goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

林檎づくしのアフタヌーンティー in ベランダ

2013年07月16日 | グルメ カフェ
昨日の日記の続きです

お台場のホテル日航東京さくらの食事の後はホテル内の ラウンジ&シャンパンバー ベランダ へGO

ホテル内で結婚式が行われていたらしくウエディングドレスの新郎新婦が居た。
後ろが大きく開いたドレスなんだけど新婦の背中の大きい事大きい事。
お風呂上がりのお父さんかっと突っ込みを入れたかった。

これ・・・一人分なんですよ。
林檎のタタン・林檎のムース・林檎のジュレ・ブラウニー・ブールドネージュ・林檎のスコーンと林檎のコンフィチュール・パストラミサンド・ラムレーズンクリームベーグル・胡桃パンのオープンサンド(ミーシャさんのブログコピペしちゃった
ランチした直後だったので流石に全部は食べれなかった
クーポンでランチとこのアフタヌーンティーセットが付いて5000円だった。
花嫁の背中に見とれている間にこの肝心要の写真を撮り忘れた。
唯一フェイスブックにアップした写真があったから良かったわ~

この日はJUNちゃんからスペイン土産の大好物のからすみを頂いた。
JUNちゃんの旦那様は奥さんが喜ぶ事が自分の喜びだそうで頻繁に旅行に連れて行ってくれる。
今もハワイ旅行中。超超羨ましい。
JUNちゃんが優しいから旦那様も優しくなれるんだろうね

3連休中は夫がホーチミンに出張だった。往復ともに満席だったらしい。
ベトナムって人気なんですね~。

ベトバムで夜、珍しく同僚と2人で飲みに行った夫。
屋台みたいな所で飲んでいたらとにかく物売りが多くて大変だったと。
盲目(のふり?)と孫が麺棒とか歯ブラシを買ってくれと・・
結局少しお金を渡し帰って貰ったそうだ。

お会計の際にレシートを見たらビールが36杯文句を言ったら正しい8杯に訂正したらしい。
「だから嫌なんだよ」と夫。翌日はいつも通りにサブウェイで昼ご飯を食べたらしい
フォー食べれば良いのにね。お土産のスナック菓子。夕べビールのアテに一人で2袋食べちゃった

オーちゃんは人面犬だけど杏は「犬」って顔してますよね?
オーちゃんファンと杏ファンはどっちが多いんだろ?

今日スーパーに買い物に行ったら、いつも喋るレジのパートのオバちゃんが髪の毛を短く切っていた。
「髪の毛さっぱりしましたね」と言ったら
「ここ、髪は短く耳を出さなきゃいけなくなったのよ。しかもパーマも禁止厳しくて嫌になっちゃう」

「わ~高校生じゃあるまいし髪の毛、そんな厳しいの嫌ですね。大変じゃないですか」と言ったら
「そーなの今も社員がそこで監視してるでしょ」

振り向くと髪をひっ詰めた女性がレジを見まわしていた。
「嫌な奴なのよ~」とオバちゃん。

グハハそう言われて見ると悪人面に見えるから不思議。

スーパーのレジでそんなに髪の毛に厳しいのってビックリじゃないですか?

レジのバイトはした事は無いが丸ごとバナナのバナナ置き係のバイトはした事がある浜ノミクスにポチっ
(バナナを置くのが遅すぎてレーンを止めこっぴどく怒られた)
人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーブリッジを見ながらゆったり和食  in さくら

2013年07月15日 | グルメ 和食
昨年11月台場の日航ホテルの和食レストラン 「さくら」へミーシャさんとJUNちゃんとGO
早くもクリスマスツリーがお出迎え。

さくらの入り口

お肉食べたい

窓際のレインボーブリッジが見える席で嬉しい

「はい乾杯~」

前菜:黒胡麻とうふ

御椀:石垣真丈

この位の量ならお刺身もオケ

揚げ物:真鱈豊年甘酢庵唐墨掛け

大好物のブリの照り焼き。

ご飯とお味噌汁は撮り忘れ
最後にお抹茶が出て嬉しい。なかなかないよね?!

一休のクーポンでお得に使えた。
落ち着いた雰囲気の中ホテルならではの細やかなサービスと美味しい料理を有難うございました。
なかなか都内までは足を延ばさない私を誘ってくれてミーシャさんJUNちゃん有難うね。

日本料理 「さくら」 ヒルトン東京お台場懐石・会席料理 / 台場駅船の科学館駅東京テレポート駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



先日、兄からビールが届いた。
お礼のメールに兄に懐いている愛犬オーちゃんの写真を添付しようと思ったけどスマフォを変えたばかりで写真の圧縮方法が分からず

CMだと執事の様に使い勝手が良さそうなiコンシェルを呼びだした。
「何か御用ですか?」
おうよ!おうよ「写真の圧縮」と言うと

心の和食ですか?現在地周辺にその様な店はありません」

滑舌悪いなあ・・自分を戒めはっきり大きく「写真の圧縮」再度言う。

おしんの圧縮ですか?」
結局写真は送れず

おしんの圧縮ってそんな日本語ねえわハリセンボンの春菜風に毒づいてみても空しいだけ浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリュフソースのブラックダイアモンドの後はてんやわんや

2013年07月14日 | グルメ カフェ
「ブラック ダイヤモンド」¥1000限定60個を目指しマックに到着したのは昨日午前10時20分。
行列が出来ているのかと思っていたけど並んでいるのは普段通りの数人のみ。
10時半からの発売開始で10時27分に注文したけど売って貰えて良かったわ

袋の中身はこんな感じ。白いBOXが高級感が漂いますねえ。

大きいっす。

こんな構造

いっただっきま~す煮込みハンバーグみたいな濃い味で美味しかった。
大好物マッシュルームたっぷりで歯ごたえも良い
ハンバーガーだけにしとけば良いのにハッシュポテトの無料券があったのでハッシュポテトも食べちゃった

食欲を満たした後はカロリーがヤバイんでないかい?と後悔、懺悔。
前日にスポクラで10キロ走った。Qちゃんじゃあるまいし連日の10キロ走りはキツイ。
ここは化学の力に頼るしかあるまい・・って事で関内の君の風の酸素カプセルへGO
通常1時間5250円がクーポンで1480円。
カプセル好きの私が思うに最新式ですな!日本のテクノロジーの集大成!
今までのカプセルは狭い穴に体をねじ込む形だったけど、これはキャラメルの箱方式のスライド型。
ベットに寝るとカプセルの中に押し入れてくれる。テレビも見れる。
イチローファンなのでMLBは見るけど日本のプロ野球は全く見ない。
昨日カプセルのテレビが巨人戦だったので久しぶりに日本のプロ野球を見てびっくりした
皆ずんぐりむっくりで足が短い。近所のオジサンの草野球を見てる様だった。
最近は日本人も足が長くなったとか言うのは幻想であり妄想である事を思い知った。

このお店にロデオボーイが置いてあった。
「ご自由にお使い下さい」と書いてある。乗りたい・・・乗りたい
またがってカウボーイハットを振り回しながら 「Yee haw!」 (イィィィーハゥ!)と叫びたい。
が、初めてのお店でいい年をしたオバさんがまたがるのは恥ずかしい。
勧められたら「そこまで仰るのなら」の体でまたがるのに
オバさんがカウボーイハットを振り回したがっているとは知る由もないお店の方に勧められず後ろ髪を引かれつつ帰る私であった

酸素カプセルだけではマックの摂取カロリーはとても消費出来ない。
スポクラのぶるぶるマシーンに10分間乗った。
2時間のウォーキング効果があるらしい。更にこの後は岩盤浴で汗を流した。

結果・・・今朝体重を測ったら増えてなかったわ良かった~。

愛犬オーちゃんは注射を2本と大量の飲み薬で何とかお腹の調子は良くなった。
「心配してくれて有難う」と今、足元で眠るオーちゃんが言ってます
「あちー」顔。人面犬ですなあ

動物病院では、いつも大人しく性格の良さを誉められるオーちゃんにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムレツのはずがお好み焼き in こてがえし

2013年07月13日 | グルメ 和食
昨日はマークイズへオムレツを食べに行くはずだった。
が、夫が遅くて「遅い」と小競り合いながら到着したのは11時半
既にラ・メール・プラールは長蛇の列ヘタこいた~
もう諦めましたわ。来週にでも一人でサクっと行って来よう。
ちなみにこれがオムレツのランチメニュー

・・・て事で唯一並ばずに済む「こてがえし」へ。テンションダダ下がり

モダン焼き

待つ事8分でやっと出来あがり。この暑い中鉄板の前に座ってるだけでも暑かった。
一体何しに行ったのか?

2枚目を焼く為には半分ずつにして自分のお皿に入れる必要があるが小皿が小さいの。
使いにくい~。

牛筋葱焼き 

大阪の「ねぎ焼き やまもと」と比べたら雲泥の差。あの有名店と比べるのがそもそも間違いですが・・。
御馳走様でした。2枚で2200円位だったかと。CPも良くない。

この後はアダムエロペで夫のシャツを買った。アダムエロペやビームスに入るのは気恥ずかしい。
もちろんショップのターゲット層にしては年をこいてるからだ。
多分30代半ば位迄が購買層であると思うがその意味においてはこき過ぎと思われる。
こき過ぎ夫が買った私選択のポロシャツ。ギリギリこき過ぎセーフでしょ?

続いてペットショップへGO
オーちゃんのレインコートが古くなっていたので探したら丁度良いサイズがあった。

写真では分からないと思うけどオーちゃん大きいんですよ。16キロ。
レインコートも「ゴールデン・ダルメシアンサイズ」と同じサイズ。
地味にミッキーで可愛いでしょ?4500円。小さい子用も売ってましたよ。

お髭の生えたミッキーさんです。
「母さんワタチも11歳だからミッキー着るのは、こき過ぎじゃない?」

オーーちゃんは、ぶさ可愛いから大丈夫よ

お腹を壊してるオーちゃんを連れてこれから病院へ。
その後は1000円のマックのハンバーガを買いに並ばねば

イースンとフェイスブックで友達になっている。
別に見なくて良い彼女との2ショット写真を見る羽目になる。
ちっつ「いいね」ボタンは見ないふり~
出来たら「やだね」ボタンを連打したい浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹ミソとにんにくのスープそしてサングリアな夜 in カサデフジモリ

2013年07月12日 | グルメ スペイン料理
去年11月夫と行きつけの関内にあるカサデフジモリへGO

いつでも満席なので行かれる方は要予約。
まずはサングリアで乾杯

葉っぱ

小海老のガーリック焼き。フランスパンをこのオイルに漬けて食べると香ばしくてウマシ

木の子のソテー

大好物の蟹ミソ。空になった殻に焼酎入れて飲んでみたいとばってん店の人によう言えんと~。
呑ん兵衛の赤ら顔ば見て察してから「その殻は持って帰って良いですよ」と言ってくれたら嬉しか~

写真を撮り忘れてるけど、この日は赤ワインをボトル1本空けた。
苦手なあんこう・・・

大好物のにんにくのスープ。半熟玉子が下に沈んでいるのでよくかき混ぜて食べまひょう。

お待ちかねのパエリア

最後はデザートで御馳走様でした。
ここは食べログなんかで「接客態度がいまいち」みたいな事がよく書いてあるけど来店回数30回以上は超える私はそんな事ないと思いますよ。
決してフレンドリーでは無いんですよ。かと言って悪くもないです。
店側は客に対して謙る(へりくだる)べきと言う考えを捨てたらけっして感じの悪いお店じゃない。
好きです。カサデフジモリまた行きまっしょい。

昨日は関内の酸素カプセルに行って来た。
1時間3500円がクーポンで1000円になっていたので。
私のスポーツクラブにもあるが40分で2100円

だけど駐車場代が600円かかったのでそんなに得でもなかった気が

この前日はコラーゲンカプセルに入ったので連日のカプセル IN
美容に良いと言われると目が無いお年頃。こんな効能があるようですよ。

今度行く酸素カプセルは最新式で中でテレビが見れるみたい。
また行ったら写真アップしますね

昨日、夫に「明日ランチでも行かない?」と聞いたら「うん。下?」と言う。

家は坂の上にあるので下とは坂を下りた所にある「カレー屋」とか「しゃぶしゃぶ屋」とかそんな所。
車で5分のエリアを指す。

・・・・・・ムっとしましたわ。
友達の旦那さんは2人で休みの日はあっちに行ったりこっちに行ったりするのに何で夫はこんなに出不精なのか

夫が不穏な空気を察して「フレンチでも行く?」と言ったけどもうその件は終わりにして何も言わなかった
他に良い所があるからそれで良い。無駄に喧嘩をするとお互いに気持が悪いからね。

が、朝起きたら夫が「今日ランチ行く?」
「うん。行く。マークイズのオムレツ食べに行こう。モンサンミッシェルのお店が出店してるの」と言ったら「良いよ」

超嬉しいこれから食べに行ってきますわ。
アワアワのオムレツ明日報告しますね

去年の大げんかの後のギクシャクとした夫婦関係から何だか最近は和やかで幸せな浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする