28日午前4時20分ごろ、東京都千代田区丸の内のJR東京駅地下2階の
「鍛冶橋変電所」配電盤室から出火、同室内の配電盤が焦げた。
また、約300メートル離れた地下1階のJR京葉線の「信号通信機器室」でも
ほぼ同時刻にボヤが起きた。出火原因は、変電所の配電盤の漏電とみられるが、
JR東日本や警視庁丸の内署が詳しく調べている。この影響で、信号系統への
送電が停止した京葉線が全線で運転を見合わせるなどした。
午後0時45分に全線での運転を手信号で再開したが、ダイヤは大幅に乱れ、
通勤・通学客ら約9万5000人に影響が出ている。
京葉線は、一部の電車を除いて始発から東京-蘇我(千葉市)間の全線で
運転を見合わせたが、同8時半過ぎ、蘇我-西船橋間で折り返し運転を始めた。
午後0時45分現在、上下線で173本が運休した。京成電鉄や地下鉄東西線など
で振り替え輸送をした。
朝、で京葉線がストップしているというので、これは混むなぁなんて考えてた。
東京メトロ浦安駅に着く頃にはものすごい数の人がホームにいるんだろうなぁ
なんて考えてたら、いつもの浦安駅とあまり変わらず、あれ?なんて
少し拍子抜け
でもそれからものの30分ぐらい後には画像にもあるように浦安の駅は
すごかったみたいですね
帰りのも、TDLからの帰り客が浦安駅に殺到しているので、
の乗り降りは十分気を付けてくださいなんてアナウンスがあったから、
スゲー人なんだろうななんて覚悟していたら、
あまり人もいなく、あれ~って感じでした。
「鍛冶橋変電所」配電盤室から出火、同室内の配電盤が焦げた。
また、約300メートル離れた地下1階のJR京葉線の「信号通信機器室」でも
ほぼ同時刻にボヤが起きた。出火原因は、変電所の配電盤の漏電とみられるが、
JR東日本や警視庁丸の内署が詳しく調べている。この影響で、信号系統への
送電が停止した京葉線が全線で運転を見合わせるなどした。
午後0時45分に全線での運転を手信号で再開したが、ダイヤは大幅に乱れ、
通勤・通学客ら約9万5000人に影響が出ている。
京葉線は、一部の電車を除いて始発から東京-蘇我(千葉市)間の全線で
運転を見合わせたが、同8時半過ぎ、蘇我-西船橋間で折り返し運転を始めた。
午後0時45分現在、上下線で173本が運休した。京成電鉄や地下鉄東西線など
で振り替え輸送をした。
朝、で京葉線がストップしているというので、これは混むなぁなんて考えてた。
東京メトロ浦安駅に着く頃にはものすごい数の人がホームにいるんだろうなぁ
なんて考えてたら、いつもの浦安駅とあまり変わらず、あれ?なんて
少し拍子抜け
でもそれからものの30分ぐらい後には画像にもあるように浦安の駅は
すごかったみたいですね
帰りのも、TDLからの帰り客が浦安駅に殺到しているので、
の乗り降りは十分気を付けてくださいなんてアナウンスがあったから、
スゲー人なんだろうななんて覚悟していたら、
あまり人もいなく、あれ~って感じでした。