ヘルパーの関です。
音羽台では毎月”音羽台レジデンスの音話題”という広報紙を発行しています。
A3サイズ2ツ折りで、ヘルパー&ケアマネジャー→デイサービス→ショートステイ→特養ホームと、各部署A4サイズの割り当てがあります。
ヘルパーとケアマネジャーはその半分なのですが1ページ目なので、毎月気合を入れてネタ探しをしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/3e28da4f0b1109a6ca1488dfcd6aad55.jpg)
今月の話題は…
”特別定額給付金”の申請が始まります。
皆さん心待ちにしており「何買おうかしら。」「景気回す為に使わないとな!」「あてにして洋服買ったわ。」等々、のお話しが聞かれています。
ただ、心配なのが”それに便乗した詐欺”です。
管轄の警察署に行きお話しを聞いてきました。
音羽台のある成増は詐欺犯罪が増加している地域とのお話しでした。
後日、利用者さん分のチラシをご用意いただけるとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4f/da2cfa9f84c143021150ba63885b5419.jpg)
「私は大丈夫。」と思っている方がほとんどですが、いざとなると「家族に怒られるから相談できない。」と黙っている方が多いようです。
『詐欺かもしれない?』を未然に防ぐ事ができるように、私たちヘルパーも訪問時は気を付けてお声掛けしていきたいと思います。