私達の世代は「サダハル」言えば一本足打法の王さん。
今は時代が違うんだってよ。サダハルと言えば雨宮塔子元旦那様の パティスリー・サダハル・アオキ・パリ (舌を噛みそっ)なんだって。
JUNちゃんが案内してくれたので行ってみた。

きゃー。ハロウィンのケーキセット可愛い。
スポクラで可愛がっていたスタッフの明日香ちゃんが明日辞めちゃうのでお礼にあげようと思ったけど今日中の賞味期限で断念。

値段も2000円位だった。意外とお手頃じゃないですか?!

痩せたら自分に甘い。スイーツもガンガン最近は食べちゃう。
店内のカフェでティータイム。

どれにしようかな?!

都内に行って毎回思うのは、やっぱり横浜とは違って大分先を行ってますよねえ。
コマンシャクレプーのケーキを前に選べず途方に暮れる。

結局旬の栗を使った「マロン・ブリュイ・ルージュ」に。
勿論ショーウインドーで見た、この長い名前を覚えられる訳もなく「モンブランを下さい」と言うと丁寧に「マロン・ブリュイ・ルージュでございますね??」
「おうよ!おうよ!それそれ!」
下の方のクランべりー??の酢っぱめのジャムが上の甘めのクリームと合い絶妙なウマさ。

JUNちゃんのヘーゼルナッツのケーキ。
一口頂いたけど、ムースが滑らかでナッツもゴロゴロ入っていて贅沢。

紅茶の器も素敵よねえ・・。

自分用に栗の焼き菓子2個と明日香ちゃんに抹茶と栗のバウンドケーキを購入。
藤田ニコルちゃん似の店員さんも可愛く親切。満足満像でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

パリと言えば2月から2ヶ月程、フランスに夫が出張する。
今、それに向けての準備が着々。
同時に6人が研修を受けて勉強中なのだけど、会社がケチなのかライセンスの関係なのか、6人に対して家でも勉強をする為のプログラムが入ったアイパッドは4台。
「6人で話合って4台を使って下さい」と言われたらしい。
夫が元から何となく苦手だなあ・・と思っていたオッサンが賺さず「では、私は1台お借りします
」と素早く一つをゲッツ。
一同唖然の中から残り5人で3つのアイパッドの使用期間等々を決めたらしい。
あーー。分かる。何となく嫌だな
の心証って当たりますよねえ。
然し、黙っている男性5人も寛容だなとは思うけど女性の方が、こんな時には辛辣かもしれませんね。
これから話し合おうと言う矢先に「では私が、まず1個」と言われたら他5人もいれば絶対に関東のオバちゃん達なら
「えっ?それ無くないですか?話し合いましょう」と言うだろうし大阪のオバちゃんなら
「ありえへん
」と一蹴され、宮崎なら
「え~
ちょっと話あった方が良いっちゃないとー?」となるだろう。
生き難いのは男性社会よりオバちゃんの方なのかもな?と思った浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング
今は時代が違うんだってよ。サダハルと言えば雨宮塔子元旦那様の パティスリー・サダハル・アオキ・パリ (舌を噛みそっ)なんだって。
JUNちゃんが案内してくれたので行ってみた。

きゃー。ハロウィンのケーキセット可愛い。
スポクラで可愛がっていたスタッフの明日香ちゃんが明日辞めちゃうのでお礼にあげようと思ったけど今日中の賞味期限で断念。

値段も2000円位だった。意外とお手頃じゃないですか?!

痩せたら自分に甘い。スイーツもガンガン最近は食べちゃう。
店内のカフェでティータイム。

どれにしようかな?!

都内に行って毎回思うのは、やっぱり横浜とは違って大分先を行ってますよねえ。
コマンシャクレプーのケーキを前に選べず途方に暮れる。

結局旬の栗を使った「マロン・ブリュイ・ルージュ」に。
勿論ショーウインドーで見た、この長い名前を覚えられる訳もなく「モンブランを下さい」と言うと丁寧に「マロン・ブリュイ・ルージュでございますね??」
「おうよ!おうよ!それそれ!」
下の方のクランべりー??の酢っぱめのジャムが上の甘めのクリームと合い絶妙なウマさ。

JUNちゃんのヘーゼルナッツのケーキ。
一口頂いたけど、ムースが滑らかでナッツもゴロゴロ入っていて贅沢。

紅茶の器も素敵よねえ・・。

自分用に栗の焼き菓子2個と明日香ちゃんに抹茶と栗のバウンドケーキを購入。
藤田ニコルちゃん似の店員さんも可愛く親切。満足満像でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店 (ケーキ / 有楽町駅、日比谷駅、二重橋前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
パリと言えば2月から2ヶ月程、フランスに夫が出張する。
今、それに向けての準備が着々。
同時に6人が研修を受けて勉強中なのだけど、会社がケチなのかライセンスの関係なのか、6人に対して家でも勉強をする為のプログラムが入ったアイパッドは4台。
「6人で話合って4台を使って下さい」と言われたらしい。
夫が元から何となく苦手だなあ・・と思っていたオッサンが賺さず「では、私は1台お借りします

一同唖然の中から残り5人で3つのアイパッドの使用期間等々を決めたらしい。
あーー。分かる。何となく嫌だな

然し、黙っている男性5人も寛容だなとは思うけど女性の方が、こんな時には辛辣かもしれませんね。
これから話し合おうと言う矢先に「では私が、まず1個」と言われたら他5人もいれば絶対に関東のオバちゃん達なら
「えっ?それ無くないですか?話し合いましょう」と言うだろうし大阪のオバちゃんなら
「ありえへん

「え~

生き難いのは男性社会よりオバちゃんの方なのかもな?と思った浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング