浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

gooアンバサダー1周年の嬉し楽し大好きクリパ #welovegoo

2015年12月26日 | イベント
3年前に止めたブログを再開する時に迷わず選んだgoo。
ブログを下書き途中で間違って消しちゃっても自動反映機能があるのはgooだけ。実に使いやすい。
宣伝も多いし、下に海老蔵や何やの芸能人がチカチカするアメーバは好かんです。
gooのアンバサダーになって1年が経ちクリスマスパーティーに招待して頂いた。
やったね早足前のめりでつんのめりながらgooさんのオフィスまで行って来た。

入り口にはウエルカムシャンパーーーーーーーーン
グビグビっ!ウメーーーっ!

今日はこんなアルコール類が私を待ち受けるみたい。よっし!全種類飲んでやっかんな!

作って下さるのはHEROの方。
「あらーー。こんなお兄さんに作ってもらって嬉しいわー」オバサン達皆で絡む、いじるの可愛がり。ケータリング先がオバちゃんが多いとどうなるか洗礼を受けた事でしょう。
何回も作って頂き有難う。

まずは食べ物のパトロール開始。
うわっ。パン可愛い。私は雪だるまを持って帰ったんだけど食べた夫が「甘くて美味しい」食べ終わった後、口の周りが子供の様に白くなっていたので笑った。

同じテーブルの顔馴染みの友とパンで乾杯。皆嬉しくてテンションアゲアゲ

カリっと揚がった海老フリャーはタルタルソースも美味しくて3個食べちゃった。また明日も走らんと!

お肉大好き

ローストビーフもモリモリ食べた。

野菜も食べんとだちかんぞ

勿論デザートもありますよ。道玄坂のHEROのケータリングはハズレなくどれも美味しかったっす。
ご馳走様でした。

HERO居酒屋 / 神泉駅渋谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


さて今日の司会進行はもうお馴染みの千田さんがセンタクロースで頑張ります。

じゃあ皆で「乾杯~」・・・あっかん!フライング!先にもう、どんどん飲んどった。

3番バッター4番・5番バッターまでの上位打線は白ワイン下位打線はジントニックをグビグビと。
この日は私に負けず劣らずの飲ん兵衛さんが居たので心強く(そんな心強さ要りません)2人オバちゃん最強伝説!で飲んだ

前方スクリーンでは1年間のアンバサダーの活動が紹介された。
日光にも行けたしgooでブログを書いて本当に良かったな。今日はgooブログの順位が108位。
いつも100位目前でなかなか入れないTOP100。ブログを書いて2年半と言う短い期間を考えれば充分に検討していると思うけど来年こそは随時100位以内に入れる様に頑張ってもっと更新しなくちゃ。

gooのトップページがリニューアルされたので、詳細をざっと紹介。
実に和やかな説明会でgooの方から「もっと簡潔に!」とか「早く終われ」と野次が飛ぶ。全然固苦しくないんですよ。楽しいの。

この機能はすごく良いなと思った。私がよく見るであろうイチローやバ韓国の反日活動、捏造従軍慰安婦の動きなんかが集約されて見れますもんね。

更に新しいgooのスマフォの紹介。

さてお楽しみのビンゴゲーム。

こちらが賞品。パナソニックのスチーマーか電動歯ブラシが欲しいなと思った。

残念賞はこちらのぬいぐるみ。

このマスをgooのサービス、例えば「天気」とか「地図」とか自分で書いて埋めて行く。

朗らかなgooさんが抽選開始。
ドキドキドキドキ。私はスゴスゴとぬいぐるみを持って帰る女でしょうか?

いいえ欲しい物はゲットする持ってる女です。見事電動歯ブラシをゲッツ。
ヒャッホーーーーーーイ

更に帰りにお土産を頂いた。手書きのカードに感激っす。

中身はこんな感じ。スマフォケースが可愛くて嬉しい。直ぐにこれに入れ替えた。
更に今日は宅急便でカレンダーともう一個スマフォケースまで送って頂き本当に有難うございます。

最後は皆で記念撮影。目を瞑っちゃった。いつもそう・・集中力に欠けるんだろうな。。

大人になると忘年会はあっても、クリパなんて、ましてこんな大勢でする機会は無いでしょ?専業主婦だし。
アットホームで和やかで楽しくて美味しくて本当に素敵なクリパだった。
行って良かった~!楽しかった~!!
gooの皆様、本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致しますの浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

オーちゃん。元気ですよ!
もう入院前と同じ位に元気になりました。食欲もあり私へのストーカーも再開。後ろをくっ付いて回ります。応援して下さって有難うございました。
(写真が暗くてすみません)

『今日は母さんが7時過ぎても起きないから「ワンワン!」と起こしたですよ。』
大きなお声で起こしてくれて有難う誉められたオーちゃんにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い出汁の真っ黒うどん in 大盛りうどん

2015年12月25日 | グルメ 和食
宮崎に帰ると必ず買って買えるのが創業100年を超える「大盛りうどん」
家から歩いても直ぐ。
今回四代目の写真が店の前に飾ってあったら友達の弟さんだったからびっくらこけた。
前から店に行くと奥で調理していてニコニコと話しかけてくれたけど、まさか四代目を継ぐとは。
この店の子じゃないのでね。ただ働いているだけかと思っていた。良かったね。頑張んない。
今回は店の奥から出て来てまでは話をせず奥から一礼をしただけだった。店主の風格ですな。

改装されて入り口も変わっちゃった。

年季の入ったテーブルや椅子がとても好きだったのに店内も改装されてよくあるタイプのうどん屋さんになっちゃったな。

今回は蕎麦を買って帰った。ここの出汁は黒くて甘く濃いお味。
好き嫌いがハッキリ分かれる。実家でも好きなのは私だけ。でも夫も大好きなんですよ。
麺もコシと言うより柔らかくて食べやすいんですよ。
私は甘い出汁に唐辛子を大量に投入して食べるのが大好き。
子供の頃はお祭りの日だけ10円になるので浴衣を着て楽しみに並んで食べた大盛りうどん。
日本で一番好きなうどん屋さん。ご馳走様でした。また行きまっしょい。

大盛うどんうどん / 宮崎駅宮崎神宮駅
昼総合点★★★★ 4.0



皆様!メリクリです。
今日は夫が居るので今夜は我が家も晩餐。この為に昨日は禁酒もした。今日の酒は美味いべなー。
今からオードブルを作りじゃなくて買いに行かなきゃ。ちゃんとローストビーフ付きを予約していて良かったな。
ふるさと納税で頼んだローストチキンは来る気配も無い。
皆の料理ブログなんかを見ると品数が沢山でお店の様で本当に感心する。
夫・・・ゴメン。100年に1度の不作の嫁だなと思う浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

この前、兄がオーちゃんのお見舞いに来てくれたので夜は、お寿司を近所のおすし屋さんへ頼んだのですよ。
夫が居なかったけどよく食べる兄の為に3人前注文をした。大皿で届くかと思ったら一人分ずつ入っていたのも予想外だけど、この量も予想外。
一人分が少なくないですか???10貫位食べたい気が・・。7貫に巻物3つ。卵2個ってチビッコ用の寿司じゃないんだから。特上なのにいくらも無い。
前にも3人前を注文したらいくらとか雲丹とかは2個ずつしかなく卵ばっかりで口がアングリした事を思い出した。これで3人前で7800円だったかと。
夫に写真を見せたら「だから言ったじゃん。この店に頼むんならチェーン店の宅配寿司の方がマシって言ってたじゃん!!」・・・忘れてました

オーちゃん。元気ですよ。食欲もモリモリあるし2階に上がったり下に下りて来たり入院前の様に元気になった。

「寒い!」と言う渋い顔がブサ可愛いオーちゃんにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取らぬ狸の皮算用のふるさと納税 ⑥

2015年12月24日 | ふるさと納税
さて今年から始めたふるさと納税シリーズ第6回目の紹介(全部見たい方はブログのカテゴリーにふるさと納税がありますよ)

蟹ゲッツ
私は鍋にして食べたかったけど夫が「このまま蟹酢で食べたい」と言うので2回に分けて食べたけど2回共に蟹酢で食べた。
2回目の時は夫婦喧嘩中だったので向かい合って無言で蟹をホジホジ。
割るのが大変だったので今度は剥き身を注文しよう。


うーーん。このお肉はサシが入り過ぎて私はちょっと苦手だったかも。
すき焼きにするも肉が煮崩れして行方不明に。見た目少ないけど500グラムあったので2回に分けて食べた。

これは大正解の福島県の豚肉専門店 ノーベルのハムの詰め合わせ。
1個1個が大きくて食べ応えがあるのは勿論、ハム!めっさ美味しいっす。

宮崎つかだ農場のお食事券1万円分。横浜に支店があるので夫と飲みに行けるな。2人共に飲ん兵衛だから1回で使っちゃうな。関内辺りに支店が出来ると行くのが楽なのになあ。

今年の分の寄付は終わったけど未着の物が盛り沢山。
何がいつ届いても構わないと思っていたけど、もしや良いタイミングでクリスマスイブに届けてくれるんじゃなかろーかと思っていた物。
①キッシュ(シャンパンのアテによかろーもん)
②ローストチキン これは今夜是非届いて欲しかった。今日は禁酒日で明日が宴だから明日には絶対届いて欲しいなあ
③ダイアのピアス クリスマスに届くといかにも嬉しいじゃありませんか?!
④真珠のピアス 上に同じく
⑤バッグ 勿論自分のね。これがバックの写真って全部を写しませんか?上の方しか写っておらず寸法も書いてないのでちょっと恐怖。上は黒のファーだけど下半分がバラ柄とかだったらどうしよう?
⑥チャンピオンのシューズ 6つもクリスマスに届いたらいかにもクリスマスと言う感じがして嬉しいでしょう?これは2万円の寄付だったから1万位のシューズかなあと思っていた。後でネットで同じシューズを探したら7000円だった。がっかり。

色々と注文をし、「残りが10万になったから半分ずつにして5万ずつ好きな物を決めよう」と夫。
私は自分の物ばかりを注文した。夫がなかなか決めないので早くしなよと催促していたら「決めて手続きも終わった」と夫。
『1万はちゃんぽんセットを注文し、残りの4万は「犬の殺処分ゼロ」に寄付をしたよ』
既に2回犬の殺処分ゼロに寄付をしていて今度は3回目。合計で10万を超える金額。

私には本当にドケチだけど、ワンコには羽振りが良いなあとちょっと見直した浜ノミクスにセコイのは自分の物ばかり頼むお前だよのポチッ


昨夜オーちゃんが下痢をした。
今朝も同じ。お腹が痛いのか朝ごはんを食べない。

昨日は、入院前と変わらない位に元気だったのにグッタリと動かない。
昼過ぎても同じ状態なので病院に連れて行く事にした。病院に行く前に庭でオシッコをさせたら急に元気が良くなった。
ご飯もモリモリ食べた。迷ったけど一応病院に連れて行って診てもらった。
肝臓が悪いせいもあって食欲もなくお腹を壊しているのかも・・・注射で処置。
帰って来たら元気ハツラツ。食欲モリモリ!
老犬なので毎日の体調に一喜一憂してオロオロしなくても良いのかもしれませんね。

体調が悪くなってからマイナス2キロで15キロになったオーちゃん。
ちょっとキリっとしたお顔になった人面犬のオーちゃんにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレを飲むと熱海行き「ゴールデンボンバー」 in  ゴールデンもつ

2015年12月23日 | グルメ 和食
昨日の日記の続きです。

昼の12時から立ち飲み屋でオバさん5人で宴会。
立ち飲み屋でサクっと食べた後は同じピオシティの中の「ゴールデンもつ」へ。

他の人の飲み物が来ないのにフライング乾杯。飲ん兵衛にはよくある痛恨のミスですな。
私は緑茶サワー350円。好きでは無いんだけど酒を飲んでいるのに健康な気分になる。気のせいである事は翌日のムカつき感で知る事になる。
これをこの日はこの店で2,3杯飲んで3軒目4軒目と行った

アルコール度数が超高いらしい「ゴールデンボンバー」
前回これを飲んで寝過ごし沼津まで行っちゃった友人(最寄り駅は小田原)
止めな!の制止も聞かず飲む。で、今回は熱海まで行っちゃったらしい。だから言ったじゃん。危険だって。

多分、私が頼んだんじゃないかしらん。トマト270円。
家で全くトマトを食べないので外に行くと頼んでみっか!と言う気になる。
体に良いのは分かってる。酒の力を借りて体に取り込みたい。まあ一キレ二キレ食べる程度でしょうけどね。

大量の唐辛子を投入して食べたモツ煮込み330円

お新香 270円 

ガツの刺身 400円。 ガツって何じゃろ?気持ち悪がりの私はきゅうりを食べて凌いだ。

流石にお安いですねえ。女性一人で入れる雰囲気じゃないけど数人ならドンと来い!で行けると思いますよ。
寒い日に野毛をウロウロしたくない。でも酒は飲みたい飲ん兵衛さんには雨風を凌げるピオシティB1のディープな飲み屋をお勧めします。
ご馳走様でした。

ゴールデンもつホルモン / 桜木町駅馬車道駅日ノ出町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1



韓国空軍が誇る超音速練習機がインドネシアで墜落した
【シンガポール=吉村英輝】インドネシアのジャワ島中部ジョグジャカルタで20日、航空ショーで曲技飛行をしていた同国空軍の超音速機が墜落
 現地メディアは、飛行中に制御を失い、きりもみ状態になって空軍基地近くの森に落ちる墜落機の映像を放送した。政府幹部は「パイロットは経験豊かだった」としている。機体は韓国の航空機メーカー「韓国航空宇宙産業」(KAI)製造の超音速練習機T50系列。インドネシア空軍は同時に購入した同型機15機を再点検する。

韓国機は脆いよねー。この前はガムテープで修理して飛んでたとかなんとかのニュースもありましたよね。

先日洋服を買ったらクリスマスカードが付いていたんですよ。捨てるのもなあ・・と思ってテーブルの上にポンっと置いていたら今朝急に音楽が鳴り始めたからビックリした。
音楽つきだと言う事も知らなかったので。そのクリスマスソングがまた酷い調子っぱずれで音痴の私のカラオケみたい。
カードの裏を見ると made in korea!流石のクオリティー!キムチ悪いので速攻捨てた。
韓国人はキムチだけ作ってればよかろーもんと思った浜ノミクスにポチッ


オーちゃん今日も元気ですよ。体調は少しずつ良くなってる気がします。
もうとっくにトリミングに行かなきゃいけない時期なんだけど行けず・・・お髭がボーボーになってライオンさんの尻尾もライオンさんじゃなくなっちゃった。
まだ、体力がもう少し快復するまでは体を塗らしたりしない方が良いですよね?
本当はお正月前にサッパリさせてあげたいですけどね。

猫ハウスの大ちゃんも元気。

湯たんぽでポカポカだニャー!の大ちゃんにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろカツの鷲づかみ in はなみち

2015年12月22日 | グルメ 和食
桜木町に昼の12時に集合し総勢5名での忘年会。
一軒目はぴおシティB1階のはなみちへ。ディープだねえ。立ち飲みですぜ。・・・オバさんが。

これは日本酒の自販機。確か200円。私は基本日本酒は飲まないので飲んでないけど、こんな機械って使ってみたいよね。
子供の頃にバスの中でチャイムを押したかったじゃないですか。
あんな気持ちは大人になってもあるもんだね。

瓶ビールを飲んだけど写真の撮り忘れ
私の苦手な白身魚のお刺身「えんがわ」だって。食べないから白身魚の種類も全然覚えんです。300円!

まぐろブツ 300円 この価格でこの大きさはびっくらこけるな。
300円だから醤油皿なんかは無いの。マグロの上にドボドボと醤油をかける。

お勧めを聞いたら「まぐろのカツ」300円
稀なホホ肉で・・・オジサンの説明が長く忘れちゃったけど他じゃ絶対に300円じゃ食べられないらしい。
ディープな店で瓶ビールを飲みマグロに醤油をかけ稀なまぐろのカツに辛子をたっぷりと塗りたくったらワイルドな気持ちになった。
ここでは手で掴んで丸かじりするのが正しいお作法の様な気がして手で持って丸かじり。
ウメーーーっ。ご馳走様でした。一皿300円とは思えない良いお店です。また行きまっしょい。


はなみち立ち飲み居酒屋・バー / 桜木町駅馬車道駅日ノ出町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



今日は午前中にオーちゃんの病院に行った後で横浜そごうのラルフローレンで夫のクリスマスプレゼントにシャツを買った。夜は忘年会で都内まで。あー忙しい忙しい。
背が高いのに痩せてる夫にはどのサイズが良いのか皆目見当が付かない。
店員さんに「身長は177cmだけど骨皮筋衛門だとどのサイズが良いですか?」と聞いたら「XS」海外のは手足が長く出来ているから細いなら「XS」
ひゃーー。自分の夫がXSを着てるって嫌じゃない?男はもっと太っちょの方が包容力がある感じがしますよね。

3日前に夫と喧嘩をしたので2日間口もきかなかったんですよ。
すると夫が昨日横浜そごうでFURULAのマフラーを買って来て「ごめんね。仲直りしよう」
「だってあなたが一方的に悪いじゃん!」と言った後でまあ仲直り。
いつもいつも謝るのは夫の方で少し申し訳ないなと思ったのでクリプレを買いに行った浜ノミクスに勝気を直せのポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

オーちゃんは良くなっている所と悪くなっている所があって。
良くなっているのは入院の原因になった膵炎。形も良くなり数値も正常に戻った。

ただ、食欲があまり無いのが気になっていたら・・。
肝臓の数値が急激に悪化していた。
今日はお薬をもらって1週間後が再検査となった。とにかく今日、入院は免れたから良かった。

オーちゃん先輩が太って着れなくなったセーターをお下がりでもらって「オーちゃん先輩頑張れ・・zzzz」応援する杏ちゃんにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする