パリの裏通り

パリ朝サイト作成者 mog の編集後記

パリの朝市を
奥の奥から、ずずずいっとお楽しみください

大作に初挑戦

2010-07-30 | 店内
大作!といっても、今日は花の話題です。

普段入り口の花は、シェフが活けています。
大作なので、シェフのセンスが表現されて、
スタッフの私も癒されています


その入り口の花に、本日
前島が挑戦!!

普段テーブルの花はスタッフが活けていますが、

 「大作になると、難しい!」

どんな作品が出来上がったでしょうか♪
カッコはサマになっておりますが・・・



勉強中、ということで
よろしくおねがいします

花はとてもキレイです(笑)

みそンベール♪

2010-07-14 | チーズ
斎サクセイチーズ、できました!
斎命名、
 みそンベール♪(笑)
早速試食をいただきました・・・

もとのカマンベールがクセのないチーズですが、
そのクリーミーさがしっかりしていて、
名古屋の味噌の、特有の香りと強さとマッチして、
完璧な調和をなしていました。
試食なのに、
 「おいしい!」
と何度もうなりました

カマンベールは、芯のしっかりしながら、やわらかい物腰の女性のよう。
それをやさしく包み、しっかりリードする男性のような名古屋みそ。
ベストカップルの結婚のよう・・

そして、
あわせるワイン
斎おすすめは、ローヌワイン。
スパイシーで華やかな香りをもつローヌワインと、
深い味わいの、”みそンベール”。
幸せな組み合わせです・・

特製チーズ、製作者は・・?

2010-07-09 | チーズ
特製チーズを仕込み中です

今回うでを振るっているのは・・・

編集後記初登場、店長・斎でございます

使っておりますチーズは、カマンベール パストリゼ。
殺菌乳を使っているため、カマンベールの中でも
マイルドでクリーミーなチーズです。

こちらを、お味噌につけます。

お味噌は、愛知・名古屋のおみそ。

漬かり過ぎない程度に漬け、ころあいを見計らって取り出し、
数日乾燥させます。

みなさまにお出しできるのは、1週間ほど先になります。

サイ特製みそチーズ

お楽しみに

サイトリニューアルいたしました!

2010-07-02 | その他
これからもより一層、
みなさまに新鮮な情報をお届けすべく・・・

本日サイトのリニューアルをいたしました♪

スタッフの食材探し研究旅行、今出ているチーズ、ハーブなど
毎日入れ替わる情報も、今後載せていこうと思います

編集後記も頻繁に更新いたします

お楽しみに・・♪