オカモトデンキのニコニコブログ

3人の子供たちの子育てと「オカモトデンキ」の日常をでんきやの妻が気ままに綴っているブログです^^

オカモトデンキの5月のイベント情報~♪

2017年04月24日 | 行事
気が付けばもうすぐゴールデンウィークですね!
今年は最大9連休の大型連休になるんですねー。
いいな。
私のゴールデンウィークは仕事または野球のみです・・・。
ゆっくりおいしいもの食べたり、遠出したりしたかったな。

よく考えてみると、子供と一緒にお出かけ出来る年数って意外と短いのかも・・・
娘なら大人になっても出掛けられそうだけど、息子はこの時期逃すと付いて来なくなりそうだし。
子供との時間は大事に過ごさないとですね!しみじみ


さて、オカモトデンキの5月の予定は・・・

3日(水)・4日(木) GWに便乗してお休みさせていただきます
15日(月) 補聴器相談会
19日(金) お料理パーティー
26日(金)・27日(土) 健康フェア(予定)
※都合により予定が変更になる場合があります


5月はいつもよりは少しイベント多いですよー^^
3つだけじゃん

健康フェアではコアトレチェアの体験が出来ます!


健康的にやせちゃってます情報も入ってきてます。

どんなものか試してみたい方はお気軽に来店ください^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって補聴器?それともairpods?

2017年04月23日 | おすすめ商品
今日はすっごく良い天気
どこかへ行きたくなっちゃいますね!

息子は少年野球チームで今日の西武ライオンズVS日本ハムファイターズの試合を見に行っています。
いいなー。
お店でテレビ見てよっと


最近、見かけるようになった

白い物を耳に付けているこうゆう人。
apple社が販売しているairpodsと言うものですが、音楽聞いたり電話したりできるイヤホンです。


あれ?これって補聴器???と思ってしまう私…

だって、これに似てない?!わっ!また出たこの人…私ですが

あ、付けている人も若者だし、補聴器な訳がないんだけど、パナソニックがコレの真似をしてこのデザインにしたのかな???

という事で、本当だったら隠して使いたい補聴器ですが、今は見えていてもおしゃれな人だと思われそうな補聴器です^^

コレはどっちだろ?と思ったら声を掛けて見て下さい!
すぐに返事が返ってきたら補聴器ですよ^^なんてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生にiphoneを持たせるのは本当は反対ですが・・・

2017年04月22日 | ひとりごと
暑かったり、寒かったり・・・
毎日気温が違いすぎて体がついていけないですね!

娘の中学校では今でもインフルエンザが流行っているそうで・・・

何を隠そう、昨日は私も熱出してぶっ倒れていました
喉が半端なく痛くて、体がだるくて、寝ても寝てもまだ眠い・・・

気をつけていきたいですね!





中学生の娘に与える羽目になった^^iphone
本当はまだ早いと思っています。
でも、今まで持たせていた子供用のスマホよりiphoneにした方が学割がきいて月々の支払いが安い事が判明!
迷って迷って迷った末、買ってあげることになりました。

でも中学生なので、いろんな制限があります。
・アプリをダウンロードするときは親に承認メールが届く
・あぶないサイトには制限がかかる
・歩きスマホを防止
などなど。

もっともっと制限してーて感じですが、娘は大喜び♪
そりゃそうか・・・^^

浮かれて作った生キャラメル




スマホを持たせるにあたって、家族内のルールが必要かも!
とりあえず、家族会議だな・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、年に一度は洗濯漕クリーナーで漕洗浄しましょうね!

2017年04月20日 | お手入れ
洗濯漕は定期的に洗っていますか?

毎日するお洗濯、梅雨から夏のムシッとした時期はなんとなく洗濯物が臭くなったりしますよね。

うんうん!する!て思った方は、洗濯漕に黒カビが発生しちゃってますよ!


黒カビの発生の素は、衣類の汚れと洗剤がくっついた洗濯カスがカビの栄養分となり、黒カビを作ります。


黒カビを予防するには
 ・洗剤の量を守る
 ・洗濯しない時間はなるべくフタを開けておく
 ・漕洗浄をする
くらいしかありません。

もちろん、あくまでも予防なので、洗剤の量を守っていても黒カビは発生します。

洗濯カスが原因で故障してしまった…なんていう事例もあります。

一年に一度でいいので、専用の洗濯漕クリーナーで漕洗浄しましょうね!

当店大人気商品です^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコ通信75号完成~!

2017年04月18日 | ニコニコ通信
今日の朝は嵐だったみたいで、朝の情報番組では雨の様子を盛んにしていましたが、雨降っていた事すら知らなかった私です



今日は当店で発行しているかわら版『ニコニコ通信』誕生までのはなし。大げさー^^そんなに大した話じゃないか

10年前、メーカーの人からひまわり研修に出てみないか?と誘われ、じゃあ…とまだあまりお店で仕事らしい仕事は任されていない時にひまわり研修に参加させてもらいました。
その時はパナホームの家の研修だったかな?たしか。
その研修の最後に一人一人が全員の前で今後どうゆう仕事をしていきたいか?みたいな事を発言する場があり、私がそこで発表したのがこの新聞の事でした。
「家電の事だけでなく、お客様が知りたい情報を新聞にしてみたいです」的な事言いました^^
今思うと、結構厳しめな研修でしたね。その頃のひまわり研修!
発表の内容も私以上にひまわりさんの方がお店の事を考えていて、撃沈して帰ってきた覚えがあるくらいです。

ま、そんな事もあり、有言実行?で始め…
父もその時はそんなに続けられないだろうと、高をくくっていたみたいですが^^75号まで発行する事が出来ましたー
毎月発行!とかすると私の性格上「もー無理!!」と辞めたくなる可能性があるので、最初から気ままに発行し、今年の2月で丸9年を迎えました。
9年で75号は気まますぎるね…


今日からひまわりさんがお得意様にお届けに行ってくれています



このブログのカテゴリーに『ニコニコ通信』を作っていながら、あまりUPさせた事のないニコニコ通信ですが…。久々に^^

見てね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市にある小さな街のでんきやドリームライフサポートオカモト

☆主にパナソニック系の家電販売店☆ 小さな工事からリフォームまでご相談下さい!