浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

シドニー名物 ミートパイを食べませう

2014年01月16日 | 2014 シドニー旅行
1月8日 ホテルにチェックインした後は腹減った~って事で街を徘徊。
真夏だと思って行ったら肌寒い・・。
夫も私も慌ててジャケット購入。
夫のジャケットは150ドルだと思ったらレジで半額になった。
私のは299ドルだと思ったら199ドルにセール感謝

着込んだ後は街中にあるこのPie faceで食べてみた。

ニコちゃんマークが目印よ

可愛い店内

ここに座って食べますた

色々あって迷いますな。

大きさも色々

やっぱりミートパイは外せないっしょ。
温めてもらってパクっ!ジューシーで旨し。具がギッシリ入ってましたお。

ラップサンドも大きい。まあ味はごく普通。

ホットサンド これにコーヒーとオレンジジュースで2300円位だったかな。
高いっしょ?!シドニーの物価の高さ半端ない。
でも美味しかったから良しとしましょ。御馳走様でした。日本上陸を待つ

今日は久しぶりの英会話スクール。
シドニーの写真を見せたり互いの近況を話したり楽しかった。

吟じます

イースンにお土産のチョコを渡してて--ええ--
「みき 有難う」と目を見て笑顔でお礼を言われたら--ああ--
なんだか今日いけそうな
気がする--
あると思います。。

ねえわと突っ込まれた方もポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェラトンオンザパーク in シドニー

2014年01月15日 | 2014 シドニー旅行
シドニー空港に朝早くに到着した後は、そのままホテルにチェックイン。
SPG系のホテルにポイントを貯めてるので、そこからシェラトンオンザパークを予約した。
並んで順番を待っているのが夫。
今回は1回も夫婦喧嘩をせず仲良く出来た

戻って来たら夫が言う。
「アーリーチャックイン出来るけど少し眺望の悪い部屋だって・・」
「えええええ~だって眺望の良い部屋を予約してその分も+料金だしているのに」と言うと風邪っぴきで具合の悪い夫が
「じゃあ、チェックイン出来る時間15時まで街をウロウロするって言うの?
と言うので折れた

1階のロビーは結構自由に座れる椅子が配置してあった。

ロビーは広々で良い感じ

エレベーターの数も多く待ち時間は、ほぼ無し。さて15階のお部屋へGO

思ったより広々とした部屋。

窓の側の寛ぎスペース

窓からはこの景色。思ったより全然眺望良いじゃん
公園の向こうには海すら見える。真正面じゃないと言うだけの問題ですわ。
これならオケと思ったけどツインで予約したのにダブルベット
一人で広々寝たいし私は眠りが浅いのですよ。
案の定、夫が寝返りを打つ度に目が覚めた。
眺望の確認よりベッドが変わる事を受付で言って欲しかったわ。

マウスウォッシュ、ボディタオル、スリッパは備品になし。
が、持参していたので問題なし。無料のミネラルウォーターもなし。
毎日買ったけど1本日本だと100円の水が300円。
2人で毎日3本~4本は飲むので水代だけで合計4000円近くかかった。

もちろんこれも全部有料。手をつけまいと思ったけど夫共に合計でビールを4本飲んだ。
1本1500円也近くに酒屋が無いんだもん

ウエスティンと同額の料金だったので迷ったけど・・・
現地で見て見ると建物はウエスティンの方が豪華な感じがした。
沢山のテナントが入っていて賑やかだし。
ただ立地が公園の前のこちらの方が良いかな。眺望と静かさのシェラトンと言う感じ。

バスルームを撮り忘れていてごめんなさい・・・。
広かったけど配管の具合がいまいちでした。古いから仕方ないのかな。
4泊で1800ドル位のホテルです・・。ちと値段に見合わない気がするけどシドニーの物価を考えると仕方ないのかな?!

明日は一食目のランチ

明日は超久しぶりの英会話スクール。
シドニーで私の英語の上達っぷりを夫に誉められた事をイースンに言おう
イースンも喜ぶべ?
可愛い生徒(のはず)が海外で不自由なく(本当かっ)話せる様になったんだから。
毎週デレデレと習っている訳ではない。
日々チンコ進歩していたのだ

ちょいちょいシモネタを挟んでくるの止めなさいよと思った方もポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL Cクラス機内食 空の上のレストラン

2014年01月14日 | JAL F・Cクラス 機内食
1月7日 
ラウンジで既に2杯程お酒を引っかけほろ酔いで飛行機へ。

そこへCAさんが「まあまあ、ひとつ」とウエルカムシャンパーーーンを注いでくれた。
「いやいや、これは」とドライ納豆のおつまみと共にモグモグ。
写真は既に2杯目の白ワイン。
大分多めのグラスワインでしょ?!この後でCAさんが間違って別の種類のワインを注いでしまったと更に多めのもう1杯を置いていった所までは記憶にありまふ・・・

カロリーの低そうな和食を注文したが・・・
希望者多数で売りきれ洋食に変更になった。
因みに往復共にCクラスはほぼ満席。JALさんホクホクでんな。
メインはお魚を選んだけどソースが濃厚で美味しかった(気がする)
食べてるとどんどんCAさんがお酒を勧めるのでグビグビ飲んだ。
まわる~まわる~よ。ワインはまわると替え歌を歌っていたら夫激怒
「デロンデロンだよ」・・・・

自分でも飲みすぎを反省し、帰りの機内では2杯で止めたやれば出来る子。

夫の選んだ何だか街の洋食屋さんシリーズの機内食。
この意味不明のアングルで私の酔っぱッピーの強さが分かるかと

メインの美味しそうなステーキ。「ウッま~」と夫が言った(気がする)

デザートに食べた・・・らしい・・・気がする・・・コーヒームース(だと思う)
食べたんだと思うけど写真にて初対面・・の気がする。
もう飲むまい。酒は飲んでも飲まれるな。の機内食でした

すっかり酔いも覚めた・・・・と思う5時間後の朝食。
温かくてトロっとしたオムレツ旨し。
JALの機内食はハズレ無し御馳走様でした。

さっきJALのマイルを確認したらこの搭乗分も既に加算されていた。
次回はアメリカならファーストクラスも無料で2人分乗れる位のマイルが目前まで貯まっている
次回は航空券代が要らない分、ホテルをリッチに行きたいなあ~

さて、空港に着いたらタクシーでホテルまで。
20分位?!乗って50ドル位だったと思う。次回はホテルにチェックイン編

シドニーでお店の前に立てかけてあるメニューを吟味していると、いきなり後ろから
「バーーー」とオヤジに驚かされた。

後日更に別のお店の前の看板でメニューを確認していると同じ様に看板の後ろからメンズが「バーーー」
っと驚かす

普通やる?イイ大人が。いかにも観光客の2人を驚かせてキャッキャ笑う。
オージーは本当に大らかだなあ~。。

これが,こまんしゃくれプーのパリっ子ならそんな人は絶対いないと思う。
毎度大袈裟に驚きオージーの思う壺浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL サクララウンジ

2014年01月13日 | JAL F・Cクラスラウンジ
1月7日 成田発シドニー行き登場の前にラウンジで一休み。
今回はCクラスを購入したのでラウンジ利用可。

ピカピカの階段を登って食べ物を漁る。

スープストックのトマトシチューは濃厚で旨し。

パンも美味しそうだったけど登場して直ぐに機内食だから我慢我慢。他に牛丼やうどんもあった。

ビールのアテに山盛りに取ったお漬物。

サラダ

もちろんお酒もビール&白ワインを飲んだ

カレーは外せましぇん。

ガツガツ食べたので写真撮り忘れ食べ終わる頃に思い出した。
さて ほろ酔いで飛行機へ・・・・

JALサクララウンジその他 / 成田空港駅(空港第2ビル)東成田駅成田空港駅

夜総合点★★★★ 4.3



昨日の夜、家に到着。疲れて爆睡。
留守の間も読んで頂いて有難うございました

いや~シドニーの何に驚いたって物価の高さ
今まで訪れた中ではモナコが1番物価が高いと思っていたけどシドニーの方がずっと高い。
例えば単なるガムは1個350円、板チョコ850円、500mの水は1本300円、夫と昼に私がリゾット、夫がパスタ、でビール1本ずつでいくらだと思います?
7500円ミシュランの☆付きとかじゃないですよ。
ごく普通のレストラン。

今回はスポンサーの夫が一緒だったから、高い高いと思いながらもあまりお財布の残りを気にせず食べれたけど一人旅なら破産してたな
公園の散歩中に売店で2人で1本ずつビールを買って1600円ですよ

シドニー旅行日記これから順次アップしますが皆様も一緒に物価の高さに驚いて下さい。
東京なんかよりずっと高いっす。

それでも海沿いの道をゆっくり歩いたり船に乗ったり楽しい旅でした。
読者プレゼントも購入したので楽しみにまた読んで下さいまし。

昨日家に帰ったら杏は甘え泣きをした。老犬ながら嬉しさで炬燵の周りを3周したオーちゃんにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドニーで思い出作り

2014年01月12日 | 日記
昨日のシドニー は快晴で真夏日。
ご機嫌でオペラハウスへ。
馬鹿ちんの私は、あんまり興味がないので軽く写真だけ。


それからカジノへ。
水上バスで移動した。風が気持ち良かったわー。
真昼間なのに、もう誰も止められないギャンブラー夫婦ここにあり。

昨日は夕飯の後も夜中までカジノ。
大負けから奇跡の一発逆転でとんとんになった。


さあ、これから空港に向かいます。
楽しかったシドニーから日常へ。2ワンに早く会いたいな。

あまりの物価の高さに買い物のメリットなし。
帰りのスーツケースもガラガラの浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする