パリの裏通り

パリ朝サイト作成者 mog の編集後記

パリの朝市を
奥の奥から、ずずずいっとお楽しみください

季節のおすすめワイン、検討中・・・・

2012-05-29 | ワイン・ドリンク

先日試飲会をしました

季節のおすすめグラスワインを選びます。

 

 こんな雰囲気でやってます

 

夏のメニューを想像し、

  お客様の顔を思い浮かべながら・・・・

 

来週あたりから、かわりますので、

       お楽しみに!


サイ サクセイチーズ 再び・・・!

2012-05-28 | チーズ

店長、斎が、久しぶりにサクセイチーズを始めました。

今回使ったチーズは、ブリアサヴァラン アフィネ。

クセがなくクリーミーなタイプのチーズ、ブリアサヴァランの、熟成タイプです。

 

それを、お酒に漬けこみます。

 

お酒は・・シャトリューズ!!

薬草系のリキュールです。

 

 

1週間ほど漬けこんで・・・

  お楽しみに


ガトーのご紹介☆彡

2012-05-07 | デザート

連休の活気は過ぎ、

店内はおちついています

今日は、ガトーのご紹介です

 

ワゴンの中からパッと目につくケーキのひとつ・・

 フルーツタルト

 

なんのフルーツ?というと・・・

 

 オレンジ

 イチゴ

 キウイ

 マンゴー

 ブルーベリー

 グルゼイユ(フサスグリ) ・・・ 赤いつぶつぶです

 

6種類のフレッシュなフルーツが入っています

 

風味のバランスがよく、とってもおいしいのはもちろんですが、

見た目の色鮮やかさや、栄養面含めて

美容にも効きそう?な気がしてしまいます

 

心はずむ タルトです

 

 


5月の旬より・・・富山湾の『宝石』!!

2012-05-07 | 料理・素材

5月の旬より、今日ご紹介するのは・・・

 

  富山湾の宝石!

 

 富山湾の 『白えび』です。

 

とやま観光ナビ ~旬のみどころ ピックアップ

http://www.info-toyama.com/pickup/food/5-6.html

 

宝石!といわせるだけあって、美しい・・

そして5月のこの時期、白えびが一番おいしいときです。

 

その白えびを、今回は、

 昆布じめに (手前です)

 

すてきな宝石プレートのように、まとまってる一皿

 

白エビのとろりとした甘みと、昆布の繊細な深い味わいを

ぜひ、今、ご賞味あれ・・

 

ランチC、Dコース

ディナーB、Cコースのアミューズで、登場します

  お見逃しなく!