お正月だというのに、断水騒ぎでてんやわんやの八戸市。(;´▽`lllA``)
ちょっと、情報が錯綜しているもので、メモ書きをば。
当初から最近まで、順序通りになってます。
つまり、最近の記事が下。あとから貼り付けするかもしれないので。
2009年1月1日(木)
八戸などの9万世帯 断水の可能性
八戸圏域水道企業団によると、一日午前六時半ごろ、馬淵川から取水した源水を白山浄水場へ送る途中の八戸市坂牛の導水管が漏水、午後一時現在、同浄水場が操業を停止している。この影響で、八戸市、三戸町、南部町、階上町、おいらせ町、六戸町、五戸町の一市六町の大部分で午後四時ごろから断水または水の出が悪くなるもよう。約九万二千六百世帯約二十三万八千人に影響が出る可能性が高い。同企業団は、影響が出る地区の住民に節水の協力を呼び掛けている。
同浄水場とは水源が異なる蟹沢浄水場、三島浄水場から給水している同市吹上、類家、青葉、十日市、諏訪、柏崎二丁目、同六丁目、田向、小中野二丁目、同三丁目、同六丁目、湊町、妙、石手洗、中居林、長者二丁目、鷹匠小路、鍛冶町、山伏小路、新井田、新井田西一-四丁目、白銀町、白銀台、新湊、湊高台、大久保、築港街、鮫町や、簡易水道を用いている同市南郷区島守地区は断水しない見込み。
2009年1月1日(木)
八戸漏水事故 復旧見込みたたず
八戸の漏水事故で、八戸圏域水道企業団は漏水の原因は導水管のつなぎ目などの老朽化とみて、復旧へ向けた作業をしているが、導水管が地中約8メートルにあることや、特殊な部品を使っていることなどから復旧の見込みはたっていない。
2009年1月1日(木)
企業団「3日昼までに復旧」
八戸圏域水道企業団(企業長・小林眞八戸市長)は一日午後五時から同企業団で会見を開き、八戸市と周辺六町の断水について、三日の昼には飲用できる水道水を供給したい-との見通しを示した。
会見には小林市長らが出席。断水の原因は調査中だが、白山浄水場に馬淵川から水を引き入れる導水管の溶接部が何らかの原因で破損、漏水したと推測されるという。導水管は一九九〇年の設置で、通常は四十年の耐用年数があるが、溶接部分は設置時にエックス線などで検査し、問題はなかったとしている。
2009年1月2日(金)
各地で給水始まる
八戸市などの広範囲にわたる断水で、八戸圏域水道企業団は二日、同市と周辺六町の五十八カ所で午前六時ごろから運搬給水を始めた。
当初は七市町で計八十五カ所を予定していたが、同事業団によると、給水用車両の手配が間に合わないなどの理由で、同日午前三時ごろまでに給水場所を見直した。概ね予定通りに給水を始めたが、一部に開始が遅れたところもあるという。階上町などでは、出動要請を受けた陸上自衛隊も給水活動を始めた。
同企業団はこのほか、人工透析用の水を確保するため、市内の四医療機関に給水車を配備した。
同企業団が新たに発表した給水場所は次の通り。
【八戸市】旭ケ丘小、大久喜小、桔梗野小、小中野小、江南小、江陽小、是川小、三条小、下長小、城北小、城下小、多賀台小、高館小、田面木小、長者小、轟木小、図南小、豊崎小、中居林小、西園小、根岸小、根城小、白山台小、八戸小、日計ケ丘小、町畑小、明治小、八戸南高校、南郷区役所、中野小
【南部町】旧福地村役場、杉沢小、名川南小、名川病院、名川幼稚園、旧名川町役場、旧南部町役場、向小
【三戸町】三戸町役場、アップルドーム
【階上町】赤保内小、階上小、石鉢小
【五戸町】五戸町役場、上市川小、豊間内小、南小
【おいらせ町】住吉町地区、百石小、甲洋小、旧百石町役場、旧下田町役場、木内内小、木ノ下小
【六戸町】六戸町役場、折茂小、大曲小、開知小
2009年1月2日(金)
断水は8万8千世帯に/10時現在
八戸圏域水道企業団によると、2日午前10時現在、断水しているのは八戸市、三戸町、南部町、階上町、おいらせ町、六戸町、五戸町の7市町の8万8千世帯(22万7千人)。
当初断水したのは9万2千600世帯(23万8千人)。
2009年1月2日(金)
復旧は3日午前の見通し/断水
八戸市などで起きている広範囲の断水について、八戸圏域水道企業団は二日、漏水した導水管の代わりにバイパス管を敷設する応急工事が同日午前九時ごろに終了し、水質検査などを行った後、早ければ三日午前にも上水道が復旧するとの見通しを示した。
同企業団によると、バイパス工事完了後、馬淵川から白山浄水場の配水池へ水を引き込み、上水道に適した水質とする作業を行う。同日午後九時以降に浄水や消毒の作業を行い、残留塩素などの検査を経て、安全性が確認されれば三日午前に水道水の供給を再開できるという。
ただ、バイパス管が本来の導水管より口径が小さいため、バイパス管の流量などを見て復旧以降の取水制限が必要かどうか判断するとしている。
2009年1月2日(金)
復旧遅れ3日午後8時ごろ/断水
八戸市などの広範囲な断水について、八戸圏域水道企業団は二日午後、復旧が当初見込んでいた三日昼ごろから午後八時ごろにずれ込むとの見通しを示した。
ーーーーーーーー
以上、ウエブ東奥(とうおう)からの抜粋ですが、いちおう。
何かの役に立てたら良いなぁ、と。
あたしも、情報が欲しくて、けっこう検索かけましたが、詳しいものが無かったので。
ちょっと、情報が錯綜しているもので、メモ書きをば。
当初から最近まで、順序通りになってます。
つまり、最近の記事が下。あとから貼り付けするかもしれないので。
2009年1月1日(木)
八戸などの9万世帯 断水の可能性
八戸圏域水道企業団によると、一日午前六時半ごろ、馬淵川から取水した源水を白山浄水場へ送る途中の八戸市坂牛の導水管が漏水、午後一時現在、同浄水場が操業を停止している。この影響で、八戸市、三戸町、南部町、階上町、おいらせ町、六戸町、五戸町の一市六町の大部分で午後四時ごろから断水または水の出が悪くなるもよう。約九万二千六百世帯約二十三万八千人に影響が出る可能性が高い。同企業団は、影響が出る地区の住民に節水の協力を呼び掛けている。
同浄水場とは水源が異なる蟹沢浄水場、三島浄水場から給水している同市吹上、類家、青葉、十日市、諏訪、柏崎二丁目、同六丁目、田向、小中野二丁目、同三丁目、同六丁目、湊町、妙、石手洗、中居林、長者二丁目、鷹匠小路、鍛冶町、山伏小路、新井田、新井田西一-四丁目、白銀町、白銀台、新湊、湊高台、大久保、築港街、鮫町や、簡易水道を用いている同市南郷区島守地区は断水しない見込み。
2009年1月1日(木)
八戸漏水事故 復旧見込みたたず
八戸の漏水事故で、八戸圏域水道企業団は漏水の原因は導水管のつなぎ目などの老朽化とみて、復旧へ向けた作業をしているが、導水管が地中約8メートルにあることや、特殊な部品を使っていることなどから復旧の見込みはたっていない。
2009年1月1日(木)
企業団「3日昼までに復旧」
八戸圏域水道企業団(企業長・小林眞八戸市長)は一日午後五時から同企業団で会見を開き、八戸市と周辺六町の断水について、三日の昼には飲用できる水道水を供給したい-との見通しを示した。
会見には小林市長らが出席。断水の原因は調査中だが、白山浄水場に馬淵川から水を引き入れる導水管の溶接部が何らかの原因で破損、漏水したと推測されるという。導水管は一九九〇年の設置で、通常は四十年の耐用年数があるが、溶接部分は設置時にエックス線などで検査し、問題はなかったとしている。
2009年1月2日(金)
各地で給水始まる
八戸市などの広範囲にわたる断水で、八戸圏域水道企業団は二日、同市と周辺六町の五十八カ所で午前六時ごろから運搬給水を始めた。
当初は七市町で計八十五カ所を予定していたが、同事業団によると、給水用車両の手配が間に合わないなどの理由で、同日午前三時ごろまでに給水場所を見直した。概ね予定通りに給水を始めたが、一部に開始が遅れたところもあるという。階上町などでは、出動要請を受けた陸上自衛隊も給水活動を始めた。
同企業団はこのほか、人工透析用の水を確保するため、市内の四医療機関に給水車を配備した。
同企業団が新たに発表した給水場所は次の通り。
【八戸市】旭ケ丘小、大久喜小、桔梗野小、小中野小、江南小、江陽小、是川小、三条小、下長小、城北小、城下小、多賀台小、高館小、田面木小、長者小、轟木小、図南小、豊崎小、中居林小、西園小、根岸小、根城小、白山台小、八戸小、日計ケ丘小、町畑小、明治小、八戸南高校、南郷区役所、中野小
【南部町】旧福地村役場、杉沢小、名川南小、名川病院、名川幼稚園、旧名川町役場、旧南部町役場、向小
【三戸町】三戸町役場、アップルドーム
【階上町】赤保内小、階上小、石鉢小
【五戸町】五戸町役場、上市川小、豊間内小、南小
【おいらせ町】住吉町地区、百石小、甲洋小、旧百石町役場、旧下田町役場、木内内小、木ノ下小
【六戸町】六戸町役場、折茂小、大曲小、開知小
2009年1月2日(金)
断水は8万8千世帯に/10時現在
八戸圏域水道企業団によると、2日午前10時現在、断水しているのは八戸市、三戸町、南部町、階上町、おいらせ町、六戸町、五戸町の7市町の8万8千世帯(22万7千人)。
当初断水したのは9万2千600世帯(23万8千人)。
2009年1月2日(金)
復旧は3日午前の見通し/断水
八戸市などで起きている広範囲の断水について、八戸圏域水道企業団は二日、漏水した導水管の代わりにバイパス管を敷設する応急工事が同日午前九時ごろに終了し、水質検査などを行った後、早ければ三日午前にも上水道が復旧するとの見通しを示した。
同企業団によると、バイパス工事完了後、馬淵川から白山浄水場の配水池へ水を引き込み、上水道に適した水質とする作業を行う。同日午後九時以降に浄水や消毒の作業を行い、残留塩素などの検査を経て、安全性が確認されれば三日午前に水道水の供給を再開できるという。
ただ、バイパス管が本来の導水管より口径が小さいため、バイパス管の流量などを見て復旧以降の取水制限が必要かどうか判断するとしている。
2009年1月2日(金)
復旧遅れ3日午後8時ごろ/断水
八戸市などの広範囲な断水について、八戸圏域水道企業団は二日午後、復旧が当初見込んでいた三日昼ごろから午後八時ごろにずれ込むとの見通しを示した。
ーーーーーーーー
以上、ウエブ東奥(とうおう)からの抜粋ですが、いちおう。
何かの役に立てたら良いなぁ、と。
あたしも、情報が欲しくて、けっこう検索かけましたが、詳しいものが無かったので。
クロネコみにょんの宅急便で、みーにょんを、
じゃなかった、
ペットボトルの水とか、送ろうか?
近隣のコンビニの飲料水は、
軒並み売り切れていそうな気がした(^^;
がんばれ彩ちゃん。
生き延びておくれ(T-T)
一番心配だったのが、トイレとお湯の循環器よね(;´▽`lllA``
なんとか、このまま保ってくれたら、と思っています^^
今のところは、送ってもらわなくても大丈夫そうだよ、本当にありがとね~ヾ( ̄∇ ̄〃)