パリの裏通り

パリ朝サイト作成者 mog の編集後記

パリの朝市を
奥の奥から、ずずずいっとお楽しみください

レイクロブスター

2009-07-02 | 料理・素材
今月のメニューに、旬素材として、摩周湖のレイクロブスターが登場します。

レイクロブスター・・・実は、ザリガニなんです。 

生きたまま鮮度を保っての入荷は、めずらしいこのレイクロブスター。

(写真:ぱちぱちっとイキのいいレイクロブスターと動じないスタッフS..)

 『摩周湖のレイクロブスターとガスパチョ バジルのアイス添え』で
使用しています。

レイクロブスターの淡いピンク色の身が、やわらかさを想像させます。
ガスパチョの鮮やかな赤に、やさしい淡い緑色のバジルアイスが添えられ、 TOPに添えられたハーブと、ズッキーニの濃い緑のラインが、この絵画のような料理を縁取り、ひきしめています。

ザリガニの味は・・・淡泊です。
エビのようにプリっとしていながらも、カニのような食感も感じる・・。
まるいすっぱさのガスパチョに、バジルのアイスがアクセントになっていて、 夏らしい清々しさを感じる、旬のおすすめです。

今から秋ごろまでの 素材、レイクロブスター。

パリの朝市  Dコース・2品目に登場します。

 ぜひ ご賞味ください  *+.・