![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/501c036ed7dba2547a46b34581e8154d.jpg)
底冷えしてます。庭先の足跡まで、凍り付いてます。
外猫さんたちは、たいへんだ。
店先のものは、もう、春を意識して、ほぼ半値になってて。
こちらでは、まだまだ使うもの、ばかりですが、さすがに「もう、春が来るんだなぁ。」と感じてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/105bcb2dc17feb10340ea8d8a3c63181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/6f33af3bded1b395e81092b6ad9bed67.jpg)
灰取りバケツ、画像があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/9b06c971cf984b906753dd6285d26b56.jpg)
まだまだ降りそう。。。。かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/dd9ca20bfb8144a3fe2ab7b3bd37d492.jpg)
夜中の見回り。
外猫シロさんも、一緒につきあってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/40cbe4b4dd5a5379b79a555ef7214061.jpg)
スンスンスン・・・よし!
陰になってる部分は、積雪で真っ白いんですが、写真ではわかりませんね(;´▽`lllA``)
最近、好きなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/816bb896082e4ccae94caea3c66e7864.jpg)
これ、存外美味でした。見た目、え?だけど。ビンも可愛い曲線なので、ちょっと、うふふ。
もうすぐ節分。
先日は、遠くから受験生の「合格したよっ♪」の写真が送られてきたりとか、で、そわそわしてみたり。
暖かくなったら、外で仕事が楽にできるから、大工道具を手入れしておかないと、と考えたり。
あれやって、これやって。
先のことを考えるのは、楽しい。
とりあえず、お腹すいた。。。。(;・∀・)ハンパな時間なのに。。。
外猫さんたちは、たいへんだ。
店先のものは、もう、春を意識して、ほぼ半値になってて。
こちらでは、まだまだ使うもの、ばかりですが、さすがに「もう、春が来るんだなぁ。」と感じてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/105bcb2dc17feb10340ea8d8a3c63181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/6f33af3bded1b395e81092b6ad9bed67.jpg)
灰取りバケツ、画像があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/9b06c971cf984b906753dd6285d26b56.jpg)
まだまだ降りそう。。。。かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/dd9ca20bfb8144a3fe2ab7b3bd37d492.jpg)
夜中の見回り。
外猫シロさんも、一緒につきあってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/40cbe4b4dd5a5379b79a555ef7214061.jpg)
スンスンスン・・・よし!
陰になってる部分は、積雪で真っ白いんですが、写真ではわかりませんね(;´▽`lllA``)
最近、好きなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/816bb896082e4ccae94caea3c66e7864.jpg)
これ、存外美味でした。見た目、え?だけど。ビンも可愛い曲線なので、ちょっと、うふふ。
もうすぐ節分。
先日は、遠くから受験生の「合格したよっ♪」の写真が送られてきたりとか、で、そわそわしてみたり。
暖かくなったら、外で仕事が楽にできるから、大工道具を手入れしておかないと、と考えたり。
あれやって、これやって。
先のことを考えるのは、楽しい。
とりあえず、お腹すいた。。。。(;・∀・)ハンパな時間なのに。。。
値下げでも、そんなに高いの!
雪国は、人も生き物も、大変だ~
こっちでさえ、外猫は大変だもんね …… 想像するだけで、泣けてくるよ~ (*T^T)
え、美味しそうな飲み物じゃん♪
チアシードって …… otikomi さん、時代の先端いってんねー♪
もうすぐ、立春だねー♪ 気持ちだけでも、嬉しいね!
青森は、恵方巻とやら、やるの?
十数年前に、初めて知ったんだよね …… 関西からきたからさー 今じゃあ、あちこちで売ってるから、今年はやろうかなー、考え中!
薪ストーブ関係の安売りですかね。最近薪ストーブも復活して多く見かけます。
ストーブ、薪を燃やすと、灰が出るもんで、ね、それを時々(けっこう、しょっちゅう)取り出してやらないとならないの。
小さな金物のスコップとか、使うのよ。^^
で、灰の中に、まだ火種が残ってたりして危険だから、耐熱構造のバケツを使うんだ。それ。
大昔は、金盥を使ったり、ブリキのバケツで代用してたりしたんだけども。
もちが悪くて、底とか穴があくんだよね。だから、出来たんだと思ってるけど、どこか、寒い国のを参考にしたり、輸入したりなのかな?よくわかんない(^▽^;)>゛
ふいご、は、火吹き竹より便利、ばふばふばふ、って、空気を送ってやるんだよ、着火するときに。
薪の火は、けっこうに熱くてね、そばに寄ると、顔がやけどしそうになるから。うちわであおぐ、ってのも、なんか、だし。。。便利グッズ?いろんな形のがあるよ。
暖炉とか、こういうのが便利なの♪煙突があると、たとえば一階に暖炉で、壁を煙突が通ってて、二階の屋根木荒抜けてるとね、一階も二階も、部屋全体がぬっくくなるし、いいよ♪掃除は大変だけどさ。(-_-;)
雪、どんどん降ってて、積もってる。さらさら、なのに、積もってる。。。(・_・、) やばし。
寒さが厳しいから、ほったらかしてると凍り付いてスコップが刺さらなくなるし、ずっと雪かきしてた。
予報は70センチ前後、だって、降雪量。もう、奥のほうで、ブルが動いてたよ、広い場所は大変だよね。。。
猫さんたち、うん、どっかに避難しててほしいよ。。。
時代の先端?チアシードって、流行物なの?たまたま店先で、知らないもんが出てる~♪って、買ってみた、だけよん(;´▽`lllA``)
粒粒だらけで、なんか、見た目が「ジブス(箒の実)」みたい~((((( ; ゚Д゚)」だったんだけど。
恵方巻き、食べたことがあるけど、っていうか、去年初めて食べてみたけど。つきあいで。
あんなに太くなくてもいいんでない?ってくらい太くて、ひと口で、って、ムリ~(T△T)
今年はパス。(^▽^;)>゛食べ物は、無理強いでなく、美味しいと思いながら食べたい。
鳶ちゃん、チャレンジするの?がんばれ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
雪国ならではのグッズ!
昔、真冬ではないけど、まだ暖房が必要な時期に母の生家に行ったら、ファンヒーターからコタツにパイプを繋げてた。
母が暮らしてる頃には無かったもので、「いいね、これ欲しいね」なんて感心してました。
そうか、確かに値下げで季節の移り変わりも感じますね(笑)
夜に外に出ると、あちこちから火の匂いがしています。
あたしは、恐怖感ハンパない・・||||( ̄△ ̄; |||キヲツケテクレタマエ。。。(-人-)ナニトゾ。
もぷすぐ貼る、ホントに、待っています。今日はずっと吹雪いてますけど、これも、二月のうち、だと。
そちらのグリムスの木が、大人になって三日目?ですか。何本育て上げたのでしょう、すごいですよねヾ(〃^∇^)ノ♪
毎回、形が違うんですね、とても面白いです♪
全国的に寒いんでしょうか?
今日は、昨日よりは暖かいんですよ、こちらは。雪ですし。
腫れた日の冷え込み、ったら、もう、本気で泣きたくなります(T^T)サムスギルッ!
ファンヒーターからこたつに。。。
あれ、触ると熱くて、危険だから、うっかり触らないよう気をつけてね(;・∀・)
生足に熱風を当てると、火かた(マダラ模様に火傷する、日焼けに似てる)がつくから、要注意です。知ってるかも?だけど、いちおう。
気をつけて使えば、とっても便利で、暖かいグッズです♪ちなみに、持ってます(えへん!って、威張る話ではないけど^^;)。
そうそう、季節の終わり近くなると、もう、欲しい人はみんな持ってるから、値下げになるのよね。
そうそう日常的に購入するものでなければ、あるいは、流行の最先端とかで、来年には「古い!」と思われるようなものとかは、割引率大きくて、半値とかになって、とてもうれしいの♪てへ。
それでも、私には、高い~ (*T^T)
雪国は、大変だなぁ~
チアシードってさ、テレビの情報番組で、いいってやってたな …… ダイエット? とかにらしいが、芸能人とかセレブとかが愛用してるみたいだな~
内外の猫ちゃん達もだが、otikomi さんも、風邪引かないでよ!
雪、大変だもんね~ ( ´△`)
石炭入れてたバケツに形が似ているけど、もっと頑丈そう。
普及版のトタンの薪ストーブなんか、四千円しないで買えるのに、と考えるとね、
たぶん、鋳物のストーブとか、暖炉とかに使うものではないかな?と。
おしゃれグッズ?ま、簡単に壊れるものでもないみたいだから、一生もの、と思えば、そんなもんかな、とも。
あたしんちは、薪ストーブではないから、どのみち要らないんだけど(;´▽`lllA``)
ま、話題よ、話題♪(^▽^;)>゛
チアシード。乾燥して売ってるんだね。φ(.. )メモメモ
ダイエットは。。。。天然で、やってるから(-_-;)
猫の世話、あれ、ヨーガや太極拳やっててよかった、ってレベルだし。(T^T)数が、なにしろ・・・・なもんで。
風邪、うん、ありがとヾ(〃^∇^)ノ♪気をつけま~す♪