じゅく長の東です。
年明けの休みは家族と裏磐梯へスキーに行ってきました。
スキーは6年ぶりでしたが、何とか怪我もせず全員滑って降りてこれました。
スキーからの帰り道、江戸時代の宿場の風景がそのままに残る大内宿によりました。
大内宿は福島県南会津郡にあります。一面が雪で奇麗でしたがとても寒かったです。
名物のねぎ蕎麦。ねぎを箸して、ねぎをかじりながら蕎麦を食べます。
自分としては刻んだねぎが入ってる方が食べやすくていいですね。お蕎麦はとても美味しかったです。
じゅく長の東です。
年明けの休みは家族と裏磐梯へスキーに行ってきました。
スキーは6年ぶりでしたが、何とか怪我もせず全員滑って降りてこれました。
スキーからの帰り道、江戸時代の宿場の風景がそのままに残る大内宿によりました。
大内宿は福島県南会津郡にあります。一面が雪で奇麗でしたがとても寒かったです。
名物のねぎ蕎麦。ねぎを箸して、ねぎをかじりながら蕎麦を食べます。
自分としては刻んだねぎが入ってる方が食べやすくていいですね。お蕎麦はとても美味しかったです。