京都旅行二日目
朝食は宿泊をしたホテルオークラ岡崎別邸の一階「ヌーヴェル・エポック」へ。

6050円のアメリカンブレックファースト。
和食は無し。選べると良いのにな。

生搾りグレープフルーツジュースが美味しい。

先ずは苦手な葉っぱ。
夫に怒られるので二、三口は食べて夫へパス

チョコレートパンが熱々焼き立てで齧るとソースがトロリンチヨ。

卵料理はオムレツを選択。
ハッシュポテトとベーコンとフルーツは夫にパス。
美味しく栄養も考えられた朝食ではあるのだろうけど色気が無い。
面白みも無いのだな。印象に残らない。
何もかもがオーソドックス。せっかくの新しいホテルなのに。
器も機内食みたい。
何かこれぞと言う物があると良いんでないかい?!
美味しくは頂きました。
ご馳走様でした。

ヌーヴェル・エポック ホテルオークラ京都岡崎別邸 (フレンチ / 蹴上駅、東山駅、神宮丸太町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
京セラのセラミック包丁の歯が欠けた。
仕方なくサティに買いに行く。
種類が多いなか、これなら良いじゃん。私にピッタリな感じの小さな包丁を見つけた。
魚とか絶対に裁かないから。野菜や肉をチョンョンと切るだけ。
手に取ると「キッズ用!手を切る心配なし」と書かれていた。
何を貴様!!馬鹿にするなよ!と怒って買わなかった。
結果、今日も歯の欠けた包丁を使う。
腕が負けプライドが勝つ浜ノミクスにポチ