パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

こだま芸術文化のつどい

2017年03月12日 | 教室日記

じゅく長の東です。

先週の話になってしまいましたが3月4日(土)と5日(日)は本庄市児玉文化会館 セルディで「第10回こだま芸術文化のつどい」が開催されました。
スタッフが参加するパソコンサークルの児玉悠遊パソコン倶楽部もパソコン作品を出展。

こちらはパソコンサークルの出展コーナーです。
4つの班に分かれてそれぞれのランプシェードを作成しました。 

 

まずは、本庄市のゆるキャラ はにぽんのランプシェード。

 

 

お雛様のランプシェード。明かりをつけましょぼんぼりに~ですね。

 

葉っぱと葉脈も表現したランプシェード

 

 

季節のランプシェード

 

他にもたくさん展示品を並べています。

 

 

一階の展示の様子です。絵画や和紙のちぎり絵、写真などの展示があります。

 

盆栽コーナー

 

二階は書道と絵画のコーナー。私の長女も30号の作品を出展しました。

 

今年は10回記念と言うことでスタンプラリーで抽選を実施。各コーナーを回ってスタンプを押すと抽選ができます。

 

賞品は1等QUOカード、2等が本庄早稲田米「極」(すぐに炊ける無洗米の玄米です)、3等お菓子詰め合わせ、4等はにぽん玄米リゾット、5等ボールペン。
私と長女はボールペンが当たりました。毎年2日間で800人の入場者があるそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする