私感・雑感

平和、平穏。

安全、安心。

でもそれらを脅かすものは許さない。

今夜の食事はカツカレー。。。。

2013年10月11日 | 日記
今朝、スーパーでおかずを買いました。
普段はなるべく自分で作るようにしているのですが、先週の土曜の晩以来僕は風邪引いてしまい、作るのが面倒臭くなったのもありますし、ここのところ、パスタやパンが多く、久々にしっかりとご飯を食べたくなったからでもあります。

お昼には骨なしフライドチキンとサラダ、夕飯にはヒレカツとサラダ、のつもりでしたが、同じような組み合わせで面白くないなあ、って思い、「そうだ、確か冷凍庫にカレーが残っていたはずだ」と思い出して、ヒレカツをカレーに乗せて食べることにしました。

シャワーする前に洗い物を済ませ、その温かいお湯に冷凍ルーの入ったジプロックをお湯が侵入してこないように注意してチャプンとつけました。

お風呂から上がって、汗がひと段落したので、準備にとりかかりました。

ジプロックを開けて中身を鍋にうつし、火にかけます。
「あれ?こんな赤い色してたかなあ……?」
→冷凍庫で長い間保存していたので退色したものと思っていました。
「ん?やけに具が細かいなあ……肉もミンチだし」
→キーマカレー風にしたのだと思っていました。
ところが、段々温まってきて、ふつふつと小さな泡が出る頃になると、ぽわーんと香ってくるのは……
トマトソースと合い挽きミンチの香り。。。。

がああああん!これパスタ用のミートソースじゃんよおおおおお!!!

既にカレー皿にご飯を盛り付けて、切ったヒレカツを乗せてありました。

その上からミートソースをかけて食べました。

カツカレーならぬ、これ、何て名前なんでしょうね、ライスボロネーゼヒレカツ乗せ??
要はカツカレーのカレールーの代わりにミートソースをかけたんですが、ま、意外と美味しく完食しました。

これからは紛らわしいものにはちゃんと中身が何か書いておいたほうがいいなあ、って思いました。