英会話スクールの前に、お一人様ランチ。
お気に入りなんだけど、駐車場と英会話スクールの途中の道には無く英会話スクールを通り越して行く店なので時間に余裕がある時のみの志摩。
ビルの地下だが、親父共がゴキブリホイホイの様に吸い寄せられ地下に行く。無論私も。
入り口に無造作に置いてある「生卵・納豆・お手拭」を取って入店しないと「だちかんぞ」
隣の席のリーマンが座った後で「あっ!!」と言う様に席を立ち後から納豆と卵を取りに行っていた。
ウッシッシ。多分日頃からウッカリミスが多く仕事の出来ない輩なんだろうなあ・・と思った。
メニューはこちらだけじゃなく沢山あるけど、とりあえず手元のメニューを。
さて、入り口でゲットした納豆に、テーブルに置いてあるネギを混ぜましょうかね。
グルングルンとかき回してやっかんな。
鯖の塩焼き定食 770円。
この価格あり得なくないっすか??店内はオッサン達でパンパンに満席だけど、こちらを配膳した時点で直ぐにお茶が空である事に気付き「お茶をお持ちします」
とお代わりをお持ち下さった。
一人なのでカウンター席なのだけど数人の料理人さんが互いに忙しいのに敬語を使っているのが聞こえて気持ちが良かった。
偉そうに年配の料理人さんが若い子に命令をするるのでは無く敬語を使い一緒に店をやって行こうと言う姿勢に、とても好感が持てた。
鯖の塩焼きは、とっても美味しく丁寧に骨が抜かれていて食べやすかったのが勿論・・
配給された生卵で幸せの黄色いご飯。
あー食べ過ぎた。これで税込み770円は申し訳ないこってす。
満足満像でご馳走様でした。また行きまっしょい。
夫は大雑把な性格じゃなく男性としては几帳面なのにゴミの分別が出来ないのですよ。
薬が入っていた瓶を、いつもプラゴミに捨てる。
プラステック用のゴミを捨てる時に見つけてトホホーンと毎度注意をする。
「これはガラス瓶だよね??プラじゃないじゃん」
すると毎度「瓶に書いてある」と反論をする。
瓶には「蓋 プラステック」位に書いてある最初の1行を鵜呑みにしガラス瓶を家のプラゴミに捨てる。
何十回注意してもだ。紙ごみも同じ。
紙は紙の袋を用意し、それに分別するはずなのに生ゴミに一緒に入れる。
あーーーーーーーー。もう横浜市の分別ゴミが始まって何年??
何百回と言っても分からない夫にイライラマックスの「家もそうそう」の方はポチっ
レストラン・飲食店ランキング
今日は英会話スクール。
イースンが遂に子供の名前(男の子)を決めたと言う。
奥さんが考えて閃いたのだとか・・。
英語でも日本語でも良い名前「ロキ」
人生を照らす漢字だと言う??
「路輝」・・・うーーーん。shineの輝くは確かにだけど・・道路の路は人生の道じゃなく道路の路だよ・・とアドバイスをするが「もう決めた」と言われウガクク。
キラキラネーム??うーーんハーフならOK??
英語でも日本語でもOKな名前を考えるあまり・・
両方で??????の名前を決めてる気がしたハマノミクスにポチ
にほんブログ村
お気に入りなんだけど、駐車場と英会話スクールの途中の道には無く英会話スクールを通り越して行く店なので時間に余裕がある時のみの志摩。
ビルの地下だが、親父共がゴキブリホイホイの様に吸い寄せられ地下に行く。無論私も。
入り口に無造作に置いてある「生卵・納豆・お手拭」を取って入店しないと「だちかんぞ」
隣の席のリーマンが座った後で「あっ!!」と言う様に席を立ち後から納豆と卵を取りに行っていた。
ウッシッシ。多分日頃からウッカリミスが多く仕事の出来ない輩なんだろうなあ・・と思った。
メニューはこちらだけじゃなく沢山あるけど、とりあえず手元のメニューを。
さて、入り口でゲットした納豆に、テーブルに置いてあるネギを混ぜましょうかね。
グルングルンとかき回してやっかんな。
鯖の塩焼き定食 770円。
この価格あり得なくないっすか??店内はオッサン達でパンパンに満席だけど、こちらを配膳した時点で直ぐにお茶が空である事に気付き「お茶をお持ちします」
とお代わりをお持ち下さった。
一人なのでカウンター席なのだけど数人の料理人さんが互いに忙しいのに敬語を使っているのが聞こえて気持ちが良かった。
偉そうに年配の料理人さんが若い子に命令をするるのでは無く敬語を使い一緒に店をやって行こうと言う姿勢に、とても好感が持てた。
鯖の塩焼きは、とっても美味しく丁寧に骨が抜かれていて食べやすかったのが勿論・・
配給された生卵で幸せの黄色いご飯。
あー食べ過ぎた。これで税込み770円は申し訳ないこってす。
満足満像でご馳走様でした。また行きまっしょい。
志摩 (魚介・海鮮料理 / 横浜駅、平沼橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
夫は大雑把な性格じゃなく男性としては几帳面なのにゴミの分別が出来ないのですよ。
薬が入っていた瓶を、いつもプラゴミに捨てる。
プラステック用のゴミを捨てる時に見つけてトホホーンと毎度注意をする。
「これはガラス瓶だよね??プラじゃないじゃん」
すると毎度「瓶に書いてある」と反論をする。
瓶には「蓋 プラステック」位に書いてある最初の1行を鵜呑みにしガラス瓶を家のプラゴミに捨てる。
何十回注意してもだ。紙ごみも同じ。
紙は紙の袋を用意し、それに分別するはずなのに生ゴミに一緒に入れる。
あーーーーーーーー。もう横浜市の分別ゴミが始まって何年??
何百回と言っても分からない夫にイライラマックスの「家もそうそう」の方はポチっ
レストラン・飲食店ランキング
今日は英会話スクール。
イースンが遂に子供の名前(男の子)を決めたと言う。
奥さんが考えて閃いたのだとか・・。
英語でも日本語でも良い名前「ロキ」
人生を照らす漢字だと言う??
「路輝」・・・うーーーん。shineの輝くは確かにだけど・・道路の路は人生の道じゃなく道路の路だよ・・とアドバイスをするが「もう決めた」と言われウガクク。
キラキラネーム??うーーんハーフならOK??
英語でも日本語でもOKな名前を考えるあまり・・
両方で??????の名前を決めてる気がしたハマノミクスにポチ
にほんブログ村