もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

疲れた体に馬鹿が染みる

2016年08月05日 21時40分59秒 | 日記
今日の俺の仕事は、第二の職場へ行く仕事

会社に戻って来て…1時半ぐらいだったろうか

それから昼飯を食べた






俺以外のヒロル、新ちゃんは

とっくに昼飯を食って

休憩もしっかり取って

…俺は申し訳ないけど

飯を食ったら休ませてもらうぞ







飯を食って

倉庫の床に横になった

そして、爆睡してた

会社でここまで本気で寝るのかってぐらい

寝た

昨日の疲れが残っていたんだな…

もう若くないな…







夕方からの仕事

準備も整っていたので

少しだけゆっくりと動き始めた

ちょっとした準備だけが残っていたが

それはあと45分ぐらいしてから手を付ければOKな内容だった



それをヒロルが知ったかぶりをして

早々とやってしまって

これね、時間が決まってるので

早くやればいいってものじゃない

『お前、早すぎるだろ』って注意したんだけれど

『やっちまったモンはしょうがねぇ』って言う

こういう時に

『すいませんでした』って言えない人間はダメね

結局、二度手間になって

結果的には『余計な事をしやがって』となる。

『すいませんでした』の一言があれば

分からないのなら教えてやろう

次回から気を付けてくれよって思えるんだけれど

開き直られるとバカだな…って思うだけだ








仕事が終わって家に到着したのは6時半過ぎ

スグに風呂に入って…

ビール飲んで飯を食って…

で、もう眠くなってる

バカのせいで疲れてる…

…もう、変なのは新ちゃんだけにしてくれ

俺、疲れ死んじゃうよ





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きドラマ

2016年08月05日 06時51分57秒 | 日記
俺が子供の頃ってのは

朝早くからアニメを放送していたし

夕方にもアニメの放送があった

当時の岩手県はテレビのチャンネルが少なく

NHKが二つ

民放が二つだけだった

当時はフジテレビ系列、テレビ朝日系列が無かったので

その放送局でやっていたアニメがこの時間に放送になっていたんじゃないかな

早起きをしてガンダムを見ていると言う友達がいて

俺も真似をしてガンダムを少しだけ見たのだが

どうにもこうにも俺はガンダムに興味が持てなかった

コレの何が面白いのかさっぱりだった

俺はロボット系やSFのアニメがあんまり好きじゃないんだなぁ…

それは今でもそうで

SF映画と言えばコレ!!みたいな

超有名なやつとかも一切、興味が無い

ルークとかフォースとかどうでもいい








最近、俺は割と早く目が覚める

コンタクトレンズを入れて

スマホを少しいじって

LINE、Twitterを見たら

あとはパソコンの前に座る

いつも覗いているサイトを少し見て

ブログの編集画面を開いて

何かを書こうとするんだけれど

何も思いつかず

1~2時間、ボケーッと過ごして

出勤時間が近くなって慌ててブログを書いていたりする







この1~2時間が勿体ない

コレ、昔のガキの頃のように

海外ドラマを見る時間にしたらどうだろう

って思った

朝は皆さんもまだ寝ているし

俺の体もゆっくりと時間をかけて始動しようとしてる時間だし

ドラマをぼんやり見ているのにはなかなか丁度いいのではなかろうか

きっとこの時間ならAmazonプライムビデオもグルグルのイライラないかもしれないし。

早起きドラマちょっと検討してみよう







夕方のアニメと言えば

俺の子供の頃は『ルパン三世』のイメージが強い

ぶっ飛んで家に帰ってルパンを見ていた気がする

そのせいか『カリオストロの城』も大好きで

好きなシーンを脳内で再生できるほど見た

そしてクラリスの声…アレ最高ですね

ナウシカと一緒かな









あれ?

おかしいな

今日は仕事に行きたくないな





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去記事

2016年08月05日 00時14分53秒 | 日記
過去記事を読む事にしてます

ってコメントいただいて

へぇ、俺のブログをそんなにさかのぼって読んでくださってるのか

って感動しました。

2013年の今頃は何を書いてたのかな…

俺はこうしてブログを毎日のように書くクセに

読み返さないという習性がある動物なんですね

巣はキレイにして

糞をする時はお尻だけ巣穴から出して

外に向かって排泄します

すると排泄された物が木の根元に落ちて

それが木の栄養となって

自分の巣穴である木の成長に一役買ってるんです

これって、何の話ですか?(死ねよ







2013年の今頃は

モスバーガーでカレーナンドックを食べたと書いていました

掛かっているカレーがウンコみたいで嫌だとか

あの頃、まだ若かったなぁ俺(43歳だったろに!






そして、驚く事に

今と書いてる内容、書き方が全く進歩してないと言うね

成長が無いと見るか

すでに完成された文章だと見るかは

アナタ次第!(やかましいわ



拙い内容なのに

毎日多くの方に読んで頂いて

さらにTwitter連動になってるので

リツイートして頂いたり

感謝であります。

感謝の印に何か差し上げたいのですが

あいにく、おとっつあんは病気で床に伏せってるし

おっかさんは若い時分に流行り病で死んじまった

借金ばかり残ってるんです

それなのに彼奴らったら、おとっつあんの布団を借金のカタにって…

って何これ。

…いやいや、照れ隠しの寸劇ですよ!

感謝の気持ちを上手く伝えられなくて

素直になれなくてゴメンなさい。

ありがとう。

そして、これからも一緒にいような!(流れ星キラリ






俺の例え話が古すぎるとカミさんに言われたのです

女の子は友達同士でケンカをすると

グループから外すとか、ずっと仲が戻らないけど

男の人って案外、カラッとしてて

仲直りしちゃうんだよね〜

って言うから俺は

番長と喧嘩してそこそこ食らいついたけど負けちゃって

2人でゼェゼェしながら草っ原に寝転んで空を見上げてさ

番長はクローバーとか口にくわえながら

『お前、なかなかやるじゃねぇか。気に入ったぜ!ははは』

とか言って、仲直りしちゃうもんだよね

って言ったら

『にゃびちゃんの例え話、昭和感プンプンする!』

って笑われた

…現代の場合はどうなん?

番長と仲直りする時は草っ原じゃねぇの?(つか、番長て…






過去記事を読んで頂けて光栄です

少し書いた本人としては、くすぐったいような感じなのですが

どうか、末長くよろしくお願い致します。

かしこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする