音羽台ヘルパーのハッピー☆ライフ

板橋区成増を中心にヘルパー訪問中!!
楽しい事・嬉しい事は沢山! 悲しい事・辛い事は時々…。

帰りに買い物

2024-12-20 18:28:49 | 日記
ヘルパーの関です。

利用者さんから
『郵便局でお金をおろしてきて欲しい』
とのご希望がありました。
「通帳やカードを預かってヘルパーのみでお金の引き出しに行くことはできない」
とお伝えし
自費支援、車いす介助で外出する事を提案しました。

寒いですが、ちょうど天気も良く
車いすを押して10分ちょっとの郵便局へ行きました。
年の瀬で混んでいるかと思いましたが
タイミング良く、待たずに対応してもらいました。

予定より早く終わったので
帰り道で買い物の声掛けをすると
『じゃあ行こうかな。』と。
いつもはヘルパーの買い物代行で食品を購入しており
久しぶりに陳列している食品を目にし
”あれ”も”これ”も………
希望商品が沢山。
眼が輝いていました!!

食品の期限を確認しながら食べられる量を買って…
とお伝えしたのですが



結果、2袋分の買い物となりました。
『今日は〇〇食べて、明日は△△食べて~、楽しみだな~』と嬉しそうに話されていました。

好きな物を買う時間って楽しいですよね。
楽しい時間を過ごしていただけて良かったです!
今頃、美味しい夕食食べているかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく冬至

2024-12-19 18:19:40 | 日記
ヘルパーの関です。

本日訪問した皆さん
『今日は寒いね』と言われています。
東京も明け方に初雪が降ったとのことで
冷え込む一日となりました。

さて、今日は買い物に行くと
野菜コーナーにこの二文字が…

まもなく冬至がきます。
ちょっと早いですが、
今日の調理は
”かぼちゃ”の煮物”です。

お一人暮らしの方なので
一番小さなものを選び調理しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り的?支援

2024-12-18 16:01:42 | 日記
ヘルパーの関です。

最近ちょっと多い支援内容です。

服薬のための身体介護ではなく
”訪問時、服薬カレンダーを確認して
未服薬の時は利用者さんに声を掛けて”
という内容です。
”機能的には服薬はできるから介助は不要
でも、時々忘れてしまうから確認と声掛けを”
といったところでしょうか。


身体介護でも生活支援でもない…
🤔生活上の見守り的支援
のイメージかな?
必要な支援となれば
ちゃんとケアプラン・訪問介護計画書には記載があります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CURRY🍛party

2024-12-17 17:32:49 | 音羽台
本日、本部長プロデュース
第2回  “カレーパーティー🍛”
(同じ釜の飯ならぬ同じ鍋のカレー…スタッフ皆でカレーを食べて元気に仕事しましょう!の日)

カレー作りをヘルパー関が担当。
利用者さんに
『得意は料理は何ですか?』
と聞かれたら
「カレーです。」
と答え、得意料理としています。
何か特別な事はしない、普通のカレーです!

そして、今回は音羽台の災害時用の白米が登場!
(期限間近、ローリングストックです)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染症研修

2024-12-16 18:18:08 | 研修
サ責の関です。

今年度から感染症対策の強化として、研修・訓練の実施が義務付けられました。
(委員会の開催、指針の整備、研修・訓練の実施…できていないと基本報酬が減算となります)

今月、
感染症が増加するこの時期に合わせて、今年度の感染症研修を行う事にしました。
研修の資料作りの為、コロナウイルス感染症、インフルエンザについて、東京都の感染情報や現在の流行株などについて調べています。
12月に入り、特にインフルエンザの感染者数が増えていました。

どの感染症に対しても、『手洗い・手指消毒・マスク着用・換気』は必ず必要となります。
へルパー研修の内容としなくても「知っている」と言われそうですが、基本の予防対策なので、研修で改めて確認したいと思います。

さて、音羽台では…
職員用の入口に【東京都感染症状況報告】が掲示してあります。

スタッフが各自で感染予防を意識するために、
音羽台の感染委員会メンバーが担当し、毎週記入しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする