パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

エプソンプリンタの廃インクタンクエラー対応

2024年05月10日 | 教室日記
「じゅく長、Aルームのプリンターがエラーで印刷できません。」
じゅく長の東です。

スタッフに言われて見に行ったらエプソンのEP-807の液晶画面に廃インクエラーの表示。

廃インクタンクがいっぱいで印刷で出来ないと言うエラーです。
プリンタは目詰まり防ぐために起動時もですが、印刷途中や手動でプリンタのクリーニングが実行されるとインクを噴出してノズルが渇くのを防いでいます。その噴出したインクをためるタンクがプリンタの底についてますがそれがいっぱいになっちゃったという事。(実際はクリーニングの回数が上限に達したという事らしいです)
このエラーが出たらもう印刷できません。通常はメーカーに送って修理してもらう案件なんですが、このプリンタは古いからエプソンでも修理対象外。という事でいつも自分で直してます。
手が汚れるからゴム手袋必須。さすがに何度もやってるからここは学習しました。まずは廃インクタンクをプリンタ本体から外します。

廃インクタンクからインクでぐっしょり濡れたインク吸収パッドを取り出して

ダイソーで買った油吸収パッドに詰め替えます。これ一回買っとくと廃インクエラー5~6回分は直せる量の吸収パッドが入っています。

重さを量ったら廃インクぐっしょりのタンクは206グラムでしたが、新しい給紙パッドに取り替えたら66グラムとずいぶん軽くなりました。


Amazonで1000円以下で売ってるプリンタのカウンターリセッターを実行してプリンタ復旧しました。

補足
このエラーが出たらスキャナも使えません。
エプソンが提供している純正のカウンターリセッターは今印刷中なのにこのエラーで止まって残りの印刷物が出せなくなった時の応急処置用です。リセットと言うより上限まで行ったカウンター数を何パーセンか減らしてくれるという応急処置。スキャナも使えないので、急ぎでスキャナだけは使いたいという人にも有効です。プリンタを分解しなくてもプリンタとスキャナが一時的に使えるようになるのがメリットですね。
私もエプソン純正のリセッター使ったことありますが、一時的とはいえ、吸収パッド交換しなくても結構長い間使えました。
でも結局、吸収パッドを交換してカウンターリセットアプリを実行した方がずっと長い間使えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老人福祉センターつきみ荘で... | トップ | 敷島公園のバラが満開です »
最新の画像もっと見る

教室日記」カテゴリの最新記事