マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

困った・・・ですね。

2012年01月31日 15時25分52秒 | ひとりごと
ゲッ!飯山さんがマヨブログをリンクしてるじゃん。これは困った・・・。アクセスが増えるとろくなことがない。はっきり言って「困ったチャン」である。

僕のような妄想ブログはごく少数の人だけを対象にする零細ブログで、飯山大先生のように何万人を相手にするほどの度胸は持ち合わせていないのですよ。

で、問題の発端は・・・HNいろいろさんからのコメント「儀軌写本 (HNいろいろさん) 
返還要求をされた時、少し李王朝を調べたのですが、たしか李方子様の義弟に嫁がれた方が徳川和子さまで、読み方がマサコさま、後に離婚されていました。 その義弟の方のご子孫は北海道で学園経営をされていたように思いました。なぜかすべてマサコさまですね。 勘違いかもしれませんが。 それから李方子さまと横田早紀江さんがよく似ておられるように感じました。 」・・・のようですね。

うーん、たしかにそっくり。でも偶然ですよ、ぐ、う、ぜ、ん。ただ、私は以前から「世の中に偶然起きることはめったにない」なーんて言ってる手前、ちょっと困ったチャンですね。でもやはり偶然でしょう。まあ、「お種」は隠せないというか…、かな?
まあ、これ以上妄想が進みませんのでこの話題はこのぐらいにしましょう。

あそうそう、暇があるなら「小泉は絶句したのか?」は私としてはおすすめの記事ですが・・、良かったら見てください。ついでに笑ってやってください。
それと・・・以前、「金正日は日本人だった」を読み、北朝鮮が帝国陸軍の残置国家であることを確信したのだが、それにしても近くて遠い北朝鮮のことを日本国民は知らなさすぎると思うのである。

それにしても飯山さん、マヨちゃんは有名になりたくないのです。あんまり紹介しないでくださいね。

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
774さんへ (mayo)
2012-02-03 18:17:53
何度か栗原茂氏の名前を出したことがあると思いますが、彼らのような皇室奉公衆は全国のお種を把握しているはずです。当然裏の新撰姓氏録があるでしょうね。
返信する
新選姓氏録 (774)
2012-02-03 16:59:51
mayoさん こんにちは。

現代版新選姓氏録みたいなものが存在するのですかね。
返信する
清水さんへ (mayo)
2012-02-02 19:50:04
マヨちゃんは謙虚な人間でして、おだててもだめですよ。そんなにすごいかな?あまりにもはっきり書きすぎるのかな…、反省ですね。

事態がどう動くかですが、週刊誌がいつまでこの問題を無視できるか?ですね。
返信する
HNさんへ (mayo)
2012-02-02 19:45:11
HNさんは単に「似ている」と言っただけで、それがあまりにも似すぎていたのが問題です。(笑)
仮に「ビンゴ!」だったとしたら困ったチャンですね。
後継者?当然お種がそうならそうなるでしょうよ。
返信する
E山のG様は凄い。PARTⅡ (清水次郎)
2012-02-02 19:36:09
マヨさん、今晩は。
失礼なタイトル、お許しください。
>マヨちゃんは有名になりたくないのです。あんまり紹介しないでくださいね。
でも、マヨさん家を知ってから『こんなに凄いブログ』は何時か表舞台に出てしまうのは時間の問題かなと思っていました。
今回の件で、飯山先生の『人脈の凄さ』再認識致しました。
>胡錦濤・温家宝・習近平は、「金王朝」の
「王統奉公衆」ですし…。(by飯山先生)
妄想が現実化していく。期待と不安が入り混じり、
清水次郎は、事態を静観するのみです。
返信する
Unknown (HNいろいろ)
2012-02-02 19:26:40
あら、どうしましょう。それではもうすでに監視(マーク)されているのでしょうか。 口癖のように男だったらと云い続けられました。 親は後継者にでもするつもりだったのでしょうか。
返信する
HNさんへ (mayo)
2012-02-02 18:26:56
こんばんは。おめでとうございます。あなたのコメントが日本中を駆け巡りましたよ。お礼を言ったものかどうか…、まあ、いいやね。
奉公衆と言うのも一種の秘密諜報員で、当然家族にも秘密ですよね。栗原さんのように自分で公表するのはまず珍しいことです。
返信する
慶応ボーイ (HNいろいろ)
2012-02-02 18:06:32
こちらにお邪魔するキッカケは明治天皇は二人いるのではという妄想から、フルベッキ写真を知りいろいろなブログをネットサーフィンしている中、 理系の慶応教授が火消しに勤しんでいる様に感じられました。 高貴な出自の女優さんの御子息の俳優さんもたしか慶応ボーイでした。 小泉もそうでした。明治維新はその高貴な方が主役のようにかんじています。とんでもない妄想コメントをしてしまいました。わたしは皇統奉公衆ではありませんが、親はそうだったかもしれません。 時代の違いからか何も聞かされておりませんので。尊皇の会津や慶喜が偽尊皇と闘ったとは歴史の皮肉ですね。
1985年ごろ、父が友人の元華族の方から昭和天皇との会食にさそわれていたのですが、 父は行くかどうか悩んでおりましたので、奉公衆ではないと思っております。 父が会食に参加したのかどうかも聞いておりません。
他人のそら似ですが、わたしの母は王仁三郎にそっくりでした。
返信する
飯山さんへ (mayo)
2012-02-02 15:30:14
言っちゃいましたね、じゃなくて、誘導尋問ですよ。サムライさんからお聞きするまで現実にそのような人が存在することすら知りませんでした。しかし、本願寺には本願寺の、お伊勢さんにはお伊勢さんの、当然皇室には皇室の情報ネットワークがあるようです。例の藤原さんが驚嘆したのは皇室の情報網のことで、たぶん政府の調査室よりもすごいんじゃないかと妄想しておりますです。
返信する
京丹さんへ (mayo)
2012-02-02 15:22:45
うーん、深層心理とかではなく、アクセス数が増えると、とたんに工作員が出動し、変なコメントが多くなるからめんどうなんです。そして、コメント数がほどほどなら読者との会話も可能ですが、一定以上増えると、とても相手をする時間がなくなります。つまり、ブログを楽しむには程々が良いという事です。
返信する
umeちゃまへ (mayo)
2012-02-02 15:18:31
眉毛が東国原にですか?そっち系?・・・はて、見当が付きませんね。umeちゃまの想像力はすごいから怖いですね。
返信する
マヨさん 江 (飯山一郎)
2012-02-02 10:58:33
私が、
>マヨさんに妄想してもらって下さい。
と、ふったら…、
マヨさんは、
「皇室奉公衆(=皇統奉公衆)」
と。

言っちゃいましたね、マヨさん。

マヨさんの“妄想”は凄い!
というより “霊感”に近い!

まぁ、マヨさんの「深層意識」(by 京丹)
が言わせたんでしょうから、私としては、
「なるほど!」
と言うほかありません。

たしかに、
「皇統奉公衆」と「金王朝」は、深層底流
において繋がっている!
そういう兆候が垣間見えることが、屡々
ありますから…。

胡錦濤・温家宝・習近平は、「金王朝」の
「王統奉公衆」ですし…。

こわ!
もうやめましょう。
                 飯山夜狸




返信する
mayoさん (京丹)
2012-02-02 00:22:36
だいぶ戸惑ってますね。でもこれは、
mayoさんご自身の深層意識が望んだこと
だと思われます。おかしな例えですが、
痴漢対策に余念のないOLさんは、その
対策を試したいと深層意識で肯定してしま
うので、痴漢を呼び寄せるらしいのです。
だますほうもわるいが、騙される方もです。
偶然は夢、必然が現実ですよ。
返信する
飯山一郎先生へ (mayo)
2012-02-01 20:43:39
天孫族研究集団と言うのはわかりやすいですね、公安関係に異様に強い皇室
奉公衆のことでしょうか・・・?
金正銀氏についてはまったくノーマークなのですが、(wikiを見ると、韓国の声優だって…関係ないよね)ふーん、いろいろあるんですね。

朝早いので、もう寝ます。
返信する
なるほど (ume)
2012-02-01 20:41:43
いや、北朝本流の方を調べて、眉毛が
あの東国原さんに似た方に似てる???
そっち系???とか思っていましたが、
伊都子さまですか。

頭痛が…。
返信する
マヨさん (飯山一郎)
2012-02-01 20:31:20

消えた重要な部分というのは、
中国の政府・党・軍の、
「金正銀」に関する情報です。

いま、誰かわかりませんが、
「金正恩」と「金正銀」の関係を
明示されては困る勢力がある
みたいです。
以上。
返信する
マヨさん (飯山一郎)
2012-02-01 20:27:03
あなたが静かにしていても…
儀軌写本氏みたいな方が、ココに出てきて
世間を瞠目させるような情報を発信する…
ちゅーコトです。

梨本伊都子って、昔、皇族No.1の美人!と
Uことで有名なヒトでしたっけ?
誰と似ているんです?
教えて下さいませませ。
                 飯山一郎拝 
返信する
wadatsumihirohimeさん (飯山一郎)
2012-02-01 20:17:47
「拙著の発行を急がせた背景の最終目的は何なのか?」

「マヨ史観」的に言えば…、
『ツランの正統』を知らしめること! これが最終目的です。
しかし、ソレは今回の拙著には収納しきれず、未だ小生の
ブログのなかにある…。

拙著の発行を急がせた背後で指令をだしていたのは…、
 1.『現代日本』
 2.紀伊国屋書店
 3.某民族派思想集団(中核は“天孫族”研究)
 4.三五館社長室
以上の異常な関係が発行を急がせたのです。

・『現代日本』のツイートの異常性はHPに書きました。
・紀伊国屋の異常な仕入れの「お陰」で、すでに第三版の
 印刷に入りました。
 発売から、まだわずか2週間弱ですよ。異常です。
・“天孫族”研究集団の背後の奥の院の奥のことは、我ら
 がマヨさんに妄想してもらって下さい。当たるはずです。
・三五館社長室に群れ集まる豪傑たちの描く絵図は壮大
 らしいですが、小生は掴みきれてないです。五里霧中。
まぁ、ざっと、こんなところです。
                        飯山一郎夜狸
返信する
飯山さんへ (mayo)
2012-02-01 20:11:40
いやー、飯山さん、あなたは罪深いですぞ・・・でも、みんな忘れ去るのも早いからちょっとの間静かにしてますよ。
で、重要な部分が消えているって?そりゃあ大変。なんですかね・・・?また教えてください。
それにしても梨本伊都子さん、他人の空似にしては似すぎですね。
返信する
月のひつじさんへ (mayo)
2012-02-01 20:01:06
ひつじさん、こんばんは。わざわざ書店でお買い上げですか、ありがとうございます。まるで自分のことのようにうれしいです。いやはや、電車の中であの表紙を丸出しで読んだって?うわー、はずかしい。
返信する
おれがんまにむにだ。好長不見了。 (飯山一郎)
2012-02-01 19:35:30
拙書をお買い上げの皆さま、
拙著をお買い上げ頂き有難う御座居ます!

まだ拙著をお買い上げでない皆さまは、
拙著をお買い上げ頂くことはありません。

大半はブログに書いてあることですから。

ただ…、
2~3箇所、大変重要な部分が、なぜか?
消えている…。
これがどーしてなのか? いま調査中なの
です。
金正恩の秘密に関する部分なのですが、
拙著が現在進行中の政治情勢に影響を
与えかねない!と某筋からも言われて…

シャベるときがきたら、マヨさんち(ココ)で
一気にシャべってしまうつもりです。

あ、マヨさん、「有名になりたくない」 って
ムリです。ムリ。もー遅い。遅すぎる!

だって、あーた、あーたは、すでに、有名
なんですから!

だっからー、
マヨさんの「お種理論」をベースにおいて、
金正恩を論じた本書いたら、売れまっせ!

売れるための「お種」は、今回、三五館が
まいてくれましたから…。

   「マヨさんをもっと有名にする会」
        事務局長 飯山 一郎

.
返信する
私は書店で^^; (月のひつじ)
2012-02-01 19:06:34
飯山さんの本、先日大阪難波に出たついでに、ジュンク堂千日前店で買いました(店が大きすぎてどこにあるかわからず、店内検索機で地図を打ち出してようやくたどり着く^^;)。棚に平置きされていて、既に何冊か買われた形跡あり。帰りの電車で、表紙が見えるように読みながら帰ってきました。
2009年頃の記事を中心に書かれているので、読んでいるとあの頃はこんなだったか、とか当時を思い出します。311前の事は、どうもこう、遠い記憶の世界のように思えます。
返信する
ましゅうさんへ (mayo)
2012-02-01 14:45:25
まいどありー、おおきに。
お勉強してくださいね。
返信する
飯山さんの本 (ましゅまろ)
2012-02-01 14:34:38
飯山さんチのアフィリエイトのボタンを押して買っちゃった(==;
飯山さんに乗せられちゃった(笑)

飯山さんのブログは読んでなかったから、この本で勉強します(^^)/
返信する
ココロスケさんへ (mayo)
2012-02-01 05:37:21
なるほどね・・・、顔というのは遺伝の部分が多いので隠しようがないものです。
でもそれ以上はわからないですな。
返信する
wadatsumihirohimeさんへ (mayo)
2012-02-01 05:34:29
ようこそです。にしても長いHNでごじゃるな・・・。
最終目的ですね・・・、ひとつにはTPPを急ぐ野田政権にジャブを出すこと、もうひとつは北朝鮮が体制が変わり、従来の関係を見直すチャンスだと言うところでしょうか。もちろん窮地にある野田政権が逆転ホームランを狙うという可能性も十分に・・・。
返信する
世界偉人そっくりさん (ココロスケ)
2012-01-31 22:19:46
既出ですが、ネットで有名なのは、

ジョージ五世とニコライ二世

ジョージ五世とヒトラーとメルケル首相

ニコライ二世とメドベージェフ大統領

ラスプーチンとプーチン首相

がありますね。
返信する
はじめまして☆ (wadatsumihirohime)
2012-01-31 21:45:16
飯山さんからとびました。おかげさまで、閲覧ブログが増えてうれしいです(笑)
ところで、飯山さんの今回のご著書の発行を急がせた背景の最終目的とは何なのでしょうか。
返信する
うなぎさんへ (mayo)
2012-01-31 20:17:08
うわー、めちゃめちゃうれしいでいかんわ。・・・河村たかしさんと同じで、生粋の名古屋生まれだでよー、あたりまえだがやー・・・と言いながら、ちょこっと恥ずかしい。
返信する
小泉は…の記事おもしろい! (うなぎ)
2012-01-31 20:02:40
上手な名古屋弁使われますね。
返信する

コメントを投稿