音羽台ヘルパーのハッピー☆ライフ

板橋区成増を中心にヘルパー訪問中!!
楽しい事・嬉しい事は沢山! 悲しい事・辛い事は時々…。

何記念?

2021-02-27 16:00:16 | 日記
ヘルパーの関です。

訪問すると玄関に出てきて『はい。』と出された物が…
見ると、お金のキーホルダーの頭だけ(笑)
『おもしろいだろ。本物じゃないよ。』と。
 本物じゃないのは見たらわかりますが…。
そして、『記念だから持っていって。』と。
 ???…何の記念?
 頭しかないし…笑顔で『記念だよ』と言われても…
ヘルパー自転車の鍵に付けさせてもらう事にしました。
自転車の鍵に付けて見せると、
『いいよ!』とOKをもらいました。

何十年前?このキーホルダー流行りましたよね。
お部屋の片づけをしたら出てきたのではないかと推測。
結局、最後まで何の記念かは分からず…
”ヘルパー利用記念”という事で。
「必要になたらお返しします。」とヘルパー自転車の鍵に
付けましたが、なかなか目立って勝手がいいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめ咲く

2021-02-25 19:39:33 | 日記
ヘルパーの関です。

寒いとは言え、日差しが柔らかくなってきているのを日々感じます。
音羽台の早咲きの桜(オカメ桜)も咲き始めました。

毎年、地域の方が音羽台の前を通る時に足を止めて見て下さる桜です。
今年も皆さんの眼を癒してくれると思います。

三寒四温で暖かい日が多くなり、
自転車移動の際、手袋・と毛糸の帽子が無くてもよくなり嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告いただきました

2021-02-24 19:20:04 | 日記
ヘルパーの関です。

1ヵ月振りにご様子確認で訪問すると、
『これ当ってたよ!』と出してきたもの、

”キッテ当たり”と書いた今年の年賀状でした。
音羽台からの年賀状で、3等の切手シートが当たっているとのこと。
(調べたら、3等は100本に3本の当りとのことでした。)

音羽台からの年賀状が当たった…なんて報告をいただいたのは初めて。
ちょっと嬉しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の工夫

2021-02-20 16:50:07 | 日記
ヘルパーの関です。

『布団の表裏が分かるように”これ”押して。』と頼まれました。

子どもが着替えをする時に分かりやすいように、というスタンプです。
これをご自身の不得意分野に応用して、日々スムーズに生活ができるように考える…
その他、いつも色々と工夫をしてチャレンジしてみる姿勢に感心しています。

そしてすでにご自分で押されているヵ所あり…
マスクの表裏が分かるようにマスクにスタンプ。
(このマスクはア○○マスクです。とのことです。)

これはカワイイ!
ちなみにこのスタンプを押したマスクをしているのは男性です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎小町

2021-02-18 19:32:57 | 日記
ヘルパーの関です。

併設しているデイサービスに貼ってあるポスターに注目しています。

これから予定している林檎風呂のポスターモデルを募集しているとの事ですが、
利用者さんの年代の方で自ら手を挙げてくれる方がいるのか?
とても興味があります。

知っている利用者さんかな…
音羽台ヘルパーを利用している利用者さんかな…
どなたが選ばれるのか、ポスターが貼られる日を楽しみにしています!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする