~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

ハチミツレモンを漬けてみる

2025年02月02日 17時41分56秒 | 気ままお菓子・料理
知人から、"自家製ハチミツレモンが美味しい!!"
と聞いて、広島産のレモンが野菜室に眠っていたので漬けてみました




瓶はいただきものの軽井沢ジャムの空き瓶。
スライスと切り方を変えたものもごちゃ混ぜで実験...

見た目は断然スライスですが、
レモンまでしっかり食べる私としては、ちょっと細かく切ってある方が好みでした

ただスライスしたレモンとハチミツを入れるだけでこんなに美味しくなるとは...
夏場は冷たいお水や炭酸水で割っていただきたくなりそうなので、定期的に作られることになりそうです

お湯で割ってホットレモン、喉にも良さそうです
コメント (1)

編み物中

2025年01月31日 21時53分50秒 | 日記
本年は1月頭からgooさんがDDOS攻撃によりblogが開けない時期が続き、更新ができないままずるずるきてしまいました...

が、何だかんだドタバタしつつもあれこれ手を出しつつある2025年です。

そんな1月ですが、久々に編み物...
しかもずっと横目に見て通り過ぎていたDAISOの編み物用小物(?)に手を出してしまいました!

毛糸は以前からお世話になっている、DAISOのあむころシリーズ。
懐かしのリリアン方式で編んでいけるのですが、

あ、編みやすい...(ハマる)

ただ、筒状にひたすら編む形になるので、
何用途で編むかは重要なポイントになりそうです(笑)

今回は試作で、とりあえず1玉でどこまで編めるかな~?
とひたすら編み続けていますが、

 ・アームウォーマー
 ・レッグウォーマー

が有力候補。

編みぐるみはちょっと作ったことがないのですが、
これだとかなり巨大な編みぐるみができそうです。

作るならやっぱりお猫様...あ、この時期なら雪だるまも可愛いかもしれませんね。


そんな妄想をしつつ、編んでいる手元がほかほかな今日この頃です。


コメント

2024年を振り返る

2024年12月31日 13時03分51秒 | 何の日
気が付けば、本日は12月31日、大晦日
2024年も最後の一日となりました。

今年は何だか、あれこれ悩みつつも楽しい一年だったなぁ~
と振り返る今日この頃です。
(こちらのblogはすっかりマイペースで月1~2回の更新頻度でしたが💦)

人生二度目のコロナに掛かって寝込んだりもしましたが、
特に後遺症もなく済みました。

相変わらず時間の使い方が下手な今日この頃ですが、
縛られ過ぎずに楽しみながら過ごせたらいいなぁと感じています。

そうでした、もう手元にはありませんが、
数年ぶり?にアクセサリー作りとレース編みが復活..!!

久々に製作したイヤリングは友人用。
12月中に発送し、大変喜んでいただきほっこりいたしました♪
そして、レース編みの方は手荒れと戦いつつ編み編み...
大きめのコースターなどで手を慣らしています。

そんな昨日は、何故かもこもこマフラーを編むことになり、先程編みあがりました。
(ダイソーさんのあむころを使用)
以前あむころの別色であんだことがあるのですが、少ししっかりめに編んでしまい、風は防げて温かいものの、あむころの特性であるふわふわ感が楽しめなかったので、今回はふんわり編んでみました。
ちょっとした達成感です✨

何だかんだで、公私ともに10月以降くらいから色々なことが波に乗ってきた印象があるので、2024年はあっと言う間に終わってしまう印象です。

2025年はまた真っ新な一年。
今年とは別の方面でも充実した年になりますように

こんなマイペースなblogにお越しいただいた皆さま
2024年も大変お世話になりました
皆さまにとって、心穏やかな年末年始となりますように





以下、今年発信を逃した絵文字たちの供養です(笑)
Christmas...!!!(笑)


コメント (2)

林檎な気分の今日この頃

2024年11月17日 19時41分59秒 | 日記
夕飯を食べ終わって、お腹は満腹。

なのですが、

ふと


あぁ、アップルパイが食べたいな…🍎


と思う季節外れに暖かかった日の夕べな今日この頃。

お腹いっぱいすぎて作る気にこそなれませんが、小さい頃に一生懸命読んだお菓子のレシピ本を思い出しました。

どのレシピ本だったかは全く思い出せませんが、
表面の編み込みパイで余った記事を葉模様に加工して上に何枚かのせるというレシピ。

なかなかパイ生地が足りなくて、飾れなかったな…という思い出。
(我が家のパイ皿が大きすぎました(笑))


紅玉は…何故か今自宅にあるんですよね~(笑)

ただ、シナモンを切らせているので、
今度買ってきたら焼こうかな?とお腹いっぱいの自分に言ってみるのでした。


追伸
生で食べる林檎ですが、
今年初めて出会った群馬の名月という青林檎に惚れ込み、
既にリピート3回目です!🍏
大きくて甘くて、それでいて爽やかで、
歯応えも大好きなしゃきしゃき感!

1個190円(税別)でお得…!!
と思っていたら、同じお店の店頭で1個238円に値上げされていました
な、なんということ…?!
コメント

生誕日

2024年10月09日 20時53分05秒 | 何の日
一夜明けましたが、昨日は〇〇回目の誕生日でした。

ありがたいことに、この年になっても沢山の方が覚えていてくださるということに感謝の一日となりました。

年を重ねるごとに、人との繋がりがあることに感謝が深くなっていくような気がします。

そして、

今が一番幸せだな

と心の底から感じています。



このblogで出会えた方達にも感謝を込めて。

これからporukeをよろしくお願いします。
コメント