東京へ戻る5/2、急遽喜多方へ行く事になり、磐越自動車道で福島へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
喜多方は何回も行った事があるので、やっぱりラーメン
と思い、
有名店「まこと食堂」に・・・。でも案の上、すごい行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でもなぁ~、前にまこと食堂で食べた時スープもぬるかったし、
確実に味が落ちていたから、そしてまだあまりお腹もヘッテいないので
そのまま帰る事に。
郡山をよこぎり、いわきに出て常磐自動車道に入り日立辺りで
うちの奥さんが「あっ、あれを買って行こう!!」と突然提案したのが
この「水戸なっとうスナック」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
水戸の友部PAに入って、売店を物色していると・・・ありました×2![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんと、従来のからし味のほかに梅味とキムチ味もあった。
早速購入。しかも友人家族の分も含めて・・・・。
今でも駄菓子である「うまい棒」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でもこれが病みつきになるんだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
喜多方は何回も行った事があるので、やっぱりラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
有名店「まこと食堂」に・・・。でも案の上、すごい行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でもなぁ~、前にまこと食堂で食べた時スープもぬるかったし、
確実に味が落ちていたから、そしてまだあまりお腹もヘッテいないので
そのまま帰る事に。
郡山をよこぎり、いわきに出て常磐自動車道に入り日立辺りで
うちの奥さんが「あっ、あれを買って行こう!!」と突然提案したのが
この「水戸なっとうスナック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
水戸の友部PAに入って、売店を物色していると・・・ありました×2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんと、従来のからし味のほかに梅味とキムチ味もあった。
早速購入。しかも友人家族の分も含めて・・・・。
今でも駄菓子である「うまい棒」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でもこれが病みつきになるんだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)