goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

海老のみその旨ラーメン in 揚州商人

2020年07月21日 | グルメ ラーメン
夫が「ランチでも行く??」
行ってもいいけど・・・・と返事をするとやっぱり「ラーメンが食べたい。」と言う。
ラーメン以外のランチの選択は無いのかね??

夫の希望通りに「揚州商人」へ。希望通りに11時の開店と同時に到着。
「美容院にカットに行きなよ」と言うのに面倒臭がってイレブンカットに行く夫。
後ろ姿の髪型がいかにも安く早く切りました感満載。もっと小洒落て欲しい。
言うとプリっとするから全て心の声。
スポクラも、どんな時も10時開店の10時キッチリに到着をして運動を始める夫。
全く時間の幅を持たせない所が、付き合う方は心底疲れる。
何処に行くにもストレスだな。食べに行く時にはスポンサーだから必要だけどね。
一応ランチメニューも見るが行く前から「何にする?何にする?」と煩いのでネットで調べて決めていました。
「海老のみその旨ラーメン」
うんうん。海老味噌濃厚なスープだ。
えび団子もプリプリだけど、鶏のすり身と混ぜてあって、ちょっと海老がボヤける気もするな。添えてある油も何も説明が無かったけれど、メニューを見ると少しずつ入れて味変をしてお楽しみ下さいとの事。
1500円位だったかと思うけど、これなら激辛担々麵の方が好きかも。
猫舌なので問題無しだけど温かった。
夫の冷やし担々麵。上の唐辛子は私が貰った。
夫は炒飯もセットで。
「中華屋のチャーハンはパラっとしていて美味しいなあ」と言いながら食べていた。
私が家で作るピラフはベチョっとしているのだろうなあと自己嫌悪😅 
トリュフ点心でご馳走様でした。
夫は「満足満蔵でご馳走さまでした。」と言ってた。

中国ラーメン揚州商人 横浜スタジアム前店ラーメン / 日本大通り駅石川町駅関内駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポクラの美人先生が、女優のY・Sとの不倫で有名な病院へ診察に行った。
詳細は避けるが、腫れが引かず、一応病院に行くと、他の箇所なら大丈夫だけれど、その部分は放っておくと大変だったらしい。
「来てくれて有難う」と先生が言ったらしい😅 

垂らすよねえ~やっぱり。垂らし言葉ですよね。
甘い囁きだ。
自分なら冷たくあしらわれるのが見え、この病院には行けないなと思う浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄のサラメシは勿論ジャッキーステーキ

2020年07月20日 | 日記
沖縄出張に行った夫が食べた一人メシは、お気に入りのジャッキーステーキ。
座席を一席ずつ空けるなどのコロナ対策が取られていたらしい。
出張中なのでノンアルでお疲れちゃん。
スープとサラダ
私も大好きなステーキ。
写真を見ると私も沖縄に行きたくなるけど、今年の旅行は宮古島。
離島も行ってみたいもの。
翌日の昼間はソーキそば。
定番中の定番の夫のサラメシ。
男の人は食の冒険をしませんもんねえ~。
グリーンカレーなんか絶対に食べなくないですか?
「沖縄の人はマスクをして居ない人が多かった~」と夫。
あ~!分かる。してなさそう😁 のんびりとした人柄の方が多そうだもんね。

友達に「よく、あんなに毎日飲んでいたのに禁酒出来るね?」と言われた。
健康診断も終わったし、今は週に2回程は飲んでいるけれど。
禁酒の日はノンアルを4、5本飲む😆 
グラスに入れて本物のビール、酎ハイ、ハイボールの雰囲気を出せば何とかノンアルで乗り切れる浜ノミクスに「いつまで続くやら・・・」のポチ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2020年07月19日 | 日記
最近の頂き物や自分用に購入した物など。

6月末日で終了をしたキャッシュレス・ポイント還元。
ニコスカードの還元分のポイントがアマゾンで使えたのでパナソニックのドライヤーを自分にプレゼント。
癖毛で髪がうねるのが嫌で・・。
癖毛用に温風と冷風が交互に出て普通のドライヤーより大分、髪が落ち着く。
何よりナノイーが肌にも良いらしいので最後の一分間は顔に風を。
気持ち顔が艶っとする気が。
ヨガ友が毎年、私の分まで作ってくれる紫蘇ジュース。
疲れが取れ~て、スポクラ帰りのお楽しみ。
チョコ好きの私に友達からカルディのチョコレート。
朝の珈琲と共に1個だけ食べるつもりが毎度3個食べちゃう。
お中元を贈る際に自宅用に注文をした冷凍うどん。
広大な土地に建つと言う「山田屋」
高松に行く事があったなら行ってみたいなあ。
「カレーうどん」と「すき焼きうどん」の2種類。
冷凍庫で場所を取るから早く食べなきゃだ。
すき焼きうどん。鍋で温めるだけで完成。
肉は勿論牛蒡も多くて嬉しい。甘めの汁が美味しくて完飲しちゃう。
母が毎月送ってくれる郵便局のふるさと宅急便。
今月はグラタンだった。お礼の電話をしつつ
「帰ろうかなあ・・・コロナで首都圏からの移動は嫌がられるやろか?」と聞くと
「帰って来たらいかんよ。宮崎は感染者20人でずっと少ないとよ・・・」😭 
万が一でも私がコロナ感染者だったら両親は大迷惑やろうし、帰れんと~。
夫の沖縄出張土産。
JALで往復したらしいが7割位の搭乗率だったらしい。
そろそろ夏休みの繁忙期だろうに・・・
運輸業界の夜明けは遠いねえ。
このジャーキー三昧の三分の一がミミガーじゃん。
夫婦共に嫌いじゃん。どうするの?ミミガー・・・。
ヨガ友でもミミガー好きは居ないわ。
JUNちゃんからのプレゼントはフラミンゴ焼酎。
2年位前にブログに「芋焼酎とは思えない程にフルーティー」と書いたのを覚えていてくれて入手困難な焼酎(春のみの販売らしい)を探してプレゼント。
記憶の彼方では柑橘系の香りがしてすっごく美味しかったのですよ。
勿体なくてまだ飲んでいない。
記念日に開けませう。有難う。
今日は月に一度の指圧・針の日だった。
スポクラ内にあるのです。エステも指圧も全部スポクラで済ませちゃう。
指圧・針の先生もコロナ騒動以降は老人の介護施設への訪問がダメになり大打撃だと言う😰 
こんな時には暗い話をしてはダメだ。今までの酒での一番の失敗談を聞く(互いに飲ん兵衛なのは周知の事実)
「沖縄に友達と皆で旅行に行った時に・・飲み過ぎて朝起きたら車のボンネットの上に寝ていた」😁 
ひゃーーー!!それは酷い。私が蕎麦屋の帰りに転んで怪我をした事など小さい。
小さい。私もまだまだだな!!
何だか自信を取り戻す浜ノミクスに全然共感が出来ない方もポチ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何せ酒が進むアテの数々 in 海望

2020年07月18日 | グルメ 和食
一番のお気に入りの蕎麦屋さん「海望」へ。
夫が出張で居なかったので軽く行くかと思いまして一人でGO!
コロナの影響で夜は客足が激減したらしい😭 
私が人の分まで飲んで売り上げを伸ばしましょう。エッヘン。
一番バッター ビール。
お酒のアテのメニュー
一人でも少量で注文出来る品々が嬉しい。
本日のお通し。シャクシャキッっとして歯触りが良い。
由緒正しき日本橋 山本の焼きのり
一度だけイベントで、お見受けした事のある日本橋 山本の若旦那は松本幸四郎似(今の太っている幸四郎さんじゃなくて)のイケメンさん😘 
なので私は山本の焼き海苔のファンです😋 
2番バッター レモンサワー
「今日も濃くしますか?」の店主様の甘い囁きに大きく頷き、この後で一人で、つっ転び怪我をする羽目になるとは知る由も無い。
少量の焼き味噌と辛味大根じゃこ。
焼き味噌の焦げ目が香ばしい香りで大好きだ。
少量じゃなくて次回は普通の量を注文しよう。

いつも飲ん兵衛の私に店主様から「枝豆」のご褒美。
塩が効いてて美味しかった。

3番バッター レモンササワー
海老天と野菜の天ぷら
海老がズッシリと重くて抹茶塩でウマウマで食べた。
4番バッター ハイボール
多分、4番バッターを止めれば帰りにつっ転ぶ事も無かったかと。
次回から、お酒の量を増やして濃くしてもらうのを止めようと思うだけは思った。
〆は半分のお蕎麦でご馳走様でした。
この翌日に「神奈川アラート」が出たので飲食店は何処も悲鳴でしょう。
「接客を伴う夜の繁華街」なんて持って回った言い方をするから飲食店の全てが被害を被る。
「風俗・キャバクラ・ホストクラブ等は行くな」と一言で、どれだけの飲食店が救われる事か!石原都知事ならスカっと一言で済む話。

いつも通り満足満蔵でご馳走さまでした。また行きまっしょい。


手打ち蕎麦切り 海望そば(蕎麦) / 山手駅元町・中華街駅石川町駅
夜総合点★★★★ 4.5

三重県で69日ぶり(だったかな??)のコロナ感染者が出たと言う記事を読んだ。
東京帰りの60代男性。結局、接客を伴う夜の繁華街で店員の女性との濃厚接触者だったらしい。新聞には書いてあっても、なかなかここまでテレビでは報道はしませんものね。60代で我慢出来ないんかーいと思う。
ゴキブリホイホイみたいに、こんな店に行く人達を一網打尽に出来れば皆が我慢我慢の生活から解放されるのになあ・・と溜め息を付く浜ノミクスにポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店により30%ランチ、ディナー共に割引 in Sun-mi高松

2020年07月17日 | グルメ 和食
友達が「Sun-mi高松 が閉店で30%引きだよ」と教えてくれた。
速攻でヨガ後に一人で食べに行って来た。
この階段を降りた地下にある。
入口。ノスタルジックなレトロ感が好きだわ。
贅沢な作りですよね。この店が閉店をしてしまうのか・・。
ローストビーフの鎌倉山もそうだけれど、高級で接待や記念日に使う様な店の方がコロナの影響が大きいんだろうなあ。
ランチメニュー
種類が多くて迷っちゃう。
一人で食べるには高級過ぎるけれど何せ閉店の為に30%引きだからお得だわ。
松花堂弁当2500円を注文。
まずは熱々の茶碗蒸し。
魚は焼きたて、天ぷらも揚げたて。
ブリの煮つけも大根に味がシミシミで美味しい~。
シラスと梅干しのご飯も美味しい~。
デザートまで付いて2750円が今なら2000円(税込み)だった。
来店時には熱いお茶を食べ終わる頃には麦茶を下さった。
細やかな心配りが流石の高級店だな。
コロナのせいで閉店だよ!!!悲しいご馳走になりました。
閉店までに、今度は肉を食べに行かなきゃ。満足満蔵でご馳走さまでした。

Sun-mi高松 伊勢佐木町店すき焼き / 伊勢佐木長者町駅日ノ出町駅関内駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

昨晩は夫が出張で居なかったので夕飯をサクっと海望(蕎麦屋さん)で済まそうと向かった。
蕎麦屋さんのメニューは酒のアテの種類が豊富でしょう。
一杯、二杯、三杯、四杯・・・
店主様が私が酒好きなのをご存じで濃く作るんですよ😅 
タクシーを拾い帰ろうと歩いていたら道路が一部陥没している所に躓き転んだ。

一人酔っぱらい一人転倒😱 
手と腕と脛を打撲し流血した。
今日は傷に気づいたピラティスの先生に
「酔っぱらって転んだけれど、道路が陥没していたから。酔っぱらって無くても転んだと思う」と言うと
「・・・・酔っぱらっていなかったら穴を避けたでしょう」
と言われ「ンガクク」なんも言えねえ浜ノミクスにポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする