goo blog サービス終了のお知らせ 

マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

早とちり・・・おわび。

2012年10月01日 04時47分57秒 | ひとりごと
飯山大先生、申し訳ない。相変らずおっちょこちょいなマヨちゃんでした。

「昨年のあるときに無言電話などの嫌がらせを受けた」と言う話を、現在進行形の話と早とちりしました。E爺様、すいませんです。
また、親中に関してですが、私は自分では親中だし、親韓だし、親朝だし・・・えーっと、どことでも仲良くしましょう派なので、私は親中といわれても構いませんが・・。
ただ、ネットの場合、レッテルを貼り行為にみなされますから、親中という書き方は間違っていますね。取り消しますです。
まあ、寛大な飯山先生のことです。怒るような人ではないでしょう。お詫びに名古屋名物ひつまぶしをご馳走しますので、名古屋に寄ってくださいませ。



最新の画像もっと見る

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんまい! (飯山一郎)
2012-10-01 22:22:47
さすがマヨさんの影響力で、電話が沢山かかってきました。

ガードマン派遣しますか? 勿論無料です! なーんて会社もあったり…、


鷲の信者は、死んじゃイヤ! という泣き電話をくれたし…。
半殺しにしましょーか?! という乱暴な電話も入った。
これは知能犯罪専門のヤクザになっちゃった昔の遊び友だちから。
卑怯なヤツは本気で脅せるし、カネにもなるんだそーで…。 (笑)
まーまー、マヨさんのお陰で、本気で心配してくれるヒトがいるんだ!
と分かって嬉しくなりました。はい!
ただ、口コミ情報で広がったウワサなので、どこでどー間違ったか?
「飯山一郎が石原慎に告訴され、イジメられてる!大丈夫?」
という電話もありました。(爆)
返信する
どもども(^^;;; (chaico)
2012-10-01 23:44:37
マヨさん、飯山先生、お騒がせして申し訳ありませんでした。
m(_ _)m

>飯山先生

ということで、私のハンネです(^^;;;
ハイ。
返信する
飯山一郎大先生へ (mayo)
2012-10-02 05:38:14
色々ご迷惑をおかけしました。わざわざコメントまでいただき、大変に恐縮しております。
先生の記事は極めて穏健ですので、嫌がらせなどあるわけないと、私も思っていました。
先生に習って、私もより穏健な記事を書くよう心がけます。
返信する
チャコ草さまへ (mayo)
2012-10-02 05:41:25
いえいえ、早とちりはこちらですので、チャコ様は悪くないぞよ。ただ、草の存在がわかってしまった以上、草の役目は解除でごじゃるな。
返信する
見たい聴きたい (桂香)
2012-10-02 07:02:24
遠巻きにでもいいから、E爺さまにお愛したい。♡
マヨさん、来名時にはこっそり教えてくださいませ。
いやいや、いっそ堂々と名古屋公演も!
返信する
桂香さんへ (mayo)
2012-10-02 16:31:45
うーん、先生とはこっそりとお会いしたいと思っていましたが、たぶん無理でしょうね・・・・。
その時が来たら考えますよ。待っててください。
返信する
マヨさん,優す~ぃ (桂香)
2012-10-02 23:01:35
ありがとうございます。
こっそりの時は壁の花となって存在感を消しますので。
や,壁の耳ですね。
だんだん大きくなる壁の耳・・・。(*- -*)っ3つ
返信する
密会 (飯山一郎)
2012-10-04 14:42:28
マヨさんとは、小生、ひそやかに会いたいです。
公開すると後悔する情報の交換をしたいからです。
先ず古代。渥美(あずみ)半島には安曇(あずみ)族ではなく、天皇家としては極秘にしたい某勢力(=民族)が集結していて、壬申の乱を天武勝利に導いたことについての検証(=情報交換)。
近代。マヨさんが暗示した馬尿乳酸菌と原爆製造の秘密、そして湯川秀樹の出地(朝鮮系)の秘話と、ユダヤ系朝鮮人がアメリカに原爆製造の湯川ノウハウを運んだことの検証。
等々です。ギャラリーはマヨさんが内密に選んでおいて下さい。
まったく、この国は何事もおおっぴらに話せない危険な国家社会になりました…。
場合によっては藤原肇先生も同行します。先生はウドン大好き人間で、霧島でも1日に2食はウドンです。 (笑)
返信する
飯山大先生へ (mayo)
2012-10-04 16:36:36
まず第一に、先生の一ファンとしてお会い出来るならこの上ない幸せだと思っています。しかし、交換するほどの情報は持ち合わせていないですよ。渥美の話は八切さんの本で若干読んだ覚えがある程度で、それ以上のことは知りません。
乳酸菌についてはおそらく先生以上の情報はないと思います。(間違いなく)
私がお伝えできることはABCDEで世界が動いているという事と、日本には三回にわたってイスラエル部族がやってきたという事ぐらいです。
以前にもお伝えしたように、土曜日なら時間がゆっくり取れます。
palio@beach.ocn.ne.jp
がメール・アドレスです。
がっかりされると困るけど・・・でも、やりましょう。
返信する
密会 ()
2012-10-04 20:29:42
マヨ様
chaicoさんいいなーと羨ましかった…。
名古屋密会の折には、三輪に潜んでいる少し耳の遠くなった高齢の草の存在…も是非お忘れないよう。
返信する

コメントを投稿