私感・雑感

平和、平穏。

安全、安心。

でもそれらを脅かすものは許さない。

原発はアカン、イケン、違憲。

2012年05月31日 | 日記

原発は違憲だ。

……過日の伊藤真さんの講演で聞いたのだが、確かにそう思った。

憲法前文には、

「……われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」
とある。

常に事故の危険と隣り合わせ、また放射性廃棄物の問題、また、ひとたび事故が起こると取り返しもつかないことになるし、放射性物質の除去の問題もある。

常にそれらの恐怖に晒されながら暮らす、ということが、果たして人間らしい生活、といえるのだろうか……

というようなことを、身振り手振りも交えながら、熱弁をふるわれた。

繰り返して言う。いや、私もそう思う。

原発は違憲だ。

あ、伊藤先生の講演内容のあらまし、もう少しお待ち下さい(詫)

ここんとこちょっと……

2012年05月23日 | 日記

先週の週末から週明けは、真(まこと)に充実していた。

金曜、組合関係の飲み会。

土曜、伊藤真さんの講演会。
   終わってから京都で開かれたグループそのままの二次会だけ参加。

日曜、いつも参加しているエンカウンターグループで知り合った友人が
   主催する別のエンカウンター。

月曜、日蝕を日蝕眼鏡とピンホール投影法で観る。

伊藤真さんの講演会については何回かに分けて記事をアップする予定です。

もう少し時間がかかります。


涼しいよぉ~

2012年05月12日 | 日記

何も用事のない土曜というのが、めっちゃ久し振りだったりすると、
何かしら忘れ物でもしたかのような、不思議な感覚におちいってまうなあ。

……っていうか、いや、スケジュールを確認してみたかて、確かにグループそのままの定例会ちゃうし、
エンカウンターDoは先週やったし、知り合いの別のエンカウンターは次の週末やし、確かにOFF……
やねんけどな~
何かこう……不思議な、ぽっかり空洞ができたような、これでええんかな~
何か間違うてるんちゃうかな~……???

……みたいな感じがしてくるんよ。

あ、不思議な感覚といえば、最近もう1つある。

11日、何かこの日付が妙に……ざわざわする。
色々とイヤなことが重なってるからかもな。

原発はいらん。テロも反対だ。

11日ちゃうけど、家庭教育支援条例案もナンセンスの極致だ。

引っ込んだとはいえ、M大学の某氏が
親学のサイトに反論を載せていたりするから、
まだまだこの動きは注視せなあかんな。

いかんいかん、この名前を見ると、どうしても一昨年の怒りが甦ってくる。

このことを考えてるとイリイリイライラしてくる人も多いと思うから、
もうこれくらいにしておく。


……あ、ちょっと脱線したから話を戻すね。

グループそのまま、ってね、僕も世話人のひとりなんだけど、(発達障害当事者会グループそのままっていいます)、
発達障害のポータルサイト「でこぼこ生活研究所」に、紹介記事が載りました。

短髪でオレンジのTシャツ着てるのが僕です^^

記事更新やみなさんのサイト訪問がなかなかできないときも多いけど、
とりあえず元気にしてまっせぇ~^^