにして飲むと温まりますよ~

お大事になさってくださいね
返信する
hanaさん、こんにちは^^ (otikomi)
2016-04-10 13:44:17
今日は、日差しがとても温かいです♪
水仙の花を見つけました。うれしい気持ちで、身体の底から元気が湧いてくるようです。
温かい食べ物、昨夜はおでんを作りまして。熱いのをはふはふ、食べました^^
違いますよね、中から温めるのは、とても「いい」ですよね^^
ゼナジンジャー。薬局で探してみます、ありがとうございます^^♪♪♪
どうも、ね、いつもなら一晩で完治なのに、今回は長引いてるんですよね。
・・・・老化かしら?やっぱり(-_-;)??と、ちと落ち込んでました(;´▽`lllA``)
でも、落ち込もうとなんだろうと、猫の世話はかかせませんので、一刻も早く回復しないと、です。
ご心配いただけて、勇気百倍です、ありがとうございますっ♪
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事