ラスベガス・サンディエゴ旅行 5日目
アザラシを見に海岸通りを歩いた後はラホヤの街並みをぶらぶらと。
横浜で言えば葉山みたいなリゾート地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/54/81763cb7646b55c31678f5d856b4a1ca.jpg)
行って驚いたのはラホヤには信号が全く無い。
歩行者が優先で横断歩道に待つ人が居れば必ず車が停車するシステムらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/7d3ccc57bfa5fc06e2d1cd3ea4872f47.jpg)
人も少ないし、治安も良いしのんびりとした時を過ごせた。
高級別荘地らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/96b7ddb16b774e40768344649061d89d.jpg)
女性の一人旅でも何ら問題は無い(と思う)
走っている車も高級車が多かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/1fe35febe3e7f3397bea5be82654d6be.jpg)
全く落書きも見なかった。
一度行く価値あり!のラホヤだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/9aff413632dc197ea2f56d5fa0618c8a.jpg)
あっ!ペット用品のお店を発見。
店構えも可愛いですねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/e12a474ab523836bf17d0bad4f14bbc4.jpg)
時期的に犬の洋服もハロウィンの仮装的な感じの物が多かったな。
左下は猫をカエルへの仮装かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
左から2番目のブルドックの蝶ネクタイだけのも可愛いですし、犬も不快じゃ無さそう。
右から2番目の白い被り物にモヒカンみたいな彩りの毛も面白いですね。
杏ちゃんは老犬だし、とてもハロウィンに仮装させて歩く感じでは無いけど犬の仮装グッズはアメリカの方が豊富そうだなあと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/c50ae0082b6f8d0ba5b95f1a982f8452.jpg)
先日、スポクラで大汗をかく夫のみがエアロバイクを漕ぐ時に指定されたタオルを周りに敷き最後は掃除をして帰る様にと言われていると書いた。
そして、そのタオルの使用代が10月になったら増税になり101円になったと。
今日、スポクラでスタッフさんに声を掛けられた。
「旦那様が、いつも101円きっちりを握りしめてお支払いになるので・・1円を値上げして申し訳なかったと思うんですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「いいんだよ!いいんだよ!気にしなくて
」
「握りしめて」と言う所がウケた。
イラチな夫は受付で財布を開けて小銭を取り出す事は無いのだと思う。
車を置いたら予め歩きながらそそくさと財布から101円を取り出して用意をしてサっと渡してタオルを受け取るのだろう。
だからスポクラの会員の皆様から陰で「スパイ」と呼ばれるんだよと思う浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=79)
レストラン・飲食店ランキング
アザラシを見に海岸通りを歩いた後はラホヤの街並みをぶらぶらと。
横浜で言えば葉山みたいなリゾート地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/54/81763cb7646b55c31678f5d856b4a1ca.jpg)
行って驚いたのはラホヤには信号が全く無い。
歩行者が優先で横断歩道に待つ人が居れば必ず車が停車するシステムらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/7d3ccc57bfa5fc06e2d1cd3ea4872f47.jpg)
人も少ないし、治安も良いしのんびりとした時を過ごせた。
高級別荘地らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/96b7ddb16b774e40768344649061d89d.jpg)
女性の一人旅でも何ら問題は無い(と思う)
走っている車も高級車が多かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/1fe35febe3e7f3397bea5be82654d6be.jpg)
全く落書きも見なかった。
一度行く価値あり!のラホヤだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/9aff413632dc197ea2f56d5fa0618c8a.jpg)
あっ!ペット用品のお店を発見。
店構えも可愛いですねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/e12a474ab523836bf17d0bad4f14bbc4.jpg)
時期的に犬の洋服もハロウィンの仮装的な感じの物が多かったな。
左下は猫をカエルへの仮装かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
左から2番目のブルドックの蝶ネクタイだけのも可愛いですし、犬も不快じゃ無さそう。
右から2番目の白い被り物にモヒカンみたいな彩りの毛も面白いですね。
杏ちゃんは老犬だし、とてもハロウィンに仮装させて歩く感じでは無いけど犬の仮装グッズはアメリカの方が豊富そうだなあと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/c50ae0082b6f8d0ba5b95f1a982f8452.jpg)
先日、スポクラで大汗をかく夫のみがエアロバイクを漕ぐ時に指定されたタオルを周りに敷き最後は掃除をして帰る様にと言われていると書いた。
そして、そのタオルの使用代が10月になったら増税になり101円になったと。
今日、スポクラでスタッフさんに声を掛けられた。
「旦那様が、いつも101円きっちりを握りしめてお支払いになるので・・1円を値上げして申し訳なかったと思うんですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「握りしめて」と言う所がウケた。
イラチな夫は受付で財布を開けて小銭を取り出す事は無いのだと思う。
車を置いたら予め歩きながらそそくさと財布から101円を取り出して用意をしてサっと渡してタオルを受け取るのだろう。
だからスポクラの会員の皆様から陰で「スパイ」と呼ばれるんだよと思う浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング