
畑から+播種
今日も暑くなる予報、ダイコンの苗が育ち過ぎてしまうので キャベツの横に定植し足りないところには播種。 アスパラガスの芽が揃って出てきた、明後日くらいには食べ頃。 ...

お花見散歩
28日、お昼には土砂降りだったが雨が上がったので ちっこいのと散歩しながらお花見。 サクラ...

ビニールトンネルの中
24日定植したトウモロコシのトンネルだ、保温のために不織布もかけてある 混植した枝豆共々活着したようだ ...

今週もジャガイモ
手賀沼トラスト里山農教室では今週もジャガイモの植え付け。 段取りは先週と同じだが今日のメンバーは圧倒的に若い。 ...

畑から
24日、ニンニクとラッキョウのマルチを剥がして化成肥料を撒いて土寄せ。 このまま元気に育ってほしい。 4葉になったのでトウモロコシ(ゴールドラッシュ)14株を定植した。 ...

サクラ3選
23日、隣接する公園のヤマザクラでしょうか、日だまりなので開花が早い。 道の駅の横のシダレザクラ、満開。 ...

春は来たが
畑のお隣の梨農家さんからいただいた梨の枝。 花瓶に挿していたら花が咲き始めた。 遠くからは良く...

庭の花
今年もヨウラクツツアナナスが咲き始めた。 ピンクの鞘から出てきた花房は異様だ。 丸ま...

畑から
今日は一日中雨の予報、ほどほどの雨量であって欲しい。 18日の事、ほうれん草の跡地を耕した。 マクワウリ、プリンスメロンを植える予定だ。 ...

ジャガイモの植え付け
今年も手賀沼トラストの里山農教室でジャガイモを担当する。 30mの畝を8本作り、キタアカリとメイクイーンを800株を植え付けた。 ...