ラスベガス・サンディエゴ旅行5日目
ラスベガスからサンディエゴまでは飛行機で2時間弱。
夫はそのまま日本行きに乗り換え。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ここからは一人を大満喫だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
空港からタクシーでラホヤのホテルまで。
チップを含めて$53だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/30e3144aa71fee5aeddee61da64901e7.jpg)
ホテルに到着したのが11時でチェックイン可能な時間は16時なので早すぎた。
荷物だけを預かって頂き。私はホテルの前の海辺を散歩。
「部屋の準備が出来たら携帯に電話をするわね」
「OK毒マムシ。お頼み申します」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/a6f19a90d8a3174579742fdfd3fc1f67.jpg)
海岸沿いは潮の香りもして散歩には気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/8863c0958a95f61e72a66778975ef83e.jpg)
遠くにアザラシが見えて来た。
可愛いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/51af73fd7452a33855857b8a1873d013.jpg)
近くに行くにはこの難所である斜面を下まで降りなきゃいけない。
砂が石の上に積もっているので滑りそうだなあ・・とへっぴり腰で降りていたら、案の定ステンと尻餅。
転ぶ姿勢で居たので痛くは無く直ぐに立ち上がったが暫し考える。
諦めて戻ろうか・・行こうかと。
すると下にいた男性が手を差し伸べて下さり私もガシっと手を繋ぎ助けられながら下に降りる事が出来た。
恋に落ちそう
と思うも隣には女性が・・・ガビチョーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/42c079a156d3b31627d81764382713ff.jpg)
日本の男性なら直ぐに手を差し伸べる事が出来るだろうか?!
無事に下に降りる事が出来たので大分近くで見る事が出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/3e5bff02a47303b46748a816646cc8e8.jpg)
じゃれあったりして可愛いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/a4f91b42915542e423c90a9966a39cbd.jpg)
近いだけにアザラシの臭いも風が吹くと大分来る。
ここら辺で退散をしましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/6fa21ba44a8a64e56450e0c0220dcffd.jpg)
おまけ
ハロウィン用のカボチャがあった。
日本より大分安いですね。この大きさで1個650円位かな。
まだ部屋の準備が出来たと言う連絡も来ないし、一人でランチでも食べましょかね。
次はそこから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2c/3f0a1b5837e1929096ddfbad2e43c99b.jpg)
この後は結局電話が来たのが午後の一時半で早めのチェックインが出来た。
自分では思ってもいない程に疲れが溜まっていたらしく夕方まで爆睡。
起きてもホテルの外にまで食事をしに行く気力も体力も無かったのでホテル内のレストランでステーキ(・・いやいやあんた食欲だけは、すごく残っているのねと思われそう)を食べて就寝。
翌日は行く前のブログで「シーカヤック」か「乗馬」に乗ると宣言をしていた。
が、前日の疲れがまだ残っていてせっかくのリゾート地らしいアクティビティは何もせず。
乗ったのはサンディエゴ市街地に行くバスのみだった。
乗る乗る詐欺だけど訴えないで下さいと思う浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=52)
レストラン・飲食店ランキング
ラスベガスからサンディエゴまでは飛行機で2時間弱。
夫はそのまま日本行きに乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ここからは一人を大満喫だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
空港からタクシーでラホヤのホテルまで。
チップを含めて$53だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/30e3144aa71fee5aeddee61da64901e7.jpg)
ホテルに到着したのが11時でチェックイン可能な時間は16時なので早すぎた。
荷物だけを預かって頂き。私はホテルの前の海辺を散歩。
「部屋の準備が出来たら携帯に電話をするわね」
「OK毒マムシ。お頼み申します」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/a6f19a90d8a3174579742fdfd3fc1f67.jpg)
海岸沿いは潮の香りもして散歩には気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/8863c0958a95f61e72a66778975ef83e.jpg)
遠くにアザラシが見えて来た。
可愛いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/51af73fd7452a33855857b8a1873d013.jpg)
近くに行くにはこの難所である斜面を下まで降りなきゃいけない。
砂が石の上に積もっているので滑りそうだなあ・・とへっぴり腰で降りていたら、案の定ステンと尻餅。
転ぶ姿勢で居たので痛くは無く直ぐに立ち上がったが暫し考える。
諦めて戻ろうか・・行こうかと。
すると下にいた男性が手を差し伸べて下さり私もガシっと手を繋ぎ助けられながら下に降りる事が出来た。
恋に落ちそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/42c079a156d3b31627d81764382713ff.jpg)
日本の男性なら直ぐに手を差し伸べる事が出来るだろうか?!
無事に下に降りる事が出来たので大分近くで見る事が出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/3e5bff02a47303b46748a816646cc8e8.jpg)
じゃれあったりして可愛いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/a4f91b42915542e423c90a9966a39cbd.jpg)
近いだけにアザラシの臭いも風が吹くと大分来る。
ここら辺で退散をしましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/6fa21ba44a8a64e56450e0c0220dcffd.jpg)
おまけ
ハロウィン用のカボチャがあった。
日本より大分安いですね。この大きさで1個650円位かな。
まだ部屋の準備が出来たと言う連絡も来ないし、一人でランチでも食べましょかね。
次はそこから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2c/3f0a1b5837e1929096ddfbad2e43c99b.jpg)
この後は結局電話が来たのが午後の一時半で早めのチェックインが出来た。
自分では思ってもいない程に疲れが溜まっていたらしく夕方まで爆睡。
起きてもホテルの外にまで食事をしに行く気力も体力も無かったのでホテル内のレストランでステーキ(・・いやいやあんた食欲だけは、すごく残っているのねと思われそう)を食べて就寝。
翌日は行く前のブログで「シーカヤック」か「乗馬」に乗ると宣言をしていた。
が、前日の疲れがまだ残っていてせっかくのリゾート地らしいアクティビティは何もせず。
乗ったのはサンディエゴ市街地に行くバスのみだった。
乗る乗る詐欺だけど訴えないで下さいと思う浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング