ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

今日は半日病院の中・・・(-_-;)

2007年01月26日 | 座長のたわごと
新しくなった県立中央病院に行ってました。
講座の予定日が休講になり、珍しく時間が空いたので
今まで、気になっていた検査に行ってきたんですよ。
あ、病気ではないので、ご心配なく。。。
先日とうちゃんの付き添いで来たばっかりだったんで、
なんとなく「あたしも来ようかな~」なんて思っただけです。

のんびりと家を出たもので、受付したのが10:30過ぎなんですが、
なんと!病院を出たのは16:40・・・半日居ましたよ。
でもって、診察してもらったのは、採血も含め1時間位かな?

内科と婦人科、2科の初診だったので、まぁ待つこと待つこと。
内科の受診に行ったのに、待ちきれなくてランチしちゃいました。
あんまりそんな人いないかな?

ところで、新しくなった中央病院はとても清潔感があって良いですね。
喫茶室も素敵ですよ。病院内の喫茶とは思えないです。
フレッシュサンドセット¥780を食べてきました。
パンがとってもおいしいです。紅茶が「売り」のようでしたが
いつものくせで「アメリカン」頼んじゃいまして・・・

サンドは食パン斜めに切った半分に、チーズとハム、レタス。
パンが2種類で、半分がピンク色。しっとりおいしい
それに、直径7~8cm位の丸いパンも。
三度一意(あ、この変換いいなぁ)でついてます。
中身が選べましたよ。「ロースかつ」OR「ごぼうサラダ」
ミニサラダとドリンク付き、¥780は安いなぁ~。満足

って、座長は診察をうけに来たんだってば!
しかし、ま~~~~~ったく、おっきい病院ってのは方向が分からない。
しかも、1階が内科、2階で婦人科だったんで、ふらふらうろうろ。

初診ってとにかく時間がかかるもんなんですね~

そうそう、駐車場が有料なんですって。
でも、診察の人とかはパーキングチケットに無料の印字をしてもらえるので
大丈夫でした。あ・・・みなさんは知ってたの?