もうすぐ12月ですね。今月はいいお天気が続いて、昼間はポカポカ陽気でした。朝晩は寒い日もありましたね。
教室では、感染予防に努めつつ、毎年恒例のカレンダー、年賀状作成に入りました。
早い方はもうできあがっています!
カレンダーも好きなサイズで、好きな画像や玉(日付のこと)を選んで、世界で一つのオリジナルカレンダーがぞくぞくと完成しています。
A3サイズのカレンダー
はがきサイズの卓上カレンダー
年賀状作成の方もいらっしゃいますが、
私の担当クラスの生徒さん、今回は「喪中」の方が多いなぁと。偶然なのでしょうけれど・・・
そこで、「喪中」の範囲について。
生徒さんから質問があり、調べてみました。
故人から2親等までの親族が、喪に服すというのが一般的だそうです。
3親等以上の人については、喪に服す必要はないとされていますが、故人と親しい関係にあった場合などは、個人の判断で喪に服しても問題ないそうです。
喪中はがきは、12月初旬には相手に届くようにするとのことです。年賀状受付が12月15日からですものね。それまでにお知らせするってことですね。
余談ですが。
火曜日クラスの生徒さんから・・・
手作りバックをどーぞ♪と、クラスのみんなで一つずついただきました!
器用ですね~!上手!(感心!)
手作りマスクをしてきた方、(右上の赤いマスク)
もとはTシャツだったとか。キラキラしておしゃれなマスクですね。
スタッフの郡司でした